グリーゼ581からのレーザー通信の可能性

グリーゼ581にレーザー光が観測されたという話は現時点ではまったく根拠がありません。あくまで仮定の話をしています。
55
小川一水 @ogawaissui

何かグリーゼ581gからレーザーらしきもの、a very sharp spikeが来ていたという話が流れているが、波長とか波形とか周辺情報が出てなくて怪しい。2年前にレーザー見っけといてほったらかしというのも。

2010-10-24 02:51:36
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@ogawaissui レーザーらしきものは、その後の観測で検出されなかったので、ひとまず落ち着こう、って段階みたいですね。

2010-10-24 03:13:27
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

え、なにこれ。とはいえ読んでみるとタブロイド的なサイトのようだ。グリーゼ g は間違いという話はどうなったんだろう。RT @ogawaissui: ……ってこれ、元の英文ニュースは10月1日?  http://goo.gl/rEao

2010-10-24 08:19:39
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

NASA がなんとかってかいてあるけど、NASA にどう取り上げてるかみたいんだけど。だれか知らない?-> 【速報】地球外生命からの信号発見 惑星『グリーゼ581』から光信号http://bit.ly/a3iBS4

2010-10-24 08:27:35
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

wiki にもそんな話も出てないし、グリーゼ云々は全くデマだと思うんですが、どこからこんな話になったのやら。@ogawaissui @kalikalicarrot

2010-10-24 08:38:18
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

いや、ほんとにいろんな意味で「どうしてこうなった」という感じなんですが。パルス光がでてるってのが多分完全にがぜで、外のと汲み合わさって記事になってる。みなさんがぜの見分け方をご存じない。うーん。RT @MOLTA_T: 今の情報で100%って言葉が出てきた瞬間に、

2010-10-24 08:47:51
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

しかし、じゃあもし生命がグリーゼにいたとして、信号送り返すかっていったらどうかな。向こうは赤色赤色矮星だから、太陽より寿命長いんで、いって住むという選択肢はありかな。

2010-10-24 09:09:07
林 譲治 @J_kaliy

グリーゼ581のパルス関連のニュース。ソースが怪しいな。だいたい何によってパルスを観測したの?

2010-10-24 10:45:53
小川一水 @ogawaissui

なるほど。でも普通に考えればレーザーだろうがなんだろうが届きませんよね。 RT @nojiri_h レーザーらしきものは、その後の観測で検出されなかったので、ひとまず落ち着こう、って段階みたいですね。

2010-10-24 12:04:49
小川一水 @ogawaissui

残念です。 RT @Mihoko_Nojiri wiki にもそんな話も出てないし、グリーゼ云々は全くデマだと思うんですが、どこからこんな話になったのやら。@ogawaissui @kalikalicarrot

2010-10-24 12:12:52
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

まともな研究者は大発見ほど慎重になるものです。100%生き物がいるとかいうやつは(略 RT @ogawaissui: 残念です。 RT @Mihoko_Nojiri wiki にもそんな話も出てないし、グリーゼ云々は全くデマだと思うんですが、

2010-10-24 12:14:28
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@ogawaissui 普通に、とは「技術文明が存在しない」ということ? RT @ogawaissui: なるほど。でも普通に考えればレーザーだろうがなんだろうが届きませんよね。

2010-10-24 12:18:22
小川一水 @ogawaissui

出力的な意味で。母恒星光に紛れない強度のレーザーってどんだけ強力なのかと。 RT @nojiri_h @ogawaissui 普通に、とは「技術文明が存在しない」ということ? RT @ogawaissui: なるほど。でも普通に考えればレーザーだろうがなんだろうが届きませんよね。

2010-10-24 12:25:39
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@ogawaissui 計算したわけじゃないけど、地球並の技術があれば、出力的には可能だと思います。主恒星が赤色矮星だし、レーザーはビームを絞れる&単色なので分光観測で鋭いピークが立つ。

2010-10-24 12:36:20
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

. @Mihoko_Nojiri 学術的なソースは不明です。「2年前にレーザーらしき鋭いピークが観測されたがその後再現してない」という報道のみ。

2010-10-24 12:37:57
早坂千尋 C102@8/13日曜日東地区ハ-27b ジャンクヤード @hayasita

@nojiri_h ビーム絞れたのが観測できたってことは、こっち狙い撃ちって事ですよね。もうなんかこっちに向かってきてたりしてw。

2010-10-24 12:38:40
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

. @hayasita FCSだと返事を待たずに無人探査機を送る展開ですねw

2010-10-24 12:40:26
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

. @hayasita ただし、普通の分光・光度観測をしただけでしょうから、絞ったスペクトルが検出されただけで、ビームが絞れているかどうかは不明だと思います。

2010-10-24 12:43:15
早坂千尋 C102@8/13日曜日東地区ハ-27b ジャンクヤード @hayasita

@nojiri_h なるほど、レーザー由来かそうでないかは受信側からは判定できないわけですね。

2010-10-24 12:45:34
小川一水 @ogawaissui

@nojiri_h んんー、絞れるといっても20光年走るうちには相当拡散するんじゃ……。ちょっと調べてみます。

2010-10-24 12:48:28
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

. @hayasita 波長と位相が揃っていればレーザーだけど、分光・光度観測では波長が揃っていることしかわかりません。それに主恒星の光と混ざりますからね。

2010-10-24 12:50:40
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

.@ogawaissui SETI@homeの主催者側の見積もりでは、地球文明の作れる電波信号は1万光年離れて検出可能、とのことです。電波なら20光年ぐらい楽勝でしょう。レーザーはどうかわかりませんけど、さらに細いビームが作れる点は有利.。ただしパルスになるかも。

2010-10-24 12:56:51
こなみひでお @konamih

@nojiri_h @Mihoko_Nojiri 読み切れていなくてすみません,その光の波長は分かりますか?単色光が放出される過程としては原子や分子の電子遷移が最もありそうですが.

2010-10-24 12:59:08
小川一水 @ogawaissui

.@nojiri_h 古いですけどこんな記事もひっかかりました。出力的には無理ではない、と。 http://wiredvision.jp/archives/200107/2001072706.html

2010-10-24 13:00:17
小川一水 @ogawaissui

そうすると、グリーゼ581gからの信号を否定する他の材料は、タイミングがよすぎということかな。「地球を狙っている」こと自体はありえなくはない――向こうが近傍20光年の恒星全部にレーザー信号砲を向けている可能性もある。

2010-10-24 13:02:21
1 ・・ 4 次へ