掛算順序問題について親戚の現役教員に本音を聞いてみた。

小2の娘に「パパは掛算の意味がわかってないの!」とお説教されるという屈辱を味わうものの、色々調べてみると担任・学校・教育委員会に講義してもラチがあかないらしい。 保護者と対峙して身構えている意見ではなく、教師の本音の部分を聞き出したくて、東京都で小学校教諭を長年やっている叔母に突撃インタビューを試みた。実際、叔母も順序否定派だった。 後半、この問題の震源地はどこかという議論も。
203
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

毎年冬になると「かけ算の順序にこだわる教え方」でバツをつけられた子どもの答案がインターネット上で拡散されて大騒ぎになることが繰り返されています。その季節に騒ぎが起こるのは、小2算数下の教科書でかけ算が導入されるからだと思っています。小2のお子さんの保護者は要注意。

2013-11-04 14:01:28
四月朔日 @Stat_Phys

キター!チャレンジ二年生の#掛け算 副教材。どんな『まほうのめがね』なのか気になるでしよ? http://t.co/pBPWJISASC

2013-11-15 17:31:42
拡大
四月朔日 @Stat_Phys

@yasue_t 5×4=20⇔4×5=20なので、上の4つのルートが全部◯なら文句は無いんですよ。ただ、この「まほうのめがね」をかけると左からX◯◯Xと見えるんです。どこの魔法の国だよ、と。「色眼鏡で見る」とは、まさにこのことですね。

2013-11-17 17:43:48
四月朔日 @Stat_Phys

↓ ついにこの日が来たか。「計算なんかはどうでもよい.物理はどうなのか.君がこの現象をどうとらえているかが聞きたいのだ.数式でなく,その本質を言葉でいってくれ」(砂川重信『ファインマン物理学』)いちおう読み聞かせしておいたけど心に届くかな。#掛け算

2013-11-15 17:44:16
四月朔日 @Stat_Phys

#掛け算 の交換法則を教えていたら「あのねぇ、パパは掛け算の意味がわかってないの!」と返り討ちにあってしまった。パパはお前をそんな子に育てたおぼえはない!

2013-11-15 17:51:00
四月朔日 @Stat_Phys

#掛け算 順序問題、どうやら学校や教育委員会に訴えても埒があかないらしい。さて、どうしたものか。とりあえず、都で長年小学校の教員をしている叔母に現状把握のために話を聞いてみた。俺「娘のクラスでも掛け算に順序があると教えていて驚いたのだが」叔母「そうなのよ、おかしいでしょ?」

2013-11-17 12:10:30
四月朔日 @Stat_Phys

続き)叔母は国語科出身の教員なのだが、やはり違和感があるらしい。「うちのクラスでは#掛け算 の順序を逆にしても、むしろよく気がついたね、と褒めてあげるが、若い先生なんかはバツをつけたりするから心配」

2013-11-17 12:20:54
四月朔日 @Stat_Phys

続き)教員の叔母「だからうちのクラスでは『他のクラスや学校では#掛け算 順序を逆に書くとバツになることもあるから気をつけなさい』と『配慮』している」と。「これじゃ算数じゃなくて生活指導よね」名言だと思う…

2013-11-17 12:23:52
四月朔日 @Stat_Phys

続き)俺「やはり教師向けの指導書に#掛け算 順序を逆にすると誤りと書かれているのが原因か?」 叔母(教員)「それより業者製のテストプリントが問題。解答がそうなっている以上、若い先生は信じこんじゃう。」 なるほど、テストプリントか…

2013-11-17 12:28:35
四月朔日 @Stat_Phys

続き)確かに、一部の優等生を除いて、教科書を読んで勉強する児童などまずいないだろう。テストプリントの自分の解答にどう◯×を付けられるかでカラダで覚えていくものだ。だとすると#掛け算 順序問題の本丸は、テストプリント業者?…

2013-11-17 12:34:30
四月朔日 @Stat_Phys

続き)私が#掛け算 順序問題が深刻だと思うのは、教科書検定とは別の次元で、教科書出版社やテストプリント業者を抱き込んでしまえば、歴史修正主義やらID説ですら、かなりのシェアで子どもたちに浸透させることができるのではないか、という点だ

2013-11-17 12:41:35
四月朔日 @Stat_Phys

続き)叔母(教員)「#掛け算 だけじゃないわよ。足し算にも順序があることになってるし、ひどいのは少数。5だと◯で5.0だと×にする先生がいる。5=5.0なのに、『.0が出てきたら消しなさい、消さないと×』ってどうなの?」 初めて聞いた。…

2013-11-17 12:47:41
四月朔日 @Stat_Phys

長年、小学校の教員をやってる叔母から聞いた今日の名言。「数学のための算数じゃなくて、生活指導のための算数になってる。」#掛け算 の順序がどうこうならまだ議論の余地があるが、5=5.0なのに、『.0が出てきたら消しなさい、消さないと×』とか、まさに生活指導。

2013-11-17 13:13:34
四月朔日 @Stat_Phys

続き)数学会の研究者たちもだらしないと思う。なんで放置しておくんだろう。確かに最先端の現代数学の研究に比べれば、小学校の算数のテストプリントの解答がどうこうなんて下らないテーマに思えるのかもしれないが、二流の数学者たちに算数教育を丸投げするからこういうことになる。(挑発)

2013-11-17 13:08:45
四月朔日 @Stat_Phys

続き)分数についても叔母の証言が取れました。「問題文に『答えは約分して書きなさい』と明記してないのに、約分してないからとXにする先生もいる。これも変でしょ?」と…

2013-11-22 21:27:20
四月朔日 @Stat_Phys

続き)叔母(教員)「問題分での明示なしに『必ず約分しなきゃダメ』とバツをつけていると、生徒は分数を見ると計算途中でもすぐ約分する癖がついてしまう。約分しないでおくほうが計算が便利な問題が出て来たときに躓いていまう。」とも…

2013-11-22 21:28:07
四月朔日 @Stat_Phys

続き)俺「いつからこんなに #掛け算 順序にこだわる教育になったのか。一説には60年代からすでに提唱されていたともいうが。」叔母(教員)「そうよ、私の新卒の頃も順序があるって研修受けたから。といっても誰も信用してなくて従わなかったけどね。

2013-11-22 21:13:02
四月朔日 @Stat_Phys

続き)ひょっとすると俺たちが教わった先生たちは、たとえ研修や、教員用の指導書や、業者プリントの解答に「 #掛け算 には順序がある」と書いてあったとしても、教科書と学習指導要領、そして何より数学的真理に照らして、順序を「逆」に答えた生徒にも◯を付けていた、ということなのか…

2013-11-22 21:19:53
四月朔日 @Stat_Phys

そして叔母の結論「学校の先生だって間違えることもあるのよ、って教えとくのがいんじゃない?」だって。さすが、教え子を戦場に送り出し、教科書に墨塗りをさせた先輩教師たちと切磋琢磨した世代ならではの意見だ。 http://t.co/x6xZrHOaDP

2013-11-22 18:00:55

さらに考察を試みますが、本題からは外れるので詳細は別のまとめに。

John F Candy @JohnFCandy1

#掛算 @genkuroki @temmusu_n @Stat_Phys @3710920 (承前)批判する直接のターゲットは教科書出版主要六社でしょう。しかし批判しても無視するのは間違いありません。支援者足り得る保護者への問題の周知のための、教科書会社批判になるかと思います。

2013-11-23 21:43:53
四月朔日 @Stat_Phys

まとめを更新しました。「掛け算順序問題の本丸はどこか?」 http://t.co/07b0Azi8UB

2013-11-23 22:57:28