(劇)ヤリナゲ「非在」

(劇)ヤリナゲ http://yarinage.wix.com/home 「非在」 2014年6月3日(火)〜6月4日(水) 続きを読む
0
夕夜月/浅月夕哉(松戸さん) @yuuyaduki

#ヤリナゲ 楽回観てきた。ヤリナゲは2度目の観劇。押し付けがましくない物語に、自然とそこに立っている役者たち。40分しか経ってなかったのにずっしりと重みを感じたのは、全員が"生きてる"ように感じられたから、かな。でもタイトルは「非在」。誰がって、きっと、自分以外が。

2014-06-05 08:05:40
@tamavsky

非在、というタイトルが気になったけれど調べてみたら不と非は、体言につくか用言につくかの違いであまり意味の違いはなさそうだった。「語り手」は実は「語らせ手」でもあるのだと気づかされたけれど、非在者を利用?してしか語り得ないこともあるのかもしれないですね。 #ヤリナゲ

2014-06-05 00:52:19
きはる @kiharukichi

みねまつさんがとてもすきだ。緑茶の時からすきだったけど、今日見せてくれた「ちょっと、いいかな」は最高だった。 #ヤリナゲ

2014-06-05 00:18:08
森ふらち(kitsch guy) @m_furachi

王子で、(劇)ヤリナゲ「非在」。写真の父だけでなく、映画の中の家族も、非在なのかぁ。設定の戦時下の近未来日本は、本当にありえる近未来の姿だね。で、ちゃんと「ガラスの動物園」でした。多くの中・高校生に観てほしかったなぁ。

2014-06-04 23:57:31
まつばらもとひろ @mochio9646

(劇)ヤリナゲ『非在』みてきました@ 王子小劇場。 前回公演をみて、呼ばれたそうです。その前回公演には僕もでていました。写真はチラシと、前回公演のDVDです。僕がでていました。この文章でわかりますが、感想がまとまってません。 pic.twitter.com/qJadV18tfo

2014-06-04 22:32:42
拡大
篠原正明 @nyankoman

観てきた。難しいことは頭良い人が考えるからいいや。テーマのまとまり具合と伝え方がとにかく上手い。そこに着目するんだってのも含めて。今だけら、かな?深読みか。今回は短編ってのもあるけどアイデア溢れる、隙のない舞台でした。特にカメラの扱い方が好き。音楽の使い方も。 #ヤリナゲ

2014-06-04 21:55:02
ぼむ @bommiekirsikka

今回のヤリナゲはレストランのお弁当みたいな感じだったかも。前にも見た表現方法が、お約束のスタイルみたいな感じになった。メインディッシュの中村あさきはいつもと違う調理法で新たな魅力を引き出して、主食の川村良太は冷めても美味しいいつもの味、みたいな

2014-06-04 21:23:47
@tamavsky

(劇)ヤリナゲ「非在」at 王子小劇場 見てきました。 pic.twitter.com/KsIWYIaXJT

2014-06-04 21:08:31
拡大
(:]ミ(:]ミ(:]ミ @KTets

王子にて、ヤリナゲの観劇終了。いつも短いけど、ある意味適度な長さかも。今回も変な(シュールな)家族劇ですが、ふと、現実の家族はどこも劇以上にシュールな面を持っていることに気づかされます。

2014-06-04 20:54:41
さわわ @sawaratify

ヤリナゲは今回もとても好きだった!楽しかったし、日頃感じていることの答え合わせみたいな感じになりうるこしさんの演出もワクワクしながら観に行く。

2014-06-04 20:50:39
1/10世紀 @atenthcentury

演劇で映像使うなら宮沢章夫の安いパロディでなく想田監督に喧嘩売ってほしいんですよ。 #ヤリナゲ

2014-06-03 23:44:43
1/10世紀 @atenthcentury

終演後にアムリタの周辺の人たちと飲んでたいへん愉快でした。今回は珍しくアンケートに言いたいことのだいたいは書けたのでここでは割愛しますが結論としては映像は小津でよかった。 #ヤリナゲ

2014-06-03 23:40:38
ゆい @yyyui_sakamoto

正直最初大丈夫かなーと思ったけど、ぐんぐん面白くなって、何か大事なものを突破してしまったwwお母さんの最期の顔が夢にでそう\(^o^)/カメラワークを使った、色んな視点からの新しい見せ方と、お父さん自身を使った比喩表現の豊かさのコラボレーション!ガラスの動物園読みます #ヤリナゲ

2014-06-03 21:46:02