茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第1108回「ラブ トゥー ヘイト」

脳科学者・茂木健一郎さんの12月3日の連続ツイート。 本日は、このところ折に触れ、思っていたことについて!
16
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート第1108回をお届けします。文章は、その場で即興で書いています。本日は、このところ折りに触れ、思っていたことについて!

2013-12-03 07:08:03
茂木健一郎 @kenichiromogi

らへ(1)突然ですが、みなさんそれぞれ、この世で一番きらいな人、イヤな人を思い浮かべてください。いない、という人はいいとして、その人が気になって仕方がない、いちいちその人のやること、話すことが気に障る、という人が見つかった人は、以下の連続ツイートを読んでくださいね。

2013-12-03 07:09:16
茂木健一郎 @kenichiromogi

らへ(2)生きている中でどうにも不思議なことがあって、ある人のことを書くと、わーっと群がって、ああでもない、こうでもない、と言い募る人たちが現れる。例えば、上杉隆(@uesugitakashi )。私の友人だが、彼のことを書くと、「あいつが憎くてたまらない」みたいな人たちが出る。

2013-12-03 07:10:27
茂木健一郎 @kenichiromogi

らへ(3)その度に思うのが、「上杉、人気があるじゃん」ということ。彼を批判、非難する人は、彼が経歴詐称しているとか、デマを流しているとか、そういうことを言う。ぼくは、それが事実なのかどうか、確証する立場にないし、またそうだとしても、そのことにあまり興味がない。

2013-12-03 07:11:36
茂木健一郎 @kenichiromogi

らへ(4)私は、普通に上杉隆とつきあっているし、彼の発言や、彼から出てくる情報も、「まあ、そういう見方もあるかもしれないし、違うかもしれないな」と割り引いて聞いている(誰の発言に対してもそうだけど)のだけれども、上杉隆が嫌いな人は、ものすごい感情的圧力で迫ってくる。

2013-12-03 07:12:55
茂木健一郎 @kenichiromogi

らへ(5)こういうのを、love to hateというのだなと思う。憎んでいるのだけれども、憎む、ということを愛している。つまり、言うなれば、上杉隆をキライな人って、実は愛しているんじゃないか、というくらい強烈な関心を、寄せているらしいのである。ぼくの方がよほどニュートラルだ。

2013-12-03 07:14:06
茂木健一郎 @kenichiromogi

らへ(6)love to hateの対象になる人というのは、目を閉じればすぐに思い浮かべられる。例えば、鳩山由紀夫氏(@hatoyamayukio )。以前、鳩山さんがお花畑に立っている写真をツイートしたら、もの凄い反応だった。面識はないけれども、山本太郎氏もそのタイプだろう。

2013-12-03 07:15:19
茂木健一郎 @kenichiromogi

らへ(7)そして、興味深いと思うのは、誰かを執拗に嫌いになっている人って、実はその人が気になって仕方がない、その人の何かが、自分の中の何かに共鳴して、響いているのではないかということ。love to hateな対象がある人は、そのことをきっかけに、自分を見つめ直せばいいと思う。

2013-12-03 07:16:32
茂木健一郎 @kenichiromogi

らへ(8)例えば、love to hateの対象になっている人が、自分にはないものを持っていたり、あるいは、うらやましかったり、その人の嫌な部分に共通するものが、自分の中にあったり。love to hateは、一種の「防御反応」、「免疫反応」であり、自分の成り立ちである。

2013-12-03 07:19:37
茂木健一郎 @kenichiromogi

らへ(9)これは、国と国でもそうで、韓国が嫌い、という人は、実は韓国に関心があるのだと思う。コンゴ共和国がキライ、という人になかなか会わないのは、それだけ遠いからだろう。love to hateは、自分をふり返るきっかけである。なぜ私はこの人が嫌いなんだろうと、心の鏡を見よう。

2013-12-03 07:20:55
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート第1108回「ラブ トゥー ヘイト」でした。

2013-12-03 07:21:14