ノロウイルスに感染してしまったときの対応まとめ

元救急外来勤務者です。ノロウイルスの流行する時期ですが、夜中に救急に来ても何もできないのですよ…ということで、おうちで様子を見る用の対応策です。 【注・意識が朦朧とする、尿が出ない・お子さんで明らかにぐったりしている場合は病院へ!】 【追記】これはあくまで、「病院がやってない時間にノロっぽいよ!どうしよう!」という時は慌てなくていいよという意味でまとめたものです。ノロなら一番酷い症状は半日くらいだと思います。そこで対応を間違うと長引きます…ので、夜中に心配なら病院に行ってもいいのです。迷うようだったらおうちでどうぞ、ということです。逆に半日たっても全く収まらない or 悪化していたら通院案件です。 続きを読む
255
たかむらあや @waranoshiro

【ノロ対応】ちょっと何個か連投します。これは予防のほうではなく、かかってしまったらの対応です。手洗いうがいをきちんとすることが予防の基本です。家族がかかってしまった場合の対応法(特に床などに嘔吐してしまった場合)は http://t.co/xNn7FhI78J こちら

2013-11-27 08:21:15
たかむらあや @waranoshiro

【ノロ対策】トイレで水を流す時は蓋をしてから流しましょう。蓋があいているとウイルスが空気中に舞い上がります。次に入った人に感染しやすくなります。家族に感染が出たら、ドアノブや蛇口、トイレのレバーなど、手が触れるところを次亜塩素酸(キッチンハイター)で拭くのもよいです。

2013-11-27 08:24:19
たかむらあや @waranoshiro

【ノロ対策】職場でも感染者が出たら拭いておくだけでも効果があります。忘れがちなのは、電話の受話器です…みんなが触れる場所は消毒したほうがよいかもです…

2013-11-27 08:25:30
たかむらあや @waranoshiro

【ノロ対策】かかってしまったら。病院に行っても対応できないです。とりあえず吐き気・下痢が収まるまでは口に何も入れないでください。脱水が気になるかと思いますが、健康な成人だったら半日くらい飲水しなくても大丈夫です。

2013-11-27 08:28:03
たかむらあや @waranoshiro

【ノロ対策】吐き気が収まったorのどが渇いた場合。白湯をティースプーンに一杯口に入れてください。しばらく口に含んでから飲んでみます。それで吐き気が増した場合は、うがいだけでもう少し様子を見てください。変化がなければ、5分以上時間を空けてもう一杯口に含んでください。

2013-11-27 08:30:19
たかむらあや @waranoshiro

【ノロ対策】吐けば吐くほど、体力も消耗しますし脱水も進みます。出すものを出し切るまでは食べたり飲んだりしないでください。辛いですが、病院で出来ることはありません。ただし、その状態が半日以上続いても収まらないor 半日以上排尿がない場合は病院へ。脱水なので点滴してもらえます。

2013-11-27 08:32:49
たかむらあや @waranoshiro

【ノロ対策】脱水になっちゃう!と飲み物食べ物を無理に摂ることで悪化する人が多いのです…。さて、これは成人の場合。子供の対応も同じですが、子供さん赤ちゃんは脱水になりやすいので、唇がカサカサしてきた・意識がもうろうとしている・明らかにぐったりしてきた場合は早めに病院へ!

2013-11-27 08:35:17
たかむらあや @waranoshiro

【ノロ対策】この時期の救急外来はノロの方とインフルエンザの方が半々です。待ち時間長いです。ノロで来たのにインフルもらって帰る方、少なくないです。おうちであったかく一晩乗り切れば、次の朝には何とか収まるのがノロでもありますので、体力消耗しない方法で対応するのがいいかもと思います。

2013-11-27 08:37:50
たかむらあや @waranoshiro

【ノロ対策】こんなものですかね…2時間待ってもビオフェルミンしか処方されなくて怒り狂う方が多いので、それしかできないんですよ…。なにか疑問がありましたらりぷくださいませ。

2013-11-27 08:39:55
たかむらあや @waranoshiro

あと、ノロの下痢って、大人でも粗相するから!!するから!!間に合うとか間に合わないじゃなくて知らないうちに出ちゃうとかだから!!!あれ、すごく心が折れるから!激しい時はおうちにいたほうがいいよ!

2013-11-27 08:46:43
たかむらあや @waranoshiro

脱水=水が足りないというのが一般的な考え方ですが、脱水=血液中のミネラルバランスが狂うという考え方もありまして。胃液に含まれるナトリウムカリウム他が失われると、余計に吐き気が増したり、倦怠感が増したりするのです。必要最低限以上の体液を出さないことが早い回復への第一歩です。

2013-11-27 09:59:59
たかむらあや @waranoshiro

ティースプーン一杯→5分後2杯目…を湯呑一杯分(200㏄位)繰り返して、それでも吐き気が出ないようになって初めて「一口づつ飲む」という段階に入ります。このくらいにまでなったらぽかりとかでもいいですけど、その前は白湯がいいでしょう。

2013-11-27 10:02:12
たかむらあや @waranoshiro

【ノロ対策】もういっちょ。ハイター使えない場所の消毒法 http://t.co/jkHafuDceS

2013-11-27 08:48:08
たかむらあや @waranoshiro

まあたぶん「それちゃうんちゃう!?」とか「病院に行ったらもっとよくなるでしょ?」という方もいるのでそこはご自由になんです。水の摂り方とか対応法は、救急で実際に生活指導として話していたものです。救急外来の待合室とか寒いですし、トイレも一杯だったりするので…ね。

2013-11-27 10:05:49
たかむらあや @waranoshiro

救急に行くときはパンツの替えとタオルとビニール袋は持ってきてね…ないからね…床に吐くたびに手袋して始末してたら本来の業務がちっとも進まないから、「いつまで待てばいいの」って言われても困るからね。パンツはないです、病院にパンツはないです…

2013-11-27 10:07:51