大井川鉄道の財務など

9
千歳烏山 @chito_kara

バスツアー予約客46%減とな。これは厳しい。。。|大井川鉄道 電車の本数削減 http://t.co/X4W9HtvpfC

2014-02-04 11:00:34
はいらーある @hokuman_hailaer

(直前RT)大井川鉄道は、SL関連の収入が9割だったのか。鉄道会社がSLを動態保存しているのではなく、保存鉄道が一般客も扱っている、に近い状態だったのだな。

2014-02-04 12:21:04
磯部祥行 @tenereisobe

一橋大学鉄道研究会の研究成果、ちょっと見てみよう。大井川鐵道の「定期外収入が9割」の具体的な数値もあった。http://t.co/EQkCLyZBWS http://t.co/1rX8NtzKNJ

2014-02-04 20:25:50
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

〔大鉄ダイヤ改正〕利便性低下、間隔最大4時間超 | 静岡新聞 http://t.co/Rn2Uoox92B 日中8往復+家山折返1往復。家山折返しは数年来の復活というべきか

2014-02-04 22:13:59
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

そもそも、大鉄は E31を本線復帰させるめどすらついていないわけで。E10をいつまで使う気なんだと。あれ車齢60年経過してるし

2014-02-04 22:27:19
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

もっともE31なんて「電車」だから、補機としてどこまで役立つかも微妙なのだが

2014-02-04 22:27:57
市野川 @irsaitama

@SY1698 と言うか、いっそ非電化にしたほうが効率的なんじゃないかと思えるレベル

2014-02-04 22:35:42
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

やはりここは「大鉄」の暦年官報から、大井川鐵道 (被合併以前) のあかん財務諸表でも解説する薄い本でもつくるべか

2014-02-04 22:41:09
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

でも開示レベルは水間鉄道よりよっぽどましなんだよね。

2014-02-04 22:42:15
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

(注) 水間鉄道の開示レベルは、倒産前を指します

2014-02-04 22:42:40
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@irsaitama 非電化にしてもどこから車輌を買うのか 下手すれば有田鉄道のハイモ180-101で十分なレベルかも > これはひどい

2014-02-04 22:46:04
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

でも燃料代も馬鹿にならんので ここはさらなる無人化・交換駅集約をやらんと、それにかかる埋没費用すら吸収できん > 非電化

2014-02-04 22:51:24
はいらーある @hokuman_hailaer

@SY1698 @irsaitama 旧客の扉を自動化して保安度をアップして、一般運用にも使ってしまえ。

2014-02-04 22:51:25
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

ちなみに 電化 → 非電化 にしたところはすべて廃止されている。玉野市、栗原、名鉄八百津・三河 (海/山) しかり

2014-02-04 22:52:18
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

結局のところ、構造上無理なんだよ。固定資産の90%強が 被合併時に時価評価で嵩上げした固定資産なんだから、もはやどうにかなるレベルではない。荒業としては民事調停で債務の固定資産振り替えを行い、って無理だわな 債権者 (金融機関) が親会社にってありえねえ

2014-02-04 22:54:11
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

ただし、官報で開示している大井川鐵道はまだましなほうで、開示してない銚子電鉄とか何があるかわからんので支援すらできん。

2014-02-04 22:55:33
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

ちなみに、今まで開示していない会社が官報に開示する時というのは、だいたい「支援要請のために晒す」というのが多いようである。どの程度の効果があるかは知らんが。

2014-02-04 22:56:32
解放迷 @gobanyak

@SY1698 自称支援団体の不明朗な流れとか、現?社長と元’有名銚子観光アドバイザー氏’部長氏との相克やらとてもじゃないけど・・・へたしたら日本硫黄レベルかと。どっかの**なんてよくもまあ***の**であそこに介入したなあ、、、っと。

2014-02-04 22:59:21
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

なんでそういうことを言えるかというと、十数社近く官報で検索をかけてみて突如出てきたり、公告を止めたりといったことが散見されるため。

2014-02-04 23:00:29
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

あと 官報で出ていなくても、有報提出会社だったりするケースがあるんで念のため。これは公募増資や社債発行の結果。たとえばサントリーはそういう経緯で親会社自体が有報提出会社となっていることはもっと知られてもいい。

2014-02-04 23:06:50
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

あと「帝国データバンク企業要覧」もあるが、これはとんでもなく分厚い本で、毎年コピーすることは物理的に不可能 (NDLでも台車がないと運べない、撲殺する以前に本が持ち上げられないクラスの重量物) なかなかあかん

2014-02-04 23:11:20
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

あっ「おれんじ」は列車はDC、貨物がELという運行だったわ

2014-02-04 23:17:57
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

まあ「非電化」にしたわけではないという強弁を。

2014-02-04 23:18:21
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

「電化」→「非電化」にしたところが廃止されるのは、施設入替費用がかかり、固定費が若干下がったところでそれを補う収入が得られないというのが大きい。貨物運行があればなんとかそれを賄うことは可能かもしれないが (長距離輸送であれば)

2014-02-04 23:21:35