【草食系男子】子供が生まれないのに子供が増える理由と安楽死の是非の関係性【自立する女子】

草食系男子は女子力高いから女子が要らない。 自立系女子は収入力あるから男子が要らない。 伴侶を必要としない人を応援する社会になってるから、結婚の必然性が下がる。 自分自身を「自分の子供(自分の中の子供を肯定して子供として維持し続ける)」にしている人も増えている。 老人の高齢化(現役延長)で【後継者】を育てる必要や、【嫡子】に財産を残す必要も下がっている。 続きを読む
95
加藤AZUKI @azukiglg

「弱くなった男性の草食化」神話と、「強くなった女性の自立」神話。この二つの神話が日本の晩婚化を推進させ、引いては少子化を推し進める気がしてきた。男性の草食化は「弱くなった」と揶揄されがちだが、家事など総合力を高め、女性の自立は収入力を高め、それぞれ伴侶の必要性を下げる。

2014-01-03 17:02:12
加藤AZUKI @azukiglg

散々言われた「草食系の男性」に持たれるイメージは「女性との交際に消極的」「家事能力の高さ」なんだけど、これもまた散々言われた「家庭に非協力的な(家事能力の低い)男性に対する批判」を解消した存在である草食系の男性は、嫡子を作る以外に家庭を必要としなくなりつつあるのかも。

2014-01-03 17:04:05
猫島礼 LeiNekojima @nekojima

@azukiglg 「家事をして欲しい」「稼いで欲しい」から結婚するんじゃないはずですが、ニュース流してる媒体がそう仕向けてしる気がします。

2014-01-03 17:04:51
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

@azukiglg ところで全く別の視点なのですが、日本の領土における適正人口ってどんな物なんでしょ?戦前日本の人口見てると、少子化は人口分布から言っても困りますが総人口はもっと少なくてもええんちゃうのとの感想文です

2014-01-03 17:05:51
加藤AZUKI @azukiglg

一方、戦後の早い時期から「女性の自立」「女性の社会参加」は言われていて、バブル期くらいから「収入が十分に得られるワーキングウーマン」という定義が成立するようになって(職業の種類の拡大と、体力や性差に左右されない仕事の増加)、これまた「伴侶(家計の担い手)」の必要性を下げた。

2014-01-03 17:08:18
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

@azukiglg 現代の草食男子はともかく、江戸の街ではファストフードの導入もあって嫁自体がステータス化してたとか。武家でも嫁を貰えるのは長男だけだったと言いますし、人口年齢分布問題を除いて家庭の必要性って実はそんなになかったりして

2014-01-03 17:08:22
加藤AZUKI @azukiglg

最終的には「子供が欲しい」から結婚するんじゃないかなあと思うんだけど、その「子供が欲しい」の必要性も実は社会が下げてる気がするです QT @nekojima:「家事をして欲しい」「稼いで欲しい」から結婚するんじゃないはずですが、ニュース流してる媒体がそう仕向けてしる気がします。

2014-01-03 17:09:05
加藤AZUKI @azukiglg

僕は今の工業力と貿易規模が前提なら、7000~9000万人くらいじゃないかと QT @ardbeg32:ところで全く別の視点なのですが、日本の領土における適正人口ってどんな物なんでしょ?戦前日本の人口見てると、少子化は人口分布から言っても困りますが総人口はもっと少なくてもええんち

2014-01-03 17:09:41
加藤AZUKI @azukiglg

まー、江戸時代の江戸の男女比は今とてんで違いますからねえ(男性と女性が10:1くらい違ったとか7:3だとか、とにかく男性が多い) QT @ardbeg32: @azukiglg 現代の草食男子はともかく、江戸の街ではファストフードの導入もあって嫁自体がステータス化してたとか。武家

2014-01-03 17:10:28
おりた @toronei

@azukiglg 橋下徹さんがだいたいそんなこと言ってますね。あの人は勘とか直感で言ってるんでしょうが。

2014-01-03 17:10:42
Rogue Monk @Rogue_Monk

@azukiglg @ardbeg32 なんか現在の中国やインドみたいですね>とにかく男性が多い

2014-01-03 17:11:30
Gruner_Wind @Gruner_Wind

@azukiglg 必要性ってか【コストがかかる】一方で収入が減る傾向だから不安があるってのは事実だとは思いますが、それを過剰に煽ってる面は感じられます。

2014-01-03 17:12:35
加藤AZUKI @azukiglg

で。話は戻って少子化。男性の草食化(家事能力向上)と女性の自立(収入力向上)は、家庭を形成する(伴侶を得て分担協業する)必要性を下げてるんだけど、これはそれぞれの男女の違いだけでなく、「家電導入(家事の自動化)」と「外食・外注産業の再発達(家事の省力化)」もある。

2014-01-03 17:12:37
加藤AZUKI @azukiglg

江戸時代の江戸というのはファストフード、訪問販売、各種の外注引き受け業が発達した社会だったので、男性の独り暮らしも容易だった。というか男性の独り暮らしが多いからこそ、そういう産業が発達し、男性が独り暮らししやすい町になってた、というのが順序的には正しいか。

2014-01-03 17:13:44
Gruner_Wind @Gruner_Wind

@azukiglg 田舎の次男坊以下が、単身で出てきて何とか生活の糧が得られる大都会でしたからね。

2014-01-03 17:14:24
加藤AZUKI @azukiglg

んで、それとは別に、今の「若い男性」「若い女性」は、子供を作る必要性がない。&子供を作るコストが高い、の双方があるとは思う。子育てにコストが掛かる(育児品質の向上要求が高い)から人数を育てられない、若年層の生命損耗率が下がったなどはもちろんあるだろうけど、それと別の問題がある。

2014-01-03 17:15:24
加藤AZUKI @azukiglg

つか、「若い男性」「若い女性」が、【大人になる必然性が低い社会】であることが、子供を作る必然性を下げているんじゃないかなあ、とか思う。

2014-01-03 17:16:20
加藤AZUKI @azukiglg

これはそれを意識する人が実際に「若い」かどうかに限らない。50代にもなって若者代表の顔をする人がいるくらいだものw 「年寄り」が減らないので、下の世代は常に子供扱い・若造扱いをされ続けるてのもあるけど、年寄りは下の世代を「子供を大事に」ってやり過ぎたんでないかとは思う。

2014-01-03 17:17:52
Gruner_Wind @Gruner_Wind

@azukiglg ネオテニーの行き過ぎた状態www

2014-01-03 17:18:55
加藤AZUKI @azukiglg

社会が子供の安全、子供に優しいを訴えてるのは、「少子化だから」って言われる前からあったとは思うけど、少子化が言われるようになってさらにそれが輪を掛けてる気はするな。「貴重な子供様なんだから丁重に扱え」「色々優遇配慮しろ」みたいな。

2014-01-03 17:19:00
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

@Rogue_Monk @azukiglg 現代日本では男性6218万人に対し女性6561万人(平成23年調べ)なんですけどね。とはいえ適齢期の人口構成がどうなってるかは一々計算しないとですが(;゚ Д゚)

2014-01-03 17:20:04
加藤AZUKI @azukiglg

子供というのは、元は「社会の仕組み」に学ぶ機会も少なく、情報を摂取する機会も少なかった、セケンを知らず歴史を知らずモノを知らないから子供だったわけなんだけど、ネット整備などによる情報摂取の機会の拡大は、子供にもある程度及んでいる。老成しやすくなってる、というか(^^;)

2014-01-03 17:20:28
加藤AZUKI @azukiglg

その結果、社会が子供を優遇するようにできている、「子供でいたほうが大人になるよりも利益が大きい」ということを、子供は知ってしまう。そりゃ、大人になりたくないと思う子供が出て来ても驚かない。

2014-01-03 17:21:12
加藤AZUKI @azukiglg

とはいえ、加齢によって肉体年齢が重なれば否応なしに「大人」にされてしまうし、社会的な立場に追いやられてしまえば大人にならざるを得ない。だから、「なるべく就職しない(親の庇護下での生活の継続)」をまず選ぶが、そうも言ってられないからやがて就職する。

2014-01-03 17:22:25
tomo @tomo_091519

@azukiglg で、貧乏の子沢山が成り立たないのは、江戸っ子のサービス向上と組み合わせると興味深いなあ。

2014-01-03 17:22:29
1 ・・ 5 次へ