子日botまとめ「戦艦と魚雷」

戦艦はどうして魚雷を積まないの?っていう話についての子日的なまとめだよ。
16
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

夜の小ネタ、戦艦と魚雷についてのお話だよ。 大型艦ですら数発で戦闘不能! もちろん駆逐艦なら直撃すれば真っ二つ!な必殺兵器の魚雷だけど…。 艦これやってて「なんで戦艦には積めないの?」って思った人も多いよね。 …たぶん。

2014-04-21 19:00:11
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

答えから言えば戦艦が魚雷を積まないのは「デメリットが大きい」からだよ。 艦これではげーむばらんす?もあると思うけど、現実はより切実! なぜなら魚雷は「運用上、十分に装甲できないのに、誘爆したら艦が沈みかねない危険物」だから! 現実の重雷装艦が活躍できなかった理由の一つもこれだよ

2014-04-21 19:05:03
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

つまり、小型の砲しか積めないし耐久力も低い駆逐艦とかなら、魚雷の高火力は危険と釣り合うだけのメリットがあるけど… 大型砲が積めて砲戦で正面から相手を粉砕できる戦艦にとっては、小口径砲の命中ですら誘爆を招いて致命傷になりかねない魚雷は、デメリットの方が大きかったんだよ。

2014-04-21 19:10:04
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

それに魚雷って水上艦が使う場合は「相手より早く動けないと使いづらい」から、魚雷が登場した頃に比べて砲射程が遥かに伸びた第二次大戦では、戦艦が使うのは適当じゃない兵器になっていたんだよ。 金剛さんや長門さんは魚雷を積んでた時期もあるけど、やっぱり後に撤去されたんだって。

2014-04-21 19:15:07
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

あと艦これからイメージしやすいとこで説明すると、雷撃戦って砲戦の後だよね。 あれは、実際でも「魚雷は砲撃より有効射程が短かったから」なんだよ。近づかなきゃ当たらない! つまり戦艦は無理に雷撃距離への接近を試みるより、撃った方が早いんだよ。 斬りこみは駆逐艦と軽巡の仕事だよ。

2014-04-21 19:20:06
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

最後に艦これにおける「開幕雷撃」は何?砲撃より早いよ?って疑問が出そうだから一応解説だよ。 あれは「待ち伏せによる先制雷撃」、海のスナイパーこと潜水艦の得意技だよ。 北上さま達は「甲標的」を装備するとできるけど、あれも「甲標的」が小型潜水艦だからだよ。

2014-04-21 19:25:07
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

ちなみにさっき「水上艦の場合は、魚雷は相手より早くないと使いづらい」っていう言い方をしたのは、潜水艦の場合はこの「待ち伏せて使う」っていう使い方があるからだよ。 子日たち駆逐艦の「速度を生かして敵の懐に飛び込んで発射」っていう使い方とは正反対なんだよ。

2014-04-21 19:30:42
マグロエル @surume98

@nenohi_bot つまりデメリットを気にしなかったらレ級並みの戦艦になるんですたね!(暴論)

2014-04-21 19:07:35
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

@surume98 艦これには今のところ「誘爆」って概念ないけど…。もし戦艦に魚雷積めるようになったら、代わりに「被クリティカル率が激増する」とかそういうマイナス効果ついちゃいそう、って提督が言ってたよ。

2014-04-21 19:32:29
カメキチ @kamekichi2630

@nenohi_bot なるほど ひいじいちゃんが言ってた 「水雷科で一番怖いのは敵戦闘機の射撃で魚雷の信管なんかに当たったら船が消える」ってのはそーいうことなんすね

2014-04-21 19:24:13
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

@junpeikamekichi そだよ。魚雷の弾頭は当たり所によっては戦艦に致命傷を与えるほどだから、甲板上とはいえ爆発されたら駆逐艦はひとたまりもないんだよ。 だから「一方的に空爆されそうなとき」は、もったいないけど魚雷を捨てたりもするんだよ。

2014-04-21 19:35:48
マグロエル @surume98

@nenohi_bot 駆逐艦が戦艦を倒すって事も出来るようになりそう。魚雷積んだ戦艦ってリアルじゃないっすよね?

2014-04-21 19:45:44
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

@surume98 でも、海外艦だと実は第二次大戦の時点でもそこそこいるんだよ。ビスマルクさんと戦って沈んだ英国の高速戦艦「フッド」なんかがそうだよ。

2014-04-21 19:47:13
simo@紗希&ツチヤ教徒 @simoMC3

@nenohi_bot 戦艦ビスマルクの姉妹館ティルピッツには魚雷発射管積んでたのですけどね。あれは、通商破壊用に使うつもりで、停止してる商船を撃沈するのが目的でしょう、多分。艦隊決戦用じゃないですな。あと、大和にも積む計画はあったらしいですけどね。

2014-04-21 20:48:27
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

@simoMC3 そうみたいだねー。太平洋で米軍と戦ってた子日たちと、近海での戦闘が主だった欧州戦線はだいぶ考え方も違うみたい?

2014-04-21 20:52:38
simo@紗希&ツチヤ教徒 @simoMC3

@nenohi_bot たぶんドイツ海軍の戦略思想が「どーせ、イギリス海軍と艦隊決戦やっても勝てないから、潜水艦とか仮装巡洋艦とかいろんな艦船で通商破壊戦やって食糧を立ってやれ、そうすれば…」という考えかと。日本はアメリカ艦隊に「勝て、いや勝たねばならん」という考えですしね。

2014-04-21 21:00:44
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

@simoMC3 ドイツは第一次大戦の敗戦国で、海軍の保有自体をものすごく制限されてたもんね。

2014-04-21 21:03:39