「問題な」議員生むのは選挙制度?政党システム?

自民党・豊田真由子代議士が園遊会に招待していない方を無理矢理入場鵜させていたニュースを枕に、「問題な」議員が当選したりするの原因は何か?という議論に。 多ー摩ネーター氏(@tamataroudesu)・たざきしごう氏(@westinghouse565)・杉山真大氏(@mtcedar1972)による三者鼎談。
4
リンク MSN産経ニュース 自民・豊田真由子衆院議員、ルール違反 園遊会に招待者以外同伴 天皇、皇后両陛下が主催されて17日に赤坂御苑(東京・元赤坂)で行われた春の園遊会で、豊田真由子衆院議員(39)=自民・埼玉4区=が、本来は入場が認められない招待者ではない女性を連れて入場したことが28日、分かった。宮内庁は衆院側に対し、園遊会のルールの周知徹底を改めて図ることを求めたという。

リンク とよた真由子 とよた真由子 公式サイト | 埼玉県第4区 衆議院議員 とよた真由子 公式サイト 豊田真由子 自民党 衆議院 埼玉県 第4選挙区支部長 朝霞市、志木市、和光市、新座市

平成 2年 :私立桜蔭中学校卒業 
平成 5年 :私立桜蔭高等学校卒業
平成 9年 :東京大学法学部卒業 厚生労働省(旧厚生省)入省
      以後平成24年まで、介護、医療、高齢者・障害者福祉、感染症・生活習慣病対策、 戦没者・遺族の援護などに携わる。
平成14年:米国ハーバード大学大学院修了(理学修士)
平成16年:金融庁総務企画局課長補佐
平成19年:在ジュネーブ国際機関日本政府代表部一等書記官
      新型インフルエンザパンデミック等にWHO担当の外交官として対処。
平成24年:厚生労働省老健局課長補佐
      政治の道を志し、自民党埼玉県第四選挙区支部長就任(朝霞市・志木市・和光市・新座市)
平成24年:衆議院議員 第46回衆議院議員総選挙 埼玉第4選挙区 当選

蒸らした構造 @tamataroudesu

2030年代までの脱ツイッターを目指します ヘッダー画像はⒸAlexGroundwater( https://t.co/ezidzaZZxj )

たざきしあん @westinghouse565

朝ドラと大河と海外、ローカルネタをやや多めに。 マストドン始めました mstdn.jp/web/@westingho

蒸らした構造 @tamataroudesu

いわゆる「問題な新人」が発生するのは公認プロセスや教育方法などの政党側のシステムがまだ成熟しきってないからではないか 何でもかんでも小選挙区制のせいにするの流行ってるのかもしれないがやめてほしい

2014-04-29 21:27:28
たざきしあん @westinghouse565

@tamataroudesu 今回の場合どっちかというと社会常識の問題のような。。。

2014-04-29 21:31:08
蒸らした構造 @tamataroudesu

@westinghouse565 今回のは人に教えてもらう前に自分で気づいてほしい事ですね

2014-04-29 21:32:14
たざきしあん @westinghouse565

@tamataroudesu 報道を見て「ハーバードまで出てるエリートのくせに社会常識もわからないのか」と思いましたし。

2014-04-29 21:32:59
杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

@tamataroudesu @westinghouse565 中選挙区時代にも「問題な新人」どころか「問題な」奴が当選し続けた、って事実は既に忘れ去られているんでしょうな。 で、そういう中で相も変わらず評判が悪い比例代表制・・・・・

2014-04-29 21:54:20
蒸らした構造 @tamataroudesu

@mtcedar1972 @westinghouse565 中選挙区、最近美化されてる気がします。昔はよかったノスタルジー?

2014-04-29 22:05:21
杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

@tamataroudesu @westinghouse565 都道府県議選挙では、中選挙区的なとこでも小選挙区でも保守独占の状況が変わらなかったりすることは、もう少し強調されても好いんだけどね。

2014-04-29 22:26:43
たざきしあん @westinghouse565

@mtcedar1972 @tamataroudesu 中選挙区時代は問題がある議員でも派閥という教育機関があったから多少マシだったというのはある。ところが派閥が形骸化する一方で党中央がそれに代わる教育システムを作れないことで問題がゾロゾロ出てきてる感じ。

2014-04-30 09:55:52
たざきしあん @westinghouse565

@mtcedar1972 @tamataroudesu (続き)今回の問題を見るに先の選挙で三宅雪子レベルの議員が大量に当選してしまった可能性があり、次の選挙ではいろいろ苦労するだろうし、また同じような騒ぎが結構おきそう。そうならないために候補者擁立のシステム見直しも必要かと。

2014-04-30 09:57:46
杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

@westinghouse565 @tamataroudesu その前の郵政民営化が争点だった「小泉劇場」丸出しの総選挙だって、同じ様なもんだったからね。タイゾーとか商店街のおっちゃんとか党の職員まで当選したし。

2014-04-30 10:07:32
たざきしあん @westinghouse565

@mtcedar1972 @tamataroudesu イギリスだと事前に出馬候補を集めたり選んだりして、いざという時に擁立できるようなシステムを作り上げてるそうだが、そっちを見習った方がいいかもしれんね。

2014-04-30 10:10:02
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

@westinghouse565 @mtcedar1972 @tamataroudesu (ヾノ・∀・`)ムリムリ 政党に金も体力もないし、その前段階の養成システムがない

2014-04-30 10:12:07
蒸らした構造 @tamataroudesu

@cochonrouge @westinghouse565 @mtcedar1972  90年代の政治改革は政党改革を促すものだったと思うのですが、小選挙区制と政党助成金以外の整備が進んでいませんからね……。

2014-04-30 11:02:10
杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

@tamataroudesu @cochonrouge @westinghouse565 寧ろ選挙制度を比例代表制主体にするとかすれば、政党改革を促すインセンティブが発生したんじゃないかと思うんだけどね。でもオレンジ共済事件などで比例制にも否定的な向きが強まったり・・・・・

2014-04-30 11:18:28
たざきしあん @westinghouse565

@mtcedar1972 @tamataroudesu @cochonrouge 元々現行選挙制度は選挙区・比例代表が「ハーフ・ハーフ」(c浅田真央)の筈だったんですが、修正協議の結果300・200と選挙区が多くなり実質選挙区主体になってしまった感があるんですよね。

2014-04-30 11:21:10
杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

@westinghouse565 @tamataroudesu @cochonrouge ハーフ・ハーフでもまだ第一党が過大に議席を取れる危うさがあるでしょう。安定的な政権を目指すのなら、小選挙区は最大限でも1/3程度で充分だし、少なくとも1/4程度あれば不安定さは避けられる。

2014-04-30 11:23:36
たざきしあん @westinghouse565

@mtcedar1972 @tamataroudesu @cochonrouge 現状を考えるとドイツ型の比例代表併用制が理想な気がしますが、分かりにくさがネックなんですよね。。

2014-04-30 11:24:26