抗菌石けんと薬用石鹸、逆性石鹸の違い

ノロウィルスなどによる食中毒からインフルエンザとかの風邪など、感染性の病気を予防するいちばんの基本は手洗い。 使用する石けんは何が良いのって迷う人も居ると思うけど、y_tambe さんの解説が面白いのでまとめさせていただきました。 まあ、抗菌とか色々銘打ってるものがあるけど、そういうのはあまり気にする必要は無くて、普通の石けんを使って、正しい手洗いをするのが、一般家庭ではいちばんいいとおもいます。
87
堀 成美 @narumita

抗菌石鹸のほうがいいですか?とよくきかれます。日常生活では流水手洗い、石鹸(特別なものは不要)手洗いでOKです。肌荒れしないものを選択しましょう。"抗菌"グッズはどれほどの効果があるかは実は不明。米国では製造販売会社に対して安全性と有効性のデータを開示するよう指示が出ています。

2014-01-21 15:55:40
Y Tambe @y_tambe

抗菌石けんと薬用石けん、逆性石けんを区別しておく必要はありそうだなあ。

2014-01-21 16:33:50
Y Tambe @y_tambe

まずは「抗菌石けん」。これには明確な定義がなく、割と好き勝手に使われてる傾向がある。概ね「抗菌作用のある、何らかの成分」を配合してるけど、トリクロサンのような、一応きちんとした殺菌剤(ただしその効果に昨年末FDAから疑問が出された)から、効果不明なハーブエキス含むものまで様々。

2014-01-21 17:00:42
Y Tambe @y_tambe

「薬用石けん」。これは「医薬部外品」として認められてるかどうかによる。このため効果不明な「抗菌」を謳うものは除外されるのだけど、「殺菌作用」以外での効果で、薬用としての用途が認められる場合もあるので確認が必要。それと後述の「逆性石けん」かどうかの確認は大事。

2014-01-21 17:05:51
Y Tambe @y_tambe

「逆性石けん」。これは「石けん分子自体が異なる」特殊なタイプ。石けん分子の模式図 http://t.co/w28iVsqkzK 見てもらうと「石けん分子」には親油基と親水基の部分があるのがわかると思う。一般的な石けんは、親水基が陰イオンになるけど、これが陽イオンなのが逆性石けん。

2014-01-21 17:10:48
Y Tambe @y_tambe

この「逆性石けん」は、「普通石けん(陰イオンになる、一般的な石けん)」に比べると殺菌力が強いので、それ自身が消毒薬として使われる(なので「医薬部外品」になる)。ただし、一般的な洗浄力は普通石けんよりもかなり小さい。またノロウイルスには無効(続

2014-01-21 17:14:00
Y Tambe @y_tambe

承前)それと、普通石けんと逆性石けんを混ぜると、両方ともに効果がなくなる点には要注意。逆性石けんを使うときは、まず普通石けんで汚れを落とした後、水で完全にすすぎ流した後で、逆性石けんで消毒するという形が望ましい。

2014-01-21 17:18:09
Y Tambe @y_tambe

注意が必要なのは、特にノロウイルスを対象にする場合。逆性石けんの消毒力は無効な上、洗浄力が小さいので「洗い流す」効果が少なくなる。この場合は「普通石けん」での手洗いが重要になる。

2014-01-21 17:20:32
Y Tambe @y_tambe

厄介なのは「薬用かどうか」は「医薬部外品かどうか」で決まること。「薬用石けん」とか「薬用ハンドソープ」とかの中に、「普通石けん+殺菌剤」「普通石けん+殺菌剤以外の薬用成分」と「逆性石けん」がありうる、という点。

2014-01-21 17:23:12
Y Tambe @y_tambe

ノロウイルスに対する洗浄効果は、ただの「普通石けん」でも「普通石けん+殺菌剤」でも「普通石けん+殺菌剤以外の薬用成分」でも……それから「普通石けん+効果あるかどうか判らん成分」でも、おそらく大差ない。でも、この用途に限っては、きちんとした殺菌作用がある逆性石けんでは効果薄。

2014-01-21 17:25:50
Y Tambe @y_tambe

これが一般的な細菌やエンベロープウイルスが相手なら、逆性石けんの効果が結構大きくなる…が、まぁ実は普通石けんの手洗いの効果も馬鹿にはできない。で「普通石けん+殺菌剤」なら、*一応*より効果が高い、と考えられて「た」。ただ、これに対してアメリカでFDAがクレームが付けたとこ。

2014-01-21 17:27:57
Y Tambe @y_tambe

@Butayama3 商品名だと、オスバンとか、あとウエルパス(アルコールと配合したスクラブ式の消毒剤)に配合されてます。

2014-01-21 17:44:59
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@y_tambe  あ、オスバンは聞いたことあります。でも一般家庭にはないよね。

2014-01-21 17:47:51
Y Tambe @y_tambe

@Butayama3 薬局とかだと買えます。が、一般家庭で買ってどうするか、というあたりが。

2014-01-21 17:53:09
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@y_tambe 買ったことないですねえ。ははあ、洗浄力弱いんですか。普通の石鹸は陰イオンの界面活性剤が入ってるでしょ?逆ということは陽イオン?なぜ逆だと洗浄力が弱いんでしょう。(素朴な疑問)

2014-01-21 17:59:47
Y Tambe @y_tambe

@Butayama3 これ、意外と説明が難しいんだよなぁ…例えばこの図 http://t.co/11gALlqlHW これは普通石けんだけど、そもそも「洗浄力」は、こうして石けんが油汚れを取り込んだ「ミセル」という状態で水に溶けることによる。

2014-01-21 18:08:14
Y Tambe @y_tambe

@Butayama3 で、逆性石けんでもこれは同様なんだけど、このミセルの溶け方があまりよろしくなかったりする。これは石けん分子に使えるような、親油基と結合可能な「陽イオン」の部分の種類が割と限定されちゃって、あまりいいのがないというのが、主な問題なんだけど。

2014-01-21 18:09:54