双葉町(いちえふの立地自治体の一つ)の財政事情

いちえふの立地自治体の一つ双葉町の財政事情についての発言をまとめました。 私たちの豊かな生活を支えた自治体の一つについて知りたいと思いました。
24
あさくら (めひかり仙人)スンデル @arthurclaris

双葉町の赤字、新聞にも取り上げられ、全国的に有名でした。その時に町長だったのですか。 RT @3iua3: 考えてみたら、井戸川氏が町長だったとき財政赤字だったんだよなあ。原発立地自治体で赤字って相当だよな。

2014-05-03 15:04:07
フリーフリッカー @Fleaflicker80

@arthurclaris @3iua3 井戸川さんが2005年に町長に就任したとき、既に町の財政は翌年度の予算が組めるか組めないかという状況だったそうです。そこで1Fの7、8号機増設の交付金を先食いしたのであって、双葉町の財政赤字と井戸川氏の手腕は直接はリンクしないと思います

2014-05-06 18:52:54

訂正

フリーフリッカー @Fleaflicker80

@honoka0818 @arthurclaris @takotsubo_2011 @3iua3 すみません。資料を当たったら岩本忠夫氏は、7、8号機の増設に伴う交付金を申請していませんでした。岩本町長時代に町議会が増設を決議し、それを当て込んだ予算を組んだようです。訂正します。

2014-05-07 16:19:44

↑をRTした後の私の発言

みゆき@花粉症キツめ @honoka0818

双葉町って福島第一7,8号機の交付金もらって先食いしてたのか…東電が震災直後に申請してたのはそういういきさつがあったのね。

2014-05-06 22:24:31
みゆき@花粉症キツめ @honoka0818

自治体の財政力指数を示したもの。ミッキーパワーと航空産業パワー(MHI飛鳥工場)がすごいことが分かる。 さらに凄いのは原子力産業の力。青い丸着いたところは立地自治体だ。 http://t.co/SCAJHVH9VK

2014-05-06 22:33:41
拡大
フリーフリッカー @Fleaflicker80

@arthurclaris @3iua3 7、8号機増設に伴う交付金を事前に受け取ったのは前の町長の岩本忠夫さんが最初だった記憶あり。財政が苦しくなる→交付金に頼る、のスパイラルに陥っていたようです。 ただ双葉町にそんなに無駄なハコモノが多いようには思えませんでした。

2014-05-06 22:53:52
あさくら (めひかり仙人)スンデル @arthurclaris

@Fleaflicker80 @3iua3 7,8が計画通り建設されることを見越して予算を編成していたのでしょうかね。

2014-05-06 22:54:29

ここから私が入る

0話誤念たこつぼ @思い出は捨ててよくなった @takotsubo_2011

福島県全市町村、財政破綻危険度ランキング(H17(2005年)) http://t.co/sffawjIXcY 「2位 双葉町 実質公債費比率(%)27.3% 単独事業の起債(借金)が認められていません 」

2014-05-06 22:45:16
みゆき@花粉症キツめ @honoka0818

福島第一の大熊町(60位)双葉町(2位)福島第二の富岡町(13位)。 実質公債比率のランクがどうして立地自治体同士でこうも違うのか。<RT

2014-05-06 22:54:24
みゆき@花粉症キツめ @honoka0818

@Fleaflicker80 @arthurclaris @3iua3 横から失礼します。実質公債比率を見ると大熊町と双葉町って大きく差がありますね。何処で差がついたのか気になります。 一部の立地自治体は財政力指数がミッキーの町や成田などに匹敵するのですが…玄海、刈羽とか

2014-05-06 22:58:29
フリーフリッカー @Fleaflicker80

@honoka0818 @arthurclaris @3iua3 うーん、双葉町と大熊町とで差がついた理由なはっきり分からないのですが、大熊の方が財政運営は手堅かったようです。源三法交付金は当初、使途がハコモノに限定されていたらしく、それでハコモノを建てまくると後々大変に。

2014-05-06 23:02:44
あさくら (めひかり仙人)スンデル @arthurclaris

@Fleaflicker80 @3iua3 大熊、富岡、楢葉は立派な厚生施設がありますが、双葉町って何があるんでしょう。 インフラ整備にお金を使ってた、という話聞いたことありましたが。

2014-05-06 23:02:53
フリーフリッカー @Fleaflicker80

@honoka0818 @arthurclaris @3iua3 うろ覚えで恐縮ですが、2Fがある富岡町も財政が苦しくなった時期があったはずです。リフレ(温泉施設)をつくったのがきっかけだったかなあ。 女川も病院を建てたら運営費で大変になったという話を聞いたことがあります。

2014-05-06 23:11:33
みゆき@花粉症キツめ @honoka0818

@Fleaflicker80 @arthurclaris @3iua3 本当に昭和50年から平成15年までは使途限定だったようですね。http://t.co/mzJbct8UXi 福井の使い道はこうですが、双葉と違うのですかねhttp://t.co/fJZpPEA4nF

2014-05-06 23:12:24
みゆき@花粉症キツめ @honoka0818

@Fleaflicker80 @arthurclaris @3iua3 元炭田の夕張と同じパターンですね…ハコモノ作って維持費で苦しむという。温泉って衛生管理や光熱費で大変そうですね

2014-05-06 23:14:30
フリーフリッカー @Fleaflicker80

@honoka0818 @arthurclaris @3iua3使いづらいから法改正してほしい」との声を立地自治体が上げ続けた結果、使途が広がったようです。刈羽村なんかは早い時期に立地した地域がハコモノ維持管理に苦労している事例に学んだのかもしれません。

2014-05-06 23:21:06
みゆき@花粉症キツめ @honoka0818

電源三法交付金は制度開始から約30年間は使途限定されてたのか…それでハコモノ建てまくって首が回らないことになるケースもあったのね

2014-05-06 23:21:48
みゆき@花粉症キツめ @honoka0818

@Fleaflicker80 @arthurclaris @3iua3 その結果ソフト重視が主流になったわけですね。時間がかなりかかりましたね…

2014-05-06 23:26:13
あさくら (めひかり仙人)スンデル @arthurclaris

@honoka0818 @Fleaflicker80 @3iua3 立地地域はずっと要望していたんですよね。用途が広くなったおかげで、柏崎では中越沖地震からの復興に使えたとの話も。

2014-05-06 23:51:48
みゆき@花粉症キツめ @honoka0818

@arthurclaris @Fleaflicker80 @3iua3 そうでしたか。 用途限定なしだと自治体の手腕が問われることになりますよね。

2014-05-06 23:55:31

双葉町の方(manchi1130さん)の発言

ハルアミド @3iua3

@manchi1130 ひろさん、いま双葉町や井戸川氏について、皆さんとやり取りしてるのですが、双葉町が財政難だったことについて井戸川氏は関係ないと思いますか?

2014-05-06 23:30:09