Golang Cafe #6

前半は複数行の記述について、中盤以降はtext/templateパッケージを触って行きました。 http://www.zusaar.com/event/2177012 https://developers.google.com/events/5278606636875776/
1
Takashi Yokoyama @ttyokoyama

Golang Cafe#6 開催します。6回目はtemplateパッケージを使う回です。 http://t.co/fUXYbUBViW #gdgchugoku

2013-11-25 10:30:23
Takashi Yokoyama @ttyokoyama

そろそろ、開催の時間が近づいてきました。到着した方は適当に入って席の確保をお願いします。 #gdgchugoku

2013-12-01 17:37:04
taknb2nch @taknb2nch

入ってすぐ左のテーブルを確保しました。 #gdgchugoku

2013-12-01 17:48:24
Ryuji Iwata @qt_luigi

Go 1.2 のリリースを待ちわびつつ、Golang Cafe #6 始まります! #gdgchugoku #golangjp

2013-12-01 18:07:33
taknb2nch @taknb2nch

これはダメですが s := "a" + "b" +"c" これはOKです。 s := "a" + "b" + "c" #gdgchugoku

2013-12-01 18:21:13
Takashi Yokoyama @ttyokoyama

文を複数行で書きたい場合は、次の行に継続する事を示すために"+"とか、"."とかで終わらせると、次の行も解析してくれる。 #gdgchugoku #golang

2013-12-01 18:21:17
Takashi Yokoyama @ttyokoyama

Goでは、a := 0 b := a++ とかも、不可能(Syntax Error) #golang #gdgchugoku

2013-12-01 18:22:36
Ryuji Iwata @qt_luigi

インデントを揃えたい人は(?)以下の記述の可能。 a := "abc" + "123" #gdgchugoku

2013-12-01 18:23:47
taknb2nch @taknb2nch

type MyType struct { a string } s := MyType { "aaa" } これはダメですが fmt.Println(s .a) これはOKです。 fmt.Println(s. a) #gdgchugoku

2013-12-01 18:25:03
Ryuji Iwata @qt_luigi

Goで複数行に分けて記述する時はドットや演算子をお尻に記述。おしりっ! #gdgchugoku #golangjp

2013-12-01 18:30:51
taknb2nch @taknb2nch

templateはhtmlとtextがあります。#gdgchugoku

2013-12-01 18:39:43
Ryuji Iwata @qt_luigi

{{else}}は{{range}}と{{if}}と{{with}}で使えます。 #gdgchugoku

2013-12-01 19:02:55
Ryuji Iwata @qt_luigi

templateの用途「エラーメッセージ一覧」とか如何でしょうか? #gdgchugoku

2013-12-01 19:53:21
Ryuji Iwata @qt_luigi

Go 1.2、ソースからコンパイルしている人は一足お先にアップできる模様! #gdgchugoku #golangjp

2013-12-01 22:34:47
Takashi Yokoyama @ttyokoyama

Golang Cafe #6 の事を書きました。正直template最近使ってない…。 http://t.co/DJ3gRWxi34 #gdgchugoku #golang

2013-12-05 11:19:03
taknb2nch @taknb2nch

Golang Cafe #6 のまとめを書きました。まだ使い道はあります。 http://t.co/6MLU3IXL3u #gdgchugoku #golang

2013-12-05 16:21:50