被災時に役立つIT活用セミナー

2014年4月12日に調布市にて行われた「被災時に役立つIT活用セミナー」のまとめ。
8

被災時に役立つIT活用セミナー

伊豆大島の災害から学ぶ~被災地でのIT活用事例~

伊豆大島の災害時の対応において、ツイッター、フェイスブック等のITツールの効果が改めて見直されました。被災地にて、被災者とボランティアを結んだITツールの活用法を知り、今後の災害に効率的に情報発信をするための方法を学ぶセミナーです。

講師:柴田 哲史 UD-Consulting, Inc.(代表取締役)

柴田哲史(IT/野球/防災) @satosh923

調布市のサイトにいつのまにか今週末のセミナー案内が掲載されていました。 「被災時に役立つIT活用セミナー|調布市」... http://t.co/J3EWKgpZm3

2014-04-07 16:37:34
柴田哲史(IT/野球/防災) @satosh923

おはようございます!今朝も元気に朝練しました!今日は、朝練のご褒美の日^^ 今日は、これから災害IT支援セミナーです。 https://t.co/tC9MqkylaQ http://t.co/ZCE19LX4ex

2014-04-12 07:17:59
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

被災時に役立つIT活用セミナーに参加 (@ 調布市 市民プラザ あくろす) http://t.co/itYXRrGWCW http://t.co/0TxNP8yI9v

2014-04-12 09:59:31
拡大
Izumi Aizu @izumia

被災時に役立つIT活用セミナー 講師:柴田哲史氏 UD-Consuting Inc. 代表取締役 大島の災害の経験から学ぶ 始まりました。アジェンダは以下です。 当時の振り返り ショートトーク IT活用ノウハウ ディスカッション  #ispp

2014-04-12 10:06:14
Izumi Aizu @izumia

参加者:社協関係 7 IT関係 7 その他、10人ぐらい まず、伊豆大島、昨年10月16日。あとで資料をSlide Shareに出します。 伊豆大島の今回のボラセンに参加された人、8名ぐらい。 #ispp

2014-04-12 10:08:01
Izumi Aizu @izumia

まずは、大島で、1階に光回線があり、無線LAN環境の整備。プリンターの設定。無線LANで使えるように。無線LAN非対応のプリンターをサーバー環境で共有。 パソコン5台の設定。マニュアルの作成。1台だけWin8 だった。 助かったこと:PCは東京社協でセットアップ済 #ispp

2014-04-12 10:10:52
Izumi Aizu @izumia

Facebook とHomepage 併用。 FBはタイムリーな情報、2日目に公開。HPはもっと基本情報、大事なもの。FAQ、参加方法など。11日目に公開。 メリット:問合せ対応が楽に。電話対応など短くなった。FBアカウントなくても、HPがあれば、それで電話が切れる。#ispp

2014-04-12 10:12:28
Izumi Aizu @izumia

柴田さん、こんな感じです。 http://t.co/uDcjAAPDJ8

2014-04-12 10:12:37
拡大
Izumi Aizu @izumia

ボランティアの人が集まり、土砂の整理、でも行方不明者の捜索は続く。1週間ぐらいでも自衛隊の車両たくさん。現場をビデオ紹介。 #ispp

2014-04-12 10:14:12
Izumi Aizu @izumia

11月3連休、1022名のボランティア。1ヶ月間で延べ4500名。石川さん、受付をされていた。11月15日、自衛隊撤退。社協、喫茶あいべぇを開設。 週刊のかわら版発行。12月、子供たちの交流。巨人選手、新聞に出たのでやらざるをえなく。中畑監督、野球教室も。 #ispp

2014-04-12 10:16:03
Izumi Aizu @izumia

2月に、名称が、「災害支援」から「生活支援に」。 スタッフ 主職員 大島社協5名。応援職員:東京の社協など8名。プロボノ。 主職員:通常業務 応援職員;マッチング、プロボノ:IT支援

2014-04-12 10:17:35
Izumi Aizu @izumia

FB 柴田さんが入ってから、くだけた感じに。「高校生が来た」と書くと1000人以上がいいね、する。ほろっとする内容。「夕陽もきれい」と写真が、泣いた。 2歳の子供を出すと、受けがいい。 #ispp

2014-04-12 10:18:35
Izumi Aizu @izumia

HPのデータ。1ヶ月で15万ページ。1万5000人。半分近く45%がモバイル。スマホ対応重要。タブレット5。 閲覧数:現地でボランティア 14166。東海汽船割引8570。FAQ8300。 検索数 大島+ボランティア  大島社会福祉協議会 大島  #ispp

2014-04-12 10:20:16
Izumi Aizu @izumia

大島災害VCでのIT支援。主な内容: ホームページ、Facebook、無線LANの設定。 Facebook カバー写真デザイン重要。 使い方マニュアル作成。 民宿ホームページ(部屋代、食事無料にしてくれた) 港からセンターへの行き方チラシ。 問合せ、メディア対応。 #ispp

2014-04-12 10:22:14
Izumi Aizu @izumia

さらに スタッフの身体のケア、整体師帯同。1ヶ月もいれば身体ぼろぼろ。避難所も。 復興支援企画。特派員。 飲食店オンライン情報。 子供の交流支援。 巨人選手学校訪問サポート。中畑監督野球教室支援(調布から知ってた)。 校長先生など、メディア対応知らないのでサポート。 #ispp

2014-04-12 10:24:22

伊豆大島ボラセンで必要だったツール・機器

ホームページはWordPressで作成。テンプレートを100個ぐらい持っていたので、その中から選択。

サーバーは調布ボラセンが所有しているものを使った。

ドメイン名も事前に取っておいてしまうと良いかもしれない。.vcが良い。まだあまり取られていない。安い。

http://twitpic.com/e0xrm3

そのうち事前に準備可能だったものもある。

http://twitpic.com/e0xrz7

Izumi Aizu @izumia

整理すると、IT関係だけでなく、メディア対応、復興支援なども実施した。 質問(加納)、ボランティアの数の集計、センター活動内容の整理、1枚物着くっていた。外の人が整理すると、メディア対応すごい良かった。 柴田:方針、課題、よく聞かれる質問の回答を事前用意。時間省ける #ispp

2014-04-12 10:26:28
Izumi Aizu @izumia

質問:地元の被災者、使いますか? 柴田:ITあまり使わない。なので、紙の瓦版、などを訪問、配布。 IT発信は、ボランティアに行きたい人、向け。 喫茶あいべぇ、時代が違う。三丁目の夕日を、さらに30年戻したような世界。FBとは相容れない。

2014-04-12 10:27:44