提督歴もうすぐ1年なので雑感など

21
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

艦これがらみの著作権がどうのとかでtogetterで益なく盛り上がってるけど、ある種いろんな文化圏からユーザーが集まってるってのがあるのかもな。同人事情に詳しいやつもいれば東方出もあるし軍ヲタでも知識の濃淡なり好きな分野の差異もあるし、重機や鉄道とかの働く乗り物みたいな隣接分野も

2014-05-12 00:46:26
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

で、複数の文化圏を持ってる人にとってより楽しめるコンテンツである一方で、一つの文化圏からだけ見てるなら完成度が低いなりそれなりに課題を抱えてるってのはまああるんだろうな、とは思う。でも横鎮勢とかは複数の文化圏を持つユーザーは多いのでそういう議論は起きない

2014-05-12 00:48:59
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

なんつうか猫ったら戦史でも紐解けばいいんじゃね、ってなところもあるしな。そういう意味で批判よりも楽しいことや価値があることがあるわけで、ユーザーが広がる中で批判することに価値を見いだすユーザーが出てきたのは一つの曲がり角なのかもしれない

2014-05-12 00:50:42
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

てかゲーム初めて、原作は大井篤の海上護衛戦であること、Pはプラモ好きでボドゲ好きで海軍反省会史観よりで特殊な艦暦の船が好きってのはまあ容易に想像が付くんだよな。というかそれが見えた瞬間に一緒にゲームを作ってる気持ちになるわけ

2014-05-12 00:52:18
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

当方としては世田谷美術館の高島屋展で橿原丸と出雲丸の寝室のパース図を発見してもう満足なんだわ。より深い豊穣でかつ哀しい世界への足がかりとして出会えて良かったと思うわけ http://t.co/j3fyxT5yQ4

2014-05-12 00:55:35
まとめ 世田谷美術館の高島屋展の雑感と #艦これ やってたから気がついた話 企画展 - 世田谷美術館 暮らしと美術と髙島屋 世田美が、百貨店のフタを開けてみた。 http://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/exhibition.html そこで見た豪華客船になるはずだった改造空母の悲しい物語 21261 pv 151 1 user 16
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

てか海上護衛戦が再販された時点で大義は為されたとしか RT @iwatekenmin01: @lm700j あのtogetter、絵があればゲームやグッズが完成すると思っている人がやたら多くて頭痛くなりました。

2014-05-12 00:56:32
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

てか艦これってのはゲームというよりはゲームを通じた社会改造の実験みたいなところがあるからな、それが余りにも成功を収めてしまった一方で、同人がどうのという文化圏だけの向きからすると放って置かれる感は強いんだろうとは思う

2014-05-12 00:58:44
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

てか収益をユーザーに還元とかいうなら絶版になってる書籍の復刊とか、戦争遺産の維持管理とかにお金を回して欲しい、というのが切なる願いって提督は多いと思うよ。特に複数の文化圏にいる提督にとってはさ

2014-05-12 01:00:02
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

艦これ基金カッコカリとか始まって、平和団体の老教師が大破したぜかましが表紙の基金の募集要項のパンフとか読みながら、戦争遺産の保護とかで基金の申請とかする未来って最高やん。どんな未来だって気もするけどw

2014-05-12 01:03:37
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

で結論としては蜻州丸と海防艦志賀の実装はよ、ということで。大井篤公式ネタ化やまるゆ・あきつ丸の実装を実現してきた我々としては(ry

2014-05-12 01:04:57

”記憶”を残すために提督に出来ることは?

ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

僕なんかは、すんなり歴史調査へ飛び込めたから、今なんで軋轢があるのかわからない部分があるんだよね……

2014-05-12 01:21:48
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@NAVY_ICHIHO ぬいぬいのスパッツを煮詰めて出汁を取りつつルンガ沖夜戦の本とか読んでる提督に対して、出汁を取るしか出来ない提督は、いや出汁を取るという発想を自力で生成できない提督はすごい疎外感を感じるのかもなあ、という

2014-05-12 01:24:08
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

ある種、焦りはある。先の大戦から70年が経過しようとする今日、いかに記憶を引き継ぐか、というのは大きい課題だ。昨年話を聞いた人が、今年を生きられるとは限らない。

2014-05-12 01:24:44
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

だから、どんな手でも使うさ。記憶を記録を次の世代へ引き継ぐためなら。

2014-05-12 01:25:38
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

僕は大井篤をネタにするし、日本海軍や日本郵船をもネタにするけどね。真面目なお話は専門家や専門書に任せるさ。

2014-05-12 01:31:35
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

タイムリミットは迫っている、しかしそれを纏め整理するのに残された時間はあまにりも少ない。こうして我々はNHKのアーカイブや、各地に収蔵された証言でしか歴史を知るしかなくなる。

2014-05-12 01:42:44
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

先の大戦がお爺ちゃんお婆ちゃんの昔話から、江戸時代のように全く知らない過去になる日は刻々と近づいている。

2014-05-12 01:44:11
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

僕はそれが怖くてたまらないのだ。

2014-05-12 01:44:30
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

見える、見えるぞ、50年後あたりの寄特な大学生が平成の政治を研究課題に選んで、一次資料の少なさに発狂している姿が。

2014-05-12 01:55:42
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

(一番、腹立たしいのは、歴史の消失に焦っているのに、何も出来ぬ自分なんだけどね)

2014-05-12 02:06:13
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

そ……そういや、宮嶋茂樹の本にもソ連時代を懐かしみ、勲章を貰った夫を自慢するお婆ちゃんが出てきたな

2014-05-12 08:37:24
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

「私は大祖国戦争を経験しているんだよ!それなのになんて口の聞き方だい!」と警察に啖呵を切る姿が素敵でした

2014-05-12 08:39:27