キャリアパスと人生の選択について

人のせいにせず、腹をくくるのは大切という話です。結城メルマガ http://www.hyuki.com/mm/
98
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

「キャリアパス」は自分で考えるのが基本。

2014-06-13 17:38:12
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

「進学」「就活」「就職」のように季節の行事めいて語られると誤解しがちですが、進学も就活も就職も個人活動ではないかとよく思います。

2014-06-13 17:39:42
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

世の中の差別や不平等や、個人の能力差など、いろんな意味でのバラツキが現実には存在していて(もちろんそれを改善する活動は必要でしょうけれど)、その中で各人が「自分の次の一手」を決めないといけない。それは現実世界のできごとです。

2014-06-13 17:41:27
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

よく「敵を知り、己を知れば百戦あやうからず」といいますが、進学・就活・就職もそういう側面があります。どういうことかというと、深く深く「自分」と対話できているならば、安定した活動ができるということです。

2014-06-13 17:43:04
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

進学のための受験準備はつらいし、就活の過酷な戦いは言わずもがな、就職後も気が抜けない毎日。でも、そんな中にあって、もっとも自分が心をゆるしあえるパートナーとめぐりあえたなら、毎日をきちんと過ごし、次の一歩を進めることができる。

2014-06-13 17:44:43
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

ここでいう「パートナー」とは恋人や配偶者ではありません。自分自身のことです。

2014-06-13 17:45:28
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

結城も自分自身の若い頃を振り返って思うのですが、「自分との対話」が圧倒的に少ない。自分に対して「ねえ、きみはほんとうは何がやりたいの?」と尋ねたり、自分が語る「ねえねえ、もう、こんなこと続けたくないんだけど」という愚痴に耳を傾けたり。そういう経験が少ない人が多すぎです。

2014-06-13 17:47:00
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

自分自身との対話は、他人との対話と同様に「時間」が必要です。さもないと、とても浅い対話になってほとんど無意味です。

2014-06-13 17:47:45
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

浅い対話の例は:「ねえ、自分はこれ食べたい」「いいよいいよー」「ねえ、自分はこれやりたい」「いいよいいよー」……これが浅い対話です。対話してないし!

2014-06-13 17:48:30
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

少し深い対話の例は:「ねえ、自分はこれやりたい」「え、でも、それやったら、こっちできなくなるよ」「いいじゃん、べつに」「駄目だよ。だって、今はいいけど、あとで困るよね」「うーん」「だから、いまはまず、こっちを先にしよ?なぜって……」

2014-06-13 17:49:42
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

もう少し深い対話になると、自分が守りたいと思うテーゼ、規範、価値観が登場します。「ねえ、自分はこれやりたい」「だめ。それは自分の信用を失ってしまう。絶対だめ」「うーん」「ここががまんのしどころ。こないだもそれで苦労したでしょ?」

2014-06-13 17:50:59
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

キャリアパス。進学。就職。結婚。家族関係。子育て。人生には多くの悩みごとがあり、決断を必要とします。そして万人に共通の正解はない。誰かが「おまえ、こうしなきゃ駄目だ」といわれても、それが正しいかもしれないし、違うかもしれない。最後の最後は、個人的な判断になるのです。

2014-06-13 17:53:52
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

みなが強いわけじゃない。みなが完全な判断できるわけじゃない。でも、ある人はいつも自分の判断に自信がない、不安いっぱい。ある人はたくさん失敗しているのに自分の判断に確信を持つ。不思議なことです。

2014-06-13 17:55:07
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

不安でいっぱいな人のすべてが……とはいいませんが、多くの人がなぜ不安かというと、もともと自信がないからです。自分とよく対話をして、納得ずくで決断していない。単に思いつきで、単に誰かからいわれたからそう決めただけ。それは不安になってしょうがないです。腹をくくってないから。

2014-06-13 17:57:04
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

めちゃめちゃ失敗しているのに、毎回自分の判断に確信を持つ人がいます。そのすべてとはいいませんが、なぜ確信を持てるかというと、ええと、50%くらいは、たぶん、何も考えてないから(あとで補足します)。そして残りは、自分とよく対話をして、納得ずくで決断しているから。

2014-06-13 17:58:57
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

納得ずく……つまり「おーし、自分はこう決めた。失敗するかもしれないけど、それは、それでいいや!しょうがない!」と《腹をくくっている》ということです。

2014-06-13 17:59:47
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

(忘れないうちに補足。多くの人が判断で悩まない。それは「考えてない」という理由も多い。考えてない、考えないのは決して悪いことではない。いささか運試し過ぎますけれど)

2014-06-13 18:00:42
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

話を戻します。「キャリアパス」の話でした。自分がどこの会社に入るか(まあ、現代は選ぶ余裕はない人も多いですが)、どんな仕事をするか、いつまで働くか、潮時を見て転職するか……自分がどう就職や転職を繰り返すかの判断はとても難しい。しかも自分の人生にとって重要。

2014-06-13 18:02:29
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

難しくて重要だと、多くの人が「誰かに頼る」ということを始めます。この指針に従えばいい。この人のいうことを聞けばいい。このトレンドに乗ればいい。このセオリーに……。もちろんそれでうまく行く人もいる。でも、うまく行かない人もいる。

2014-06-13 18:03:50
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

キャリアパス。自分が自分の人生を(自分の時間を)何をして生きていくか。どうやって生活費を稼ぐか。どうやって人生を豊かなものにするか。どうやって自分の愛する人を見つけ、落ち着く場所を見つけ、自己を育むか。それは、とても四次元的に(いやもっと)複雑なことです。

2014-06-13 18:05:53
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

誰か一人の意見で決められるものではなく、必勝法もなく、裏技もなく、マニュアルもなく、ガイダンスもない。だって、そもそも、この世に生きる人はみな、気がついたらこの世に生まれていて、生活するハメになっていて、いつか死ぬ運命を背負っているのですから。

2014-06-13 18:07:08
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

最終的に他人の人生を幸福にする方法なんて知りはしない。知る人は誰もいない。自分自身の人生すら幸せにできないことが多いのですから。

2014-06-13 18:07:57
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

結城は最近「人生は選択」という話をよくツイートします。特に若い人向けに(それは若い人の方が耳を傾けるから)。

2014-06-13 18:08:44
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

「人生は選択」という言葉の中には「人生は自己責任」という意味もあります。もっとやわらかくいえば「自分で腹くくるしかないよね」ということでもある。

2014-06-13 18:09:44
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

そして「腹くくった人」は強いです。念のためにいいますが、腹をくくるとか自己責任といったからといって「他者に冷酷」という意味ではないです。自分のことに関して覚悟を決めたというだけのことですから。その上で他者に親切にしたり、滅私的な働きを(自発的に)する人はいるでしょうね。

2014-06-13 18:12:55