【コラム】永井一郎さんについて ~ 声優の演技を考える ~

不思議な喪失感。
3
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

1/31 【コラム】永井一郎さんについて ~ 声優の演技を考える ~ 2014年1月27日、永井一郎さんがお亡くなりになられました。 普段は芸能的なニュースにはまったく関心を向けない自分ですが、 こればかりはさすがにショックを受けました。

2014-01-30 21:16:01
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

2/31 こんな風に感じるんだなと驚くほど。 なにか日常の中で当たり前にあったものが 不意になくなったような感じがします。 永井さんの存在は それぐらい生活に浸透していたのだと思いました。

2014-01-30 21:19:09
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

3/31 同時に、以前から気になっていた演技力の一端を、 改めて考え直してみようという気になりました。 なぜ永井さんの存在をこれほど大きく感じるのか、 その理由にもなっていると思うので、 よろしければおつきあいください。

2014-01-30 21:22:14
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

4/31 永井一郎さんの代表的な役といえば、 なんといっても「サザエさん」のお父さん・波平でしょう。 日曜夕方の顔、 日本の親父といえば間違いなく五本の指に数えられる 国民的お父さんだと思います。

2014-01-30 21:24:47
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

5/31 最近の大きな役だと、 HUNTER×HUNTERのネテロ会長、 ハリーポッターのダンブルドア校長。 古いところだとガンダムのナレーションなどもありますね。 重要な役から裏方的な支えまで、実に幅広い芸風です。

2014-01-30 21:27:31
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

6/31 他にも、気づけば居るなという印象の脇役も多い。 パッと思いつくのはナウシカのミト爺やラピュタの将軍、 はじめの一歩の猫田さんなんてのもあります。 シリアスからコミカルまで、 同じ作品の中ですら切り分けが難しい役を 見事にこなされていました。

2014-01-30 21:31:07
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

7/31 地味な脇役こそ作品の土台を作る。 永井さんの演じられた役は、 その役目を十二分に果たしていました。 彼の演技があるだけで作品に芯が通るような気すらする。 主張はせずとも確かな存在感を意識させる名演だったと思えます。

2014-01-30 21:34:17
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

8/31 この印象がどこから来るのか。 演技力の解析という意味合いで考えてみました。

2014-01-30 21:36:22
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

9/31 まず、発声そのものが非常に分かりやすいという点があります。 滑舌(かつぜつ)がよく言葉の一つ一つがきちんと聞き取れる。 声質として通りがよい。 十二分な声量がある。 これらは声優のみならず、 演技者や声に関わる仕事の人にとって 重要な基礎だと思えます。

2014-01-30 21:38:29
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

10/31 もちろん人によって個性やクセはあるでしょうが、 永井さんは自分の声の特性をきちんと理解し、 その長短を自身で制御していたのではないでしょうか。

2014-01-30 21:41:26
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

11/31 ただ聞きやすい・分かりやすいだけでなく、 自分の言葉を伝えるにはどのように行えばいいのか。 その試行の果て、 多くの人に共感させる演技へ至ったのではないかと感じます。

2014-01-30 21:44:42
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

12/31 上記のように発声そのものが魅力を有しているのですが、 声質の幅としてはそれほど広い域ではないとも感じていました。 声さえ聞けば永井さんだと分かる、 よく言えば特徴のある、 悪く言えば同じ声の演技。 こういう評価の人もいるのではないかと思います。

2014-01-30 21:47:34
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

13/31 しかし、頻繁に聞く声だと意識するようになると、 想像していた以上によく聞いている、 だがまるで気にはしていなかったと、 逆に驚かされました。

2014-01-30 21:50:51
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

14/31 同じ声であるはずで、気づけば確かにそうなのだけど、 作品ごとの中で聞くとほとんどそれを意識させない。 そんな違和感すら抱かせない自然さで、 キャラクターの特徴を認識させてしまう。 これこそ演技力の最たるものではないかと、 個人的には思うのです。

2014-01-30 21:53:11
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

15/31 永井さんの名演は数えだすとキリがないのでしょうが 自分が個人的に印象に残っている場面は ラピュタの将軍で天空の城に上陸した直後のシーンです。 タイガーモス号が捕獲され 捕らえた海賊たちを前にイヤミたっぷりに宝を見せ付ける、あの場面。 思い出せるでしょうか?

2014-01-30 21:56:03
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

16/31 脚本的な秀逸さもありますが、 あのシーンのなにがすごいかというと、 時間にして一分もない場面の中で 将軍のキャラクターすべてが演じられていると感じることです。

2014-01-30 21:59:01
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

17/31 兵士たちへの統率力、宝を目にした際の物欲、 今まで苦渋を飲まされていた海賊に対する苛立ち、 それを解消したことによる下衆な優越感、 その後にはあっさり殺すと語る残酷性、上位思考、 直後に残りの宝を独占しようとする愚かさ。

2014-01-30 22:01:45
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

18/31 少ない映像、小さな動き、 その中でも確かな存在を、 強調させすぎずに残している。 こういった小さな積み重ねこそが世界を確立するのだと、 個人的には考えています。

2014-01-30 22:04:47
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

19/31 クライマックスや目立つシーンでキャラを特徴的に演じることは、 ある意味で簡単なことでしょう。 なにしろ作品そのものが その意図を描くために作られているのですから。 見ている者にもっとも伝えたい部分で、 これが伝わらないほうが問題です。

2014-01-30 22:07:15
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

20/31 しかし、作品に土台の頑健さと奥深さを与えるものは、 派手さのない地味な日常、 シーンとシーンをつなぐ合間、 キャラたちも素に戻る何気ない部分だと思います。

2014-01-30 22:10:13
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

21/31 普通なら気を抜いてしまう平坦な場面だからこそ、 クライマックスと比較する差異の基盤となりうる。 ここを意識し、しかし見ている者にはそうと感じさせない自然な、 それでも特徴をしっかりと残す演技。

2014-01-30 22:13:08
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

22/31 この点において、永井さんは実にハイレベルな意識を 有していたのではないかと思うのです。 たとえば、永井さんが演じられた数多くのキャラクターに 「おはよう」と挨拶だけさせたとしても、 ほとんどが聞き分けられるのではないでしょうか。

2014-01-30 22:15:38
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

23/31 波平さんであれば明るく朗らかに ネテロ会長であればややひょうきんに ダンブルドア校長なら少しゆっくりと ナウシカのミト爺なら厳格な ラピュタの将軍であれば上からの すべて別種の演技により表現してくれると 聞くまでもなく違いが現れると予感できます。

2014-01-30 22:18:35
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

24/31 これらは技術的にも解析できるでしょう。 声の高低、ビブラートやダミ声、 リズムやイントネーションの違いなど、 演じ分けの明確な手法は色々あると思います。

2014-01-30 22:21:37
根無草 野良@『星典Ⅰ 創星記』発売中 @nenashigusanor1

25/31 しかしその根底にあるのは、 演じるキャラクターに対する演者自身の理解でしょう。 それは作者の意図とも異なる、 演者が伝えたいと思うキャラクター像です。

2014-01-30 22:24:28