【日常骸の暇つぶし雑学】地球と愉快な仲間たち!~月に代わって説明ですよっ~

botでやった無駄無駄しい解説。セーラームーンのリメイク情報も出てきたし、ノリとテンションで太陽系の惑星たちを解説するのです!
7
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学①】骸「ごめんね 素直じゃなくって♪夢の中なら言える 思考回路はショート寸前♪」ツナ「わー。やや話題の古い歌歌ってるー」骸「夏にリメイクですよ!タイムリーじゃないですか!」ツナ「まぁそうだけどさー。でも今時ならプリキュアとかじゃないの?」骸「だまらっしゃい」

2014-03-23 21:46:54
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学②】骸「まず惑星ってなんなのか、ですよね。惑星とは太陽を回る天体で、十分な重さがあって丸いもの…を指します。そして、そこに、地球型(地面がある)と木星型(ガス惑星)があります」ツナ「そんだけ?」骸「他は140文字じゃ足りないので割愛です!」

2014-03-23 21:48:25
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学③】骸「本日のテーマは手っ取り早く言うと惑星です。とある世代の方もしくはその辺に兄弟姉妹の居た方にはセーラームーンのアニメで惑星を覚えた人も多そうですね」ハル「そうですよ!ハルも大好きでしたもん!」ツナ「わっ!いきなりなんかでてきた…!」ハル「失礼ですね!」

2014-03-23 21:48:47
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学④】ハル「なんだか面白そーな事喋ってるからやってきただけですよ!別にいいじゃないですか文句あります?」ツナ「ないです!」骸「歓迎ですよー。これでむさ苦しくなくなります」ハル「(フフン)」ツナ「(うわぁ)」骸「さて、惑星どこからかいせつしましょうかねー?」

2014-03-23 21:49:06
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑤】骸「それではまず手始めに水星から!水星は太陽系では一番小さい惑星ですね。」ツナ「ふーん、小さいんだ。地球から見える?」骸「そうですね、日の出前と日没直後…ですかね。場合によっては望遠鏡でもしんどいかも。太陽に近い星なので、太陽とのタイミングが大切です」

2014-03-23 21:50:31
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑥】骸「ほかに、水星の温度ですが…昼間の平均気温は約360℃、夜は-170℃くらいです」ハル「はひ…なんとデンジャラスな…!」骸「空気がないのでしゃーないんですよ。空気があれば暑くなりすぎたり寒すぎるのを防げますが」ツナ「ん、それに似た話最近聞いたような」

2014-03-23 21:51:33
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑦】骸「次は金星ですね。金星は地球のお隣さんで、とても地球に似たそっくりさんでもあります」ハル「なら…近い将来金星に住めたりしますか?」骸「それは難しいでしょうね。なにせ平均気温が460度近くありますし、地球で言う深海並みの大気圧(空気の重さ)があります」

2014-03-23 21:56:48
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑧】ハル「それは似ているっていいません!」骸「でも、この原因は地球で話題の二酸化炭素が原因ですよ?」ツナ「それだーー!なん聞いたことあると思ったんだ、温室効果ってやつでしょ!なんかテレビでみた!」ハル「ツナさんすごい!」骸「あの、続き…いいですか?」

2014-03-23 22:00:30
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑨】骸「おほん、それでは続きです。金星は二酸化炭素の大気がある他、雲から雨も降ります」ツナ「へぇ!」骸「そしてこの雨は硫酸です」ツナ「えっ」骸「しかし地表までくる途中にまた蒸発するので大丈夫!あと地球でいう一日(昼と夜)に117日かかったりします」

2014-03-23 22:03:53
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑩】ツナ「ねぇ骸?そんなデストロイな金星とこの平和な地球のどこが似てるのさ?」骸「昔はとっても似ていたらしいですよ。でも地球には液体の海が誕生したので、二酸化炭素の多くはそこに溶けたという説があります」ハル「これが本当なら、なかなか神秘的な偶然ですね!」

2014-03-23 22:10:36
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑪】ツナ「えと、この流れだと次は…」骸「地球ですね」ハル「地球…前二つを思うと変な星ですよね」骸「そうですね。前2つとの最大の違いは何だと思います?」ツナ「気温!」骸「気持ちはわかりますが不正解。正解は…海だと言われています」ハル「海…ですか?」

2014-03-23 22:12:16
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑫】骸「正確に言うと、液体の水が存在できる環境、とも言いますね。地球上の生物はほぼ海から誕生しています」ツナ「最初の生物…どんなかな…」ハル「いつぞやのふしぎ発見ではバクテリアみたいなのって言ってましたですよ」ツナ「俺さ、ふしぎ発見の草野さんすきだよ」

2014-03-23 22:17:12
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑬】骸「次は火星!セーラーマーズのハイヒール!」ツナ「お前マーキュリー派だろ!…じゃなくて!」骸「はいはい。火星の名前の由来は地表の色です。酸化鉄(赤サビ)が沢山含まれているんです。そして重力は地球の半分以下。ハルさんの体重も半分です」ハル「はひぃ!!?」

2014-03-23 22:19:37
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑭】骸「火星に住むとかいう話もありますが、そのくらい地球とと似ていると言われます」ツナ「(疑いの目)」骸「具体的には一日は24時間半。そして地球みたいな四季があります」ハル「思ったより似てますね…」骸「しかし一年は668日です。年若いまま老けますね!」

2014-03-23 22:23:02
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑮】骸「次は小惑星帯を飛び越えて木星!木星は太陽系最大の惑星です。夜空でも強く輝くので昔から信仰の対象にもなってきましたね。そして太陽になりそこねた星でもあります」ハル「どういう事ですか?」骸「あとちょっと重かったら自分の力で輝けたって事ですね。」

2014-03-23 22:25:58
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑯】ツナ「ねぇ。木星といえば目玉みたいな模様なかったっけ?」骸「ありますよ!大赤斑と呼ばれています。あれは木星式台風ですね。地球3個分くらいのサイズがあります」ハル「なんかもう…想像しようがないサイズですね…」骸「だから言ったでしょう、太陽系最大の星だって」

2014-03-23 22:28:53
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑰】骸「他、木星は重力も非常に強く、太陽系外からくる隕石などもその重力引き受けて地球などの天体を守ってくれています。小惑星達もおとなしくさせ、惑星の公転軌道も安定させたりね。」ツナ「そして太陽系が安心してられるのか…なんつーか、惑星のおかんって感じだね」

2014-03-23 22:32:20
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑱】ハル「次は順番的に土星ですね?輪っかのあるあの星ですね!?確か木星と一緒で殆どガスだって聞いたことがあります!」骸「よくご存知ですね」ハル「はい!テレビで見て綺麗だなって!あそこマラソンコースにしたら面白そうです〜」ツナ「酸素ない所で走るんだ…」

2014-03-23 22:36:50
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑲】骸「それは面白そうですが難しいと思いますよ。なぜなら土星の輪は砕けた星の欠片や氷の粒が沢山集まっているだけだからです」ツナ「なーんだ」骸「土星の特徴は輪の他に、木星に次ぐ巨大さ、それから沢山の衛星(地球でいう月)も連れています。何かと豪華な星ですよね!」

2014-03-23 22:39:35
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学⑳】骸「そろそろ影も薄くなってきますが次は天王星です。淡い青色の美しい星ですね」ハル「青ですか」骸「天王星最大の特徴は横倒しで回ってることです」ツナ「ごろごろと?」骸「そうです。北極が常に太陽の方角を向いているのに、なぜか赤道のが暑いんですよねー。変なの!」

2014-03-23 22:43:09
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学㉑】骸「あと、この星にも輪っかはあります」ハル「きれいですかそれは!」骸「ええ!細い輪で…土星とは違いタテです」ハル「あ、やっぱりそのタテ思考は譲らない感じなんですね」骸「天王星って色々と興味深いけれど、簡潔にするの難しいんですよね」ツナ「がんばれよそこは」

2014-03-23 22:47:59
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学㉒】ハル「次は海王星ですね!なんかこの星も青そうですねぇ」骸「ええ青いです。ついでに氷の星なので名前ともマッチしますね」ツナ「氷?」骸「そして太陽系の中で最も速い風が吹く星でもあります」ツナ「そうなの!?」骸「太陽系最大のガス惑星、木星よりも早いんですよ!」

2014-03-23 22:55:28
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学㉓】骸「海王星は発見の経緯も面白いんですよ。天王星を見ていると時々動きがおかしい。だから他の星があるかも?って事で計算して計算して計算しまくって起動を算出して見つけた星なんです」ツナ「すごい執念!」骸「望遠鏡でもかすかにしか見えないのに、すごい話ですよね!」

2014-03-23 22:57:01
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学㉔】骸「さぁ最後に冥王星!」ツナ「えっ」ハル「水金地火木土天海冥!ほら冥王星入ったですよ!さっ骸さんお願いしまーっす!」骸「今は準惑星な冥王星さんは地球の五分の一という小さな星で、一年(公転周期)が248年もあるんですよ!生きてるうちに四季が一巡しません!」

2014-03-23 22:59:33
☆日常系_骸bot☆ @ni_mukuro_bot

【日常骸の暇つぶし雑学㉕】骸「更に冥王星にはカロンという、サイズの近い(冥王星の半分程度)仲良しな衛星があって、くるくると社交ダンスするみたく回っているんですよ」ツナ「へぇ、楽しそうだね!」骸「ま、遠すぎて正直良くわかってないってのが本音ですぅ!」

2014-03-23 23:01:01