美味しんぼが物議と、毎日新聞が書いた。

鼻血多発の原因 (1)放射線被ばく (2)ストレス (3)注目度が上がったためのみかけ現象。多発ではない。 (4)原発事故によって大気中に放出された物質 続きを読む
3
Pochipress @pochipress

漫画「美味しんぼ」:原発取材後、鼻血の描写で物議 - 毎日新聞 http://t.co/gsogOWJ1gN

2014-04-29 10:10:37

漫画「美味しんぼ」:原発取材後の鼻血の描写で物議
毎日新聞 2014年04月29日 11時27分(最終更新 04月29日 11時43分)

 小学館が28日に発売した週刊誌「ビッグコミックスピリッツ」5月12、19日合併号の人気漫画「美味(おい)しんぼ」(雁屋哲作・花咲アキラ画)で、東京電力福島第1原発を訪れた主人公らが鼻血を出す場面が描かれ、読者から問い合わせが相次いでいることが分かった。同誌編集部は「綿密な取材に基づき、作者の表現を尊重して掲載した」などとするコメントを発表した。

 漫画の内容は、主人公である新聞社の文化部記者の山岡士郎らが取材のために福島第1原発を見学。東京に戻った後に疲労感を訴えて鼻血を出し、井戸川克隆・前福島県双葉町長も「私も出る」「福島では同じ症状の人が大勢いる。言わないだけ」などと発言している。

 一方で、山岡を診察した医師が「福島の放射線とこの鼻血とは関連づける医学的知見がありません」と答える場面もある。

 同誌編集部はホームページに掲載したコメントで「鼻血や疲労感が放射線の影響によるものと断定する意図はない」「風評被害を助長する意図はない」などとしている。

 原作者の雁屋氏は今年1月、豪州在住の日本人向け情報サイトで2011年11月〜13年5月に福島第1原発の敷地内などを取材したことを明かし、「帰って夕食を食べている時に、突然鼻血が出て止まらなくなった」「同行したスタッフも鼻血と倦怠(けんたい)感に悩まされていた」などと語っていた。

 井戸川氏は28日の毎日新聞の取材に「雁屋さんから取材されて答えたことがそのまま描かれている。(描写や吹き出しの文章は)本当のことで、それ以上のコメントはない」と話した。

 「美味しんぼ」は1983年に連載開始。グルメブームの火付け役となったともされる。【川口裕之、狩野智彦、黒田阿紗子】

田村淳彦 @AtsuTam

この記事、紙面では放射線防護学者2名のコメントつき。 野口日大准教授「鼻血と被ばくを関連づけるような記述があれば不正確だ。」<漫画を読まずにコメント 安斎立命館大名誉教授「放射線影響学的には一度に1シーベルト以上を浴びなければ健康被害はないとされる」<えっ?@pochipress

2014-04-29 10:48:20
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@AtsuTam 物議の原因となったひとが悪いのか、物議を起こした人が悪いのか、物議そのものに注目したのか、はっきりしない書きようだと思います。売らんかなの便乗記事に見えます。

2014-04-29 11:03:19
田村淳彦 @AtsuTam

署名記事でありながら、記者自身の「良い・悪い」という判断は書かず、取材事実の羅列にとどめていますね。 僕は、毎日新聞らしくて好ましいと考えています。記者自身の意見は、記事には書かず、名物欄「記者の目」などのコラムで存分に書いていただくのがよいと。@HayakawaYukio

2014-04-29 11:10:42
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@AtsuTam どこにニュース価値があるか、読んでわからない新聞記事はゴミだと思います。

2014-04-29 11:13:32
田村淳彦 @AtsuTam

そういう意味では、コメント2つも「放射線防護学者はこう言っている」という事実紹介として価値があるのかも。 とはいえ、 漫画そのものは読んでもらった上でコメントもらえよ・とか、 「急性障害」と言ったのを「健康被害」と聞き違えたのでは・とは想いますが。@HayakawaYukio

2014-04-29 11:17:26
田村淳彦 @AtsuTam

新聞編集部がどこにニュース価値を見たかは、見出しで判断してます。 web記事見出し:漫画「美味しんぼ」:原発取材後、鼻血の描写で物議 紙面題字下ヘッドライン:「美味しんぼ」描写が物議 紙面記事見出し:原発取材後鼻血の描写 副見出し:「美味しんぼ」物議 @HayakawaYukio

2014-04-29 11:31:49
田村淳彦 @AtsuTam

「物議」に新聞編集部はニュース価値をみたと判断できますが、 ならば通例、毎日新聞は識者コメントで、両論併記をする。 記事本体が、書き手側の視点紹介のみ、 コメントが、批判側のみ、 しかもweb記事は前者だけ。 めずらしいです。 @HayakawaYukio

2014-04-29 11:38:39
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@AtsuTam 見出しに物議と入れてるのだからデスクの意図は明らかです。私が読み取ろうとしたのは本文を執筆した新聞記者の意図です。

2014-04-29 11:39:39
田村淳彦 @AtsuTam

署名記者3名の間で、意見がわかれているのではないかと想像してます。 本文 コメント1 コメント2 か、 著者編集部主張集め 井戸川氏取材 コメント で分担執筆したのかな・と。@HayakawaYukio

2014-04-29 11:44:21
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

安斎育郎さんのストレス原因説には同意する。しかし、配慮を優先して表現の自由が制限されて良いものか疑問が残る。 →漫画「美味しんぼ」:原発取材後の鼻血の描写で物議 - 毎日新聞 http://t.co/irDxMJuv3q

2014-04-29 12:15:50
早川由紀夫 @HayakawaYukio

野口邦和 急性放射線障害になれば鼻血が出る可能性もあるが、その場合は血小板も減り、目や耳など体中の毛細血管から出血が続くだろう。福島第1原発を取材で見学して急性放射線障害になるほどの放射線を浴びるとは考えられず、鼻血と被ばくを関連づけるような記述があれば不正確だ。

2014-04-29 12:22:14
早川由紀夫 @HayakawaYukio

安斎育郎 放射線影響学的には一度に1シーベルト以上を浴びなければ健康被害はないとされるが、心理的ストレスが免疫機能に影響を与えて鼻血や倦怠感につながることはある。福島の人たちは将来への不安感が強く、このような表現は心の重荷になるのでは。偏見や差別的感情を起こさない配慮が必要だ。

2014-04-29 12:23:02
奥田茂雄 @okuchangt

安斎さんという人のコメント、これも風評の一形態だと思う。

2014-04-29 12:31:07
奥田茂雄 @okuchangt

湧いて来るものと抑え込もうとするものでワンセット。

2014-04-29 12:32:00
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ニュースをつくった根本姿勢に賛成しないが、バランスが取れたよい報道だと思う。掘り下げも深い。「人気漫画「美味しんぼ」、“原発取材後に鼻血”で物議」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/wfa6Kg8FP9

2014-05-01 10:16:57
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ツイッターの中で鼻血は3年前からよく語られていた。今回は、美味しんぼをきっかけにツイッターの外まで鼻血の話題が大きく広がったことが新しい。新聞やテレビが取り上げた。ツイッターの中に生息する特殊なクラスターの意図があったとみられる。

2014-05-01 10:39:19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

この情報拡散が福島ブランドを毀損する方向に働くか、それとも価値上昇させる方向に働くか、彼らの意図とは離れて、それは社会が決める。

2014-05-01 10:41:06
早川由紀夫 @HayakawaYukio

話題になった当初から、鼻血の原因論に留まることなく「風評被害」の語が前面に押し出されたことが特徴的だ。

2014-05-01 10:43:59