賢威制作者に学ぶ『プロセスの大切さ』

SEOテンプレート『賢威』を開発したウェブライダー代表松尾シゲオキさんのモノづくりのプロセスのまとめです。
1
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

僕は前の会社を2005年に退職した後、フリーになった。でも、仕事がなかった。だから前の会社からの仕事をいただきながらも、ギリギリの日々を送っていた。そんな時、ある書店で「ウェブ進化論」という、当時ベストセラーになっていた本に出会う。 #プロセスを大切にする話

2014-02-16 22:57:26
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

その本に書かれていた「ロングテール」という言葉に衝撃を受ける。例えニッチでマニアックな商品であっても、Webの力を使えば、それを必要としてくれる人に届けられる。そうすれば小規模でもビジネスが成立する、それがロングテールだった。 #プロセスを大切にする話

2014-02-16 22:58:26
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

ピアノしか弾けなかった僕は、自分のピアノ演奏を録音し、CDとして販売してみることにした。そのCDの名前は「超!ピアノMIDI素材集」。そう、ピアノの「素材集」のCDだった。 #プロセスを大切にする話

2014-02-16 22:59:31
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

その素材集は、僕のピアノ伴奏を収録した素材集だった。「どこの誰だか分からないピアノ弾きがつくった伴奏集なんて売れるわけない」、それが周りのミュージシャンからの意見だった。でも僕は売れると思っていた。 #プロセスを大切にする話

2014-02-16 23:01:00
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

そもそも、その素材集のターゲットはピアニストではなく、「曲を作る人たち」だった。しかも、ピアノを弾きたいけど弾けない人たち。ピアノを自分の曲に入れたいけれど、どうすれば良いか分からない、そんな声が存在しているということを、ネット検索は教えてくれた。 #プロセスを大切にする話

2014-02-16 23:03:45
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

その素材集はピアノを弾けない人たちに売れた。ドラマーさんや、ギタリストさん、盲点だったのは、歌伴アレンジが苦手なピアニストの方もいたことだ。そんなピアニストの方々にも売れた。そして、めちゃくちゃ喜んでもらえた。次作も楽しみにしているという声ももらえた。 #プロセスを大切にする話

2014-02-16 23:05:02
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

完成した曲ではなく、曲として完成していない「素材」が売れた。この時、一つの結論が出た。世の中には「結果」ではなく、その結果を生み出すまでの「プロセス」に価値を見出す人も多いのだと。ピアノMIDI素材集は、まさに僕の曲作りのプロセスから生まれた商品だった。 #プロセスを大切にする話

2014-02-16 23:07:41
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

一つの結果を生み出すために無数のプロセスが存在する。多くの人は成功を求めて、自分のプロセスを進んでいく。そのプロセスにこそ価値があるのだと思う。成功することは大切だ。しかし、成功という結果に紐つくプロセスだけを見ていつと、見えてこない価値がたくさんある。 #プロセスを大切にする話

2014-02-16 23:12:30
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

例えば、失敗した結果からは、失敗につながるプロセスが学べる。そのプロセスを知れば、失敗する人は減るに違いない。しかし、多くの人は失敗したプロセスを恥ずかしく思い、共有をしない。なぜなら、「結果こそすべて」という空気があたりを包んでいるから。 #プロセスを大切にする話

2014-02-16 23:14:35
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

僕は昔、「どんなことをしても結果を出せば良いんじゃないですか?」と言った人と口論したことがあった。確かに結果を出すことは大事だ。環境によっては強いられることも多いと思う。でも、プロセスを共有できない結果は、長期的に見てプラスになりにくいと思う。 #プロセスを大切にする話

2014-02-16 23:16:50
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

この話をすると「じゃあ、遠慮なく失敗しても良いんですね」と言う人がいるけど、それは違う。結果として失敗につながったのであれば、それは仕方がないけど、良いプロセスは、成功を目指す道の上に構築されるべき。スタート地点での志一つで、生成されるプロセスは変わる。 #プロセスを大切にする話

2014-02-16 23:19:43
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

プロセスを大切にすれば、例え失敗という結果になっても、そのプロセスを次に活かせる。そうなれば、やってきたことは無駄ではない。プロセスに価値を与えよう。一生懸命頑張っている人のプロセスは、今日も世界のどこかで誰かの力となっている。「すべての人をヒーローに」 #プロセスを大切にする話

2014-02-16 23:26:16
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

例えば、あなたがつくった作品よりも、その作品が生まれるプロセスに価値を感じる人もいる。そして、その作品が生まれたプロセスに価値を感じたからこそ、作品に価値を感じる人もいる。プロセスと結果は表裏一体。そして、プロセスこそが「ストーリー」を紡ぐことができる。#プロセスを大切にする話

2014-02-16 23:36:52
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

色々なビジネス本でマーケティングには「ストーリーが大事だ」という意見を見る。これには完全に同意。ストーリーにするからこそ、弱い部分やカッコ悪い部分もさらけ出せる。完璧なものに魅力を感じる人がいる一方で、完璧でないものに魅力を感じる人たちもいる。 #プロセスを大切にする話

2014-02-16 23:40:11
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

というわけで、世の中にあるたくさんの「プロセス」に価値を与えたい、そう思ってつくったのがウェブライダーという会社です。自分はWebの力で救われた。Webがあったからこそ、自分のピアノ弾きとしてのプロセスを商品に変え、多くの人に届けることができた。 #プロセスを大切にする話

2014-02-16 23:45:50
松尾 茂起(ウェブライダー)/コンテンツドリブンなWebマーケター @seokyoto

そんなウェブライダーの経営理念は「すべての人をヒーローに」。どんな人も誰かのヒーローになれる時代だと思ってます。ウェブライダーに興味がある方は、是非一度うちのサイトを見てやってください。 http://t.co/4uV7fDZuKJ #プロセスを大切にする話

2014-02-16 23:47:16