MMDforUnityのZip圧縮ファイル読み込み機能サポートに関する集中議論まとめ。

自分から撒いた種なので、まとめておきます。 ここでは私と水道屋さんおよび0316(そよ風)さんの議論を収録しています。この件はまとめておいて今後の参考資料にさせて頂きます。(汗)
47
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

うおおお!まさかのZIPファイル直接読み込み機能のサポート宣言!MMDforUnity、進化していくなぁ。(^^) 「MMD Fukuwarai 2リリースしました」(未踏作業日記) http://t.co/qi1wpxT5Nu

2014-03-25 21:01:03
水道屋たろう @suidouya43

@Somnium ZIP直読みはリドミ読まなくなるからって事でMMMでも廃止されたんですけど、どういうことなのかしら?

2014-03-25 21:06:40
水道屋たろう @suidouya43

@Somnium ZIPの直接読み込みは以前にもイロイロあったのでちゃんとMMDモデラークラスタとのコンセンサスとれてからでないと不味いでしょうね

2014-03-25 21:14:21
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

@suidouya43 但しこの場合Unity上での単なる表示しか出来ません。PMDを直接読み込んだ場合はウエイトも物理もIKも未調整な状態になります。普通に動かせるようにするには再調整済パッケージを用意しないと使用できません。但しReadme対策は提案しておきます。

2014-03-25 21:14:31
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

@suidouya43 それと、3DCGデータ公開サイトの3DCGArtsでもPMDのZIPファイルアップロードを扱っています。そちらに対してはどうお考えでしょうか。

2014-03-25 21:18:58
水道屋たろう @suidouya43

@Somnium そちらは詳しくは無いので論点がずれてしまう事ご理解ください 私個人の意見ですが 「作品を閲覧するための表示」「完成した画像データ(2D、3D)を表示」としての場合はりどみの閲覧は必要無いかと思っています。「動画を作って投稿した」と同じ感覚ですね (続きます)

2014-03-25 21:28:29
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

@suidouya43 それは心配がすぎると思います。そこまで心配症なら身内での公開に限定すべきでしょう。ダウンロードされた後のZIPファイルが何のツールに読み込まれるかまで作者はコントロールする必要があるのでしょうか?

2014-03-25 21:29:41
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

@suidouya43 今回の実装は上記2点の使用の粋を出ません。そして、こうした利用法の先例としては既にMMOがあります。

2014-03-25 21:31:36
水道屋たろう @suidouya43

@Somnium unityの場合は、その取り扱えるデータから「何かを作る」事になっていくと思います。 この場合MMDで言えば「動画製作者がリドミを読む」のと同じ感覚でデータのリドミをちゃんと読んでいただきたい という感じでしょうか?

2014-03-25 21:32:05
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

@ELEKID0316 @suidouya43 単にモデルを表示して動かすだけならMMDでの想定内の表示だと思います。それとも、PMDファイルはMMDやMMM以外のプログラムで表示されることを否定されるのでしょうか?ARプログラムは?OculusRiftでの表示は?

2014-03-25 21:34:00
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

@ELEKID0316 @suidouya43 単にモデルを表示して動かすだけならMMDでの想定内の表示だと思います。それとも、PMDファイルはMMDやMMM以外のプログラムで表示されることを否定されるのでしょうか?ARプログラムは?OculusRiftでの表示は?

2014-03-25 21:34:00
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

@suidouya43 Unityは開発環境に読み込まない限り全機能を使用した開発は出来ません。今回の場合、「Unityで開発したアプリケーションプログラムで読み込む」というパターンに該当します。Unityの開発環境上という訳ではなく他のビュワープログラムと同じです。

2014-03-25 21:36:57
0316(そよ風)喪中 @ELEKID0316

@Somnium @suidouya43 リドミにおいて作者が意図していないシステムでの利用はなんであれ一言断ってしかるべきではないですか?できるできないじゃなく礼儀として。

2014-03-25 21:37:32
0316(そよ風)喪中 @ELEKID0316

@Somnium @suidouya43 リドミにおいて作者が意図していないシステムでの利用はなんであれ一言断ってしかるべきではないですか?できるできないじゃなく礼儀として。

2014-03-25 21:37:32
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

@suidouya43 Unityに読み込んだからPMXEditor並のことが出来たり、規約違反なことがすぐに出来たりする訳ではありません。そこまで配布データ利用に対して危機感を持つならば、公開自粛を呼びかけたほうが良いと思います。

2014-03-25 21:39:10
水道屋たろう @suidouya43

@Somnium 例えばの話として「MMDでしか使っちゃイヤ」とリドミで書いてあった場合は 「データは拒否してるわけじゃないけど、データ製作者は拒否してる」という事になるんじゃないかな? で、そこを読み飛ばされると不味いよね?という程度の話なのです

2014-03-25 21:41:01
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

@ELEKID0316 @suidouya43 では現実的に作者はダウンロードしてもらったユーザーに対しデータを表示する自由を奪う権利があるのでしょうか?それでは今後MMDのファイルは利用範囲が狭まることになります。「個人が個人の範囲内でファイルを見る自由」は最低限必要です。

2014-03-25 21:43:01
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

@suidouya43 Unityで開発されたアプリケーションプログラムでは「見る」だけであって「使える」訳ではないのです。ユーザーの「見る」自由を否定すれば、3DCGデータはどうやってその形を伝えられるのでしょうか。

2014-03-25 21:44:46
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

@ELEKID0316 @suidouya43 一旦「公開」してしまったファイルはその後の制御が一切できなくなります。そのリスクを承知で公開するならば、ユーザーが何のツールを使っても表示されることに対して許容すべきです。許容できない場合は非公開にすべきです。

2014-03-25 21:47:49
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

@ELEKID0316 @suidouya43 一旦「公開」してしまったファイルはその後の制御が一切できなくなります。そのリスクを承知で公開するならば、ユーザーが何のツールを使っても表示されることに対して許容すべきです。許容できない場合は非公開にすべきです。

2014-03-25 21:47:49
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

@ELEKID0316 @suidouya43 MMD自体がその「許容」を表明して、今までは非公開だった3DCGデータをPMDファイルの形で公開してきたからこそ今のMMD文化があると思います。そこから「見る」自由を奪ったら、それはMMDの発展のもととなった公開の精神に反します。

2014-03-25 21:50:00
0316(そよ風)喪中 @ELEKID0316

@Somnium それは善意の無償公開の積み重ねの文化であると私も認識していますが、一部問題が起きているのです。それについて知らんぷりっていうのはどうも納得の行くシステムじゃないと私は思うのです。

2014-03-25 21:55:46
そむにうむ 「メタバース3Dプリント計画」NF4アンバサダー|めぐるーまー@森山 @Somnium

@ELEKID0316 なるほど。確かに私はそう言いました。しかし3DCGデータについては公開されたデータに関し見る自由を制限してはならないと思っています。これはその発言をしてから以降に考えを改めたものです。なぜなら3DCGデータはツールがなければ見れないからです。

2014-03-25 21:56:52