大阪市長選結果についての東浩紀さんのつぶやき(2014.03.24)

23日に行われた「大阪都構想」を巡って橋下徹前市長が辞職したことに伴う大阪市長選挙の結果についての東浩紀さんの見解。 “市長選挙の投票率は、投票率は23.59%と、平成7年の選挙の28.45%を4.86ポイント下回って、過去最低” “無効票は、投票総数の13%を超える6万7000票余りと異例の多さで、このうち、4万5000票余りは投票用紙に何も書かれていない白票” 続きを読む
3
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

去る1月、ぼくが都知事選を棄権したときには「棄権は人間失格」と散々詰られたものだが、あのときぼくを詰った人々は、先日の大阪市長選についても同じことを言うのだろうか。

2014-03-24 13:40:36
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

そしてまた、選挙になると必ず出現する「選挙に行くのは市民の義務」派なひとたちは、今回も大阪で同じようなことを言っていたのだろうか。

2014-03-24 13:41:42
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

今回の大阪市長選が興味深いのは、勝敗とか得票率とかではなく、投票率それそのものが都構想への支持を図る指標とされたということ。むろんそんなことは法律のどこにも書いていないわけだけど、みんながそう考えればそれはそれで機能する。その場合不支持は白票でなく棄権で表現するほかない。

2014-03-24 13:44:50
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

現行法に照らして棄権という選択は政治思想的に無意味、とドヤ顔で言っていたひとたちには、今回の事例についてとことん考えてみてほしいと思う。

2014-03-24 13:45:57
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ぼくのツイート読んで質問してる? RT @sachiko_515 @hazuma 質問していいですか? 意思をもって棄権すると言う事は 東京都政にそもそも満足してるという事ですか?それとも無関心という事ですか?

2014-03-24 14:08:25
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

今回大阪市長選を棄権した人々は大阪市政に満足だった/無関心だったとは見なされてないでしょ。解釈は場合によって変わる。「棄権イコール現状追認」だと教条的に考えることこそが思考停止なんですよ。

2014-03-24 14:09:37