【2ch】まとめで削除依頼という名の脅迫を受けたとき【必見】

弁護士に相談してたら、企業からの削除依頼への対応みたいなものを聞いたのでまとめてみた。
3

日常的に削除依頼が飛び込んで来る2AA(>д<∩)

考えるのも面倒だと、当初は黙々と消していた管理者だったが、ある日ふと疑問に思う。
―示談で不起訴になってるから消せ、訴えるぞ
―犯罪者だが反省しているから消せ、訴えるぞ
―業務に都合が悪いから消せ、訴えるぞ
削除依頼して来るのは、もしや悪人がほとんどではないか、と。

消すのは別にやぶさかではない。
どうせそのうち消えるスレだ、少し早く消しても何も問題ない、そう何もな…。
しかしそう頭では思ってもどうしようもなく溜まるわだかまりがあった。
犯罪者の痕跡削除に貢献する自分に、企業の言論弾圧に屈する自分に、次第に募るフラストレーション…。

というわけで

弁護士に相談してみた!

@2aa_jp

『消費者主導による情報蓄積は公共の利益に適うものであり、特に悪徳商社の共有はこの社会において消費者が自らの身を守る不可欠な要素である』 と、この間話した弁護士のおっちゃんは『信用毀損による企業からの削除申し立て』は受ける必要は無いと断言していました。

2014-02-04 11:53:40
@2aa_jp

あと信用毀損罪を持ち出すなら民事でなく警察への被害届になって、そうなると検察が無駄な起訴なんてするはずがなく、仮に裁判になっても出席するだけで勝てるから俺を呼べと言ってました。いや呼びませんよ、そんなお金ありませんよ。

2014-02-04 12:02:41
@2aa_jp

『法的措置をチラつかせた企業からの削除申し立ては、どのような内容であれ全て公開する。もちろん削除した上で』 裁判にならないよう穏便に削除するが、悪徳商社が大きな顔でのさばるのは嫌だと思うなら、こういう権利もあるぜって折衷案が出されたので今システムに組み込んでいます。

2014-02-04 12:12:28

ちなみに個人の削除依頼の場合

弁護士「犯罪報道の削除? そりゃ受けなきゃダメだろ」

言論の自由は人権を前提に置いているので、他の人権を侵害する場合においてはこの限りでは無いとか何とか。

そしてアドバイスされて着手したシステムが完成し、

そこに掲載する文章のチェックを依頼すべく、

この日また相談してみた!

@2aa_jp

今弁護士のおっちゃんと相談していたんですが、自由権というのは意外と強いらしく、消費者の感想だとか苦情だとか、そういう消費者自体に発言権のある内容はいくら企業側に都合が悪くても削除には価しないとか言われてへーって納得。

2014-02-04 14:20:05
@2aa_jp

『情報化社会に至り、近年ネット界隈での削除依頼を飯の種にしている輩は多い。しかしそれらは人の生存権たる言論の自由を妨げる明らかな弾圧である。最前線に立つ我々は断固として引き下がってはならない。それは人権を脅かす悪に屈したことに他ならず、今だけでなく未来をも奪われるに等しいからだ』

2014-02-04 14:05:27
@2aa_jp

『企業の権利よりも、消費者の権利の方が遙かに強い』 とにかくこれが大前提になるから、もし企業から削除依頼が来たときはこの一言を告げるだけで弁護士は腰抜かして震えながら逃げて行く、らしい。 ……本当ですかね?

2014-02-04 14:37:48

結論?

「企業の権利より、消費者の権利の方が遙かに強いんだぜ。それでもあんた、やるっていうのかい…?」

悪徳企業に絡まれたらこう言え!