子日botまとめ「連合艦隊と連合艦隊旗艦」

艦これで色んな人のセリフに出てくる「連合艦隊」と、その総旗艦「連合艦隊旗艦」についての、子日的なまとめだよ。
3
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

#艦これ、子日botだよ~! 2月12日、#艦これ的に今日は何の日? 1942年、大和さんが連合艦隊旗艦に就任した日だよ! 昨日紹介したけど、それからほぼちょうど2年後の1944年2月11日、武蔵さんに引き継ぐまでこの役割を務めたんだよ。 ちなみに大和さんの前任は長門さんだよ

2014-02-12 07:00:18
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

それで、せっかくだから「連合艦隊」について少し説明するんだよ。 言葉通り読むと「連合した艦隊」だから、多国籍軍みたいのも当てはまりそうだけど、艦これでいう「連合艦隊」は日本海軍の独自用語としての意味だから、ちゃんと規定があるんだよ。

2014-02-12 07:05:06
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

日本海軍は、艦隊決戦を担当する第一艦隊、前線担当の第二艦隊、非常設で必要に応じて編成される第三以降・・・ みたいな感じで、艦隊ごとにある程度の役割をもって編成されてて、基本的には艦隊単位で作戦行動をするんだけど、大規模な作戦では2つ以上の艦隊をまとめて行動することもあるんだよ

2014-02-12 07:10:05
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

この、2艦隊以上をまとめて行動するときの呼び方が「連合艦隊」だよ! 指揮するのが、海軍実戦面の最高指揮官「連合艦隊司令長官」。 その乗艦となるのが「連合艦隊旗艦」なんだよ。 連合艦隊司令長官は、最初は主に第一艦隊司令官が兼任してたけど、大戦時には別々の人に分けてたんだよ。

2014-02-12 07:15:05
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

そして艦これ登場艦で連合艦隊旗艦を務めたのは、金剛さん、山城さん、長門さん、陸奥さん、大和さん、武蔵さん。 基本的にはこの順番に引き継ぎだけど、陸奥さんは長門さんと交代で務めたから、さっき言った通り大和さんの前任は長門さんだったんだよ。

2014-02-12 07:20:05
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

連合艦隊旗艦は、海軍の看板でもあるから知名度は抜群! 特に有名だった長門さん、陸奥さんは、当時の男の子たちに大人気だったんだよ。 ・・・でも実は、実績はネームバリューと遠くかけはなれてて・・・

2014-02-12 07:25:02
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

・・・なんと「連合艦隊」が出撃した海戦に「連合艦隊旗艦」が参加したことは、ほぼないんだよ。 大戦中だとミッドウェー海戦ただ一回だけ! 他のときは旗艦(=連合艦隊司令部)は作戦海域までこなかったり・・・ 戦争末期にはついに、旗艦すら廃止して陸にいたりしたんだよ。

2014-02-12 07:30:04
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

ちなみにミッドウェーの時、つまり大戦中唯一、連合艦隊旗艦が作戦参加したときは、大和さんがその任に就いてたんだよ。これが一応、大和さんの初陣でもあるよ。 でも知ってのとおり、ミッドウェー海戦は空母戦で早々に決着しちゃったから、この唯一の機会にも戦闘参加はしてないんだよ・・・。

2014-02-12 07:35:03
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

そして、昨日少し名前を紹介した軽巡の大淀さんを最後に、1944年9月、連合艦隊旗艦は廃止されて、司令部は陸に移動。 それから1ヶ月後、レイテ海戦での大敗北によって連合艦隊も戦力の大半を喪失。 事実上、消滅することになるんだよ。

2014-02-12 07:40:04
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

・・・あ、事実上消滅、ってのは「書類上では引き続き存在した」って意味だよ。 しかも1945年3月の更新ではなんと武蔵さん、扶桑さん、山城さんや、翔鶴さん、瑞鶴さん、大鳳さんとかが在籍してる事になってたんだよ。 もちろん、この時は全員とっくに戦没してたよ。 幽霊艦だよ・・・

2014-02-12 07:45:06