白河市の県営団地の除染をめぐって:毎日新聞と朝日新聞の報道を中心に

まとめ「「でたらめ除染」って?:相変わらずの週刊朝日とテレビ朝日」http://bit.ly/IQ6QUp でお世話になった@Nzaki0716_sub さんと@s__51 さんが検証解説して下さいました。 毎日新聞 2013年12月16日付け記事 「除染土:公園に保管袋で放置 福島県ずさん管理」 http://mainichi.jp/select/news/20131216k0000m040105000c.html 続きを読む
31

発端

N崎 @Nzaki0716_sub

置場がないことで色々な所に問題が起きてますが、これは白河市に限ったことではありません。手抜きだズサンだと過剰反応するのはどうかと思います。>除染土:公園に保管袋で放置 福島県ずさん管理 -毎日新聞 http://t.co/84k30eR5Ws

2013-12-16 08:08:31
リンク mainichi.jp 除染土:公園に保管袋で放置 福島県ずさん管理 - 毎日新聞 ◇放射線量 最高で国の安全基準の10倍
N崎 @Nzaki0716_sub

↓毎日新聞の記事中に、白河市の住民による情報提供で発覚したとありますが、他の現場を知りもしないで、誰かの密告があたかも正論であるかのような取材記事を載せるのはどうでしょうか。覆土はこれからするとして、置き場がないのは業者のせいではないでしょう?

2013-12-16 08:15:13
nao @parasite2006

福島県白河市内の県営団地の児童公園に除染で出た廃棄物を土でも覆わず柵も作らずに放置していると2013年12月16日付け毎日新聞が報道http://t.co/Ykvvp96QYL これも要検証か。

2013-12-16 09:42:25
N崎 @Nzaki0716_sub

.@parasite2006 作業指示書の説明がちゃんとあったのか、市が検査に立ち会ってるのかなど行政側の検証が必要ではないでしょうか。除染ゴミをどうするか先の見通しが決まってないので現地保管してるに過ぎませんから、柵を作るかどうかも決まらないのは当然だと思います。

2013-12-16 10:24:50
nao @parasite2006

@Nzaki0716_sub 「作業指示書の説明がちゃんとあったのか、市が検査に立ち会ってるのかなど行政側の検証が必要ではないでしょうか。」なるほど、実際の除染の段取りがわかっていないと検証のチェックポイントも思い浮かばないわけなんですね。

2013-12-16 12:06:59

記事を書いたのはどんな人?

nao @parasite2006

@Nzaki0716_sub 元の記事http://t.co/Ykvvp96QYL に署名している栗田慎一氏って、これまでどんな記事を書いて来た人かと思ってちょっと検索してみたら、もともとはアフガニスタンが守備範囲でhttp://t.co/Fqdb0x7wsZ (続く)

2013-12-16 12:13:07
nao @parasite2006

@Nzaki0716_sub (続く)福島関係記事で一番古いのは2012年10月10日付け。三春町の青果業者が学校給食用の野菜(ネギやホウレンソウ)を「県外産」と産地偽装して納入というもの(元記事は現在は読めずブログの書き起こしで)http://t.co/KrmdEKXkEw

2013-12-16 12:20:53
nao @parasite2006

@Nzaki0716_sub こちらのブログhttp://t.co/bu7RRKpviD に出ている経歴によれば毎日新聞福島支局に勤務後は大阪社会部、外信部を経てニューデリー支局長だそうで。探せばさらに2012年6月9日付けの署名記事がhttp://t.co/QbqLRwDSbI

2013-12-16 12:33:10
nao @parasite2006

@Nzaki0716_sub 2011年には栗田慎一名の福島関係の署名記事は見当たらないので、どうやら2012年から福島関係の記事を書き始めた模様ですね。

2013-12-16 12:45:24
N崎 @Nzaki0716_sub

@parasite2006 いつもありがとうございます。大洗町の線量について話した時から感じていましたが、naoさんの検索能力や洞察力は凄いものがありますね。その理論や手法を時々美しいとすら感じます。今回のことに限らず、naoさんには何か特別なものを感じます。

2013-12-16 15:24:02
N崎 @Nzaki0716_sub

@parasite2006 記者は年数もそうですが、どれだけの現場を見てきたか経験が物を言う世界ですから、まだ視野が狭いのでしょうね。何か「記事を書かねばならない立場」でしょうから、つまらない噂話も記事にしてしまうのでしょう。

2013-12-16 15:27:56
N崎 @Nzaki0716_sub

.@parasite2006 ご存じと思いますが、実は除染現場の仮置場にすら柵や金網がないのが普通です。柵が設けられているのは比較的大きな仮置場で、長期間保管が決まっている場合のみです。記事のような、置場所がなくこの後どうするのか決まっていない地域では柵は作りません。

2013-12-16 15:31:53
N崎 @Nzaki0716_sub

.@parasite2006 覆土についても同様で、そこを動かさないことが決まっていればしますが、除染ゴミを集めただけでは指示がない限り覆土しません。その辺は場所によって施工ケースが異なりますから、作業指示書の説明と確認があったかがポイントになると思います。

2013-12-16 15:35:01

(除染現場の事情を知らずに書かれた記事)

N崎 @Nzaki0716_sub

栗田慎一さんの記事を立て続けに読んでガッカリしました。せっかく福島県の除染について書いてくださっているのに、除染現場についての知識や経験がなく、反対する人の意見をそのまま記事にして煽っているだけのように思います。

2013-12-16 17:15:50
N崎 @Nzaki0716_sub

記事を読む限り、除染ゴミの置場がないのが問題なのは分かりますし、それについて気の毒だとは思いますが、処置として間違ったことをしているようには思えません。仮置場ができるまでの現地保管はどこでも同じですし、一体何が問題なのでしょうか? http://t.co/silV5c7xlj

2013-12-16 17:20:39
N崎 @Nzaki0716_sub

以前から言ってることですが、除染ゴミの線量が何マイクロあろうと数メートル離れただけで空間まで下がります。記事中にもそう書いてありますし危険はありません。金網があれば近付けないように出来ますが放射線を遮蔽できるわけではありませんよ。

2013-12-16 17:26:42
N崎 @Nzaki0716_sub

除染しないより、した方がいいに決まってますから、応急措置としては「ここで遊ばないでね」と言えばいいだけで、むしろ保護者側の問題ではないでしょうか?

2013-12-16 17:29:42
N崎 @Nzaki0716_sub

見出しはこれが正しい>【ここで遊ばないでね】 https://t.co/cR7pUPFQ3g 毎日新聞 http://t.co/silV5c7xlj

2013-12-16 17:32:30
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

除染現場のことをよく知らない反原発の人がRTしてるなら分かるのですが、そうではない人はまず記事をよく読んで何が問題なのか考えて欲しい。

2013-12-16 17:35:02
N崎 @Nzaki0716_sub

白河市の公園に除染ゴミが放置されているとの件ですが、住宅除染の場合は同意書を得る都合で細かい説明や確認が必要(これを怠ると問題になる)になりますが、公共施設については市や町がどうするか決められるので住宅ほど切羽詰まった対応を迫られることはありません。

2013-12-16 17:51:54

@s__51 さんもご参加下さいました

1 ・・ 6 次へ