県民健康管理調査甲状腺評価部会20140610メモ

そのうちアワプラさんのとこに動画が載ると思いますが、とりあえず見た範囲でのメモhttp://www.ourplanet-tv.org ①過剰診療の議論(リンパ節転移の割合など関連) ②事故影響をどう考えるか?のお話など、 これまでの硬直した議論から少し変化のきざしが見られた様です。
126
studying @kotoetomomioto

動画:2014年6月10日甲状腺検査評価部会:リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー ourplanet-tv.org/?q=node/1793

2014-06-11 19:53:39

「過剰診療」について

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【県民健康管理調査甲状腺評価部会1】今日の評価部会、委員の東大・渋谷教授と、県立医大・鈴木教授の間で、現在までに見つかっている小児甲状腺がん悪性・悪性疑いの90人は、過剰診療の可能性はないのかどうかで喧々諤々。問題は、判断するデータを県立医大が出していないこと。

2014-06-10 17:36:04
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【2】過剰診療かどうかは、手術の経緯、TNM分類といわれる甲状腺ガンの状態(転移の有無、拡散の有無などの分類)のデータを公表すればいいだけの話。けれども鈴木教授は、「難しい」というばかり。春日委員は、出さない理由がわからないと発言。清水修二座長は、データの公開を求めていきたいと。

2014-06-10 17:48:08
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【3】ちなみに鈴木教授は評価部会の中で、手術した人たちは「ほとんどがリンパ節に転移しているので過剰ではない」と反論していた。転移の有無、浸潤の有無などについては、この1年間、県民健康管理調査の検討会後の会見で、何度も何度も聞いていたこと。ようやくその一端がかいま見えた。

2014-06-10 17:50:01
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【4】臨床データがわかれば過剰診療の可能性の判断ができる。もし可能診療でなければ、福島では数多くの小児甲状腺がんが発生していることになる。清水座長は会見で、その考えを否定しなかった。これまでは放射線との因果関係はないと思っていたが、まっさらから考えたほうがいいと思えてきたと発言。

2014-06-10 18:04:49
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【5】いずれにしろ、これまで鈴木教授に断固として拒否されてきた臨床データや分類データの公表が、少し可能性出てきた。渋谷教授による、剰診療の疑いの指摘が、非常にいい方向に回ってきた。一方で鈴木教授は「データベースを含めて科学的論文で公表するなどで社会的使命を果たしたい」とも発言。

2014-06-10 18:10:18
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【6】論文の公表など待っていたら、いつになるかわからない。記者会見で出たこの懸念に対して清水座長は「データは求めていく」と回答。県立医大の論文のためにデータを独占されてはたまらない。県民健康管理調査(県民健康調査)は、県立医大のためにあるのではないから。

2014-06-10 18:12:32

放射線影響(の検討)について

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【7】ところで福島県が出している、放射線の影響は「考えにくい」という見解について、県の県民健康調査課・小林弘幸氏に、そうした議論が検討会の中でされたことがあったのかと聞くと「・・・」。議事録にあるのか確認するとのこと。一方で小谷尚克主幹は「鈴木教授が発言して、反応がなかった」。

2014-06-10 18:16:43
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【8】つまり、鈴木教授の見解に対して、意義が出なかったので「考えにくい」というのが県民健康調査検討会の見解だと考えているとのこと。これは微妙な感じ。記者会見では星座長が、考えにくいという説明をしているけども、検討会で突っ込んだ議論が出た覚えがないから。どうなのかなあと、疑問多し。

2014-06-10 18:18:15

ちょっとステマ

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

東京電力記者会見に出続けている木野龍逸さん @kinoryuichi がメールマガジンを始めます。登録初月無料とのこと。ぜひ購読してみてください→木野龍逸のメールマガジン ニッポン・リークス mag2.com/m/0001635386.h…

2014-06-10 15:48:52
宮澤 望 @yuakira1

自身困ってるはずの畠山理仁さんが 『東京電力記者会見に出続けている木野龍逸さん @kinoryuichiメールマガジンを始めます。登録初月無料とのこと。ぜひ購読してみてください→木野龍逸のメールマガジン ニッポン・リークス mag2.com/m/0001635386.h… …』

2014-06-10 15:56:38
studying @kotoetomomioto

メルマガってなんだか判んないけどとりあえず登録してみた。特に何も起こらなかった⇨:木野龍逸のメールマガジン ニッポン・リークス mag2.com/m/0001635386.h… 「福島第一原発事故の現状、事故直後から経緯を見てきた経験をふまえ検証」 ¥864(1配信約 288円)

2014-06-10 20:16:05

以下蛇足

何をもって「過剰」って言ってるの?

studying @kotoetomomioto

再:鈴木「臨床データは我々公開してない。プライバシーのこともあるし。それを、どう判断して過剰とおっしゃるのか?」渋谷「ああ、はい、それは、まあ、でもそれじゃ解らないもので」 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-06-10 16:29:57
studying @kotoetomomioto

再:清水「私もデータは見てないが一般論から言うと、小児の場合リンパ節転移は非常に多い、4割、5割とか」鈴木「一般論でいえば施設にもよるが5割とか」じゃあ、まあ、そういう感じか ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-06-10 16:30:29
studying @kotoetomomioto

再:渋谷「リンパ節転移が何%あったかなんてのは公表しても何の問題もない」清水「リンパ節だけじゃなくて」鈴木「あ、当然、放射線に関するファクターも、、データは保管してますので」 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-06-10 16:31:05

「スクリーニング」は膨大。でも通常診療に移行したあとは「ガイドライン」に従っている(という話)

studying @kotoetomomioto

再:清水「一般的には小さい癌が見つかったから、といって、すぐ取るわけではない」木野「すると90人も通常と同じ、取るべき癌ということ?」清水「だって専門家がそう判断している」 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-06-10 16:32:31
studying @kotoetomomioto

再:木野「つまり手術する必要があった?」渋谷「それを今日鈴木先生に質問した」清水「ああ、それはケース倍ケースなので見ないと解らない。恐らく50人にはそれなりの理由がと信じる」 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-06-10 16:33:01
studying @kotoetomomioto

再:委員「先ほど鈴木先生に伺ったところ、(診療は)ガイドラインに沿ってる。それを過剰、過剰、というのはちょっと行き過ぎかな、と」 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-06-10 16:34:16