森哲平さんちの阿波番茶

徳島・神山での自家製番茶の製茶過程を紹介されていた森さんのツイートをまとめさせて頂きました。 この阿波番茶は、他の地方でそれぞれ「番茶」と呼ばれる家庭用の低級茶とかブラウン色のお茶、チャの木意外から作られた茶外茶とはまた違って、乳酸発酵の過程を経てつくられる、珍しいお茶です (近年では「阿波晩茶」という表記で区別が試みられてもいるようです)。 森さんのお話によると、昔ながらのお茶ですが、今でも地元では親しまれているそう。折角なので、ということもあり、製菓など飲用意外の試みも始まっているとのお話でした。
1
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

神山で阿波番茶の茶製中。今日のこれで親族一年分の番茶を作ってしまう。阿波番茶おいしいよ。カフェインないので妊婦にもおすすめ。これも商品化できないかなあ〜とか。 pic.twitter.com/MbneyEQxyD

2014-07-19 11:08:04
拡大
nabeso @nabeso

@moriteppei 番茶はカフェイン少ないから刺激も少ないけど、ないというのはちょっと。ちなみに秋冬番茶は作らないのですか?

2014-07-19 11:10:55
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

@nabeso あ、カフェインあるんですね。ないのかと思ってた。阿波の番茶は結構特別な作り方らしいです。

2014-07-19 11:14:29
nabeso @nabeso

@moriteppei 以前徳島であった学会で神田茶の発表を聞きました。チャの品種的にもやぶきたより山茶が多いみたいですね。

2014-07-19 11:16:26
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

@nabeso 全然わからない(笑)。秋冬は作ってないみたいですよー。

2014-07-19 11:17:18
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

神山の番茶茶製だけど、これも「戦争の記憶」なんだよね。おばあちゃんが疎開先の日和佐で教えてもらったのが、この作り方。戦争終わり、大工さんに専用の道具を用意してもらって、もう40年以上。毎年家族全員分のお茶をつくる。

2014-07-20 10:30:07
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

神山での番茶茶製。まずは茶葉をとってくる。今回はこのコンテナ9杯分の茶葉を阿波番茶にする。徳島ではこの番茶が結構飲まれてたりする。夏場は凍らせてペットボトルに入れたりしてな。 pic.twitter.com/DgwKkRBtO3

2014-07-20 10:36:32
拡大
ヤマケン(山学校の) @gcyn

@moriteppei 茶葉は畑の茶ではなさそうに思うのですが、山とか垣根とかでしょうか。

2014-07-20 11:02:44
ヤマケン(山学校の) @gcyn

@moriteppei あ、宜しかったら追加で質問を。森さんのお宅ではどういう風に番茶を淹れて(煎れて)らっしゃいますか?煮だすための専用のヤカンでまとめて、とかでしょうか。都度?

2014-07-20 11:35:48
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

@gcyn 友達の結婚式でもらった赤いヤカンに水入れて沸騰させ、目分量で後から葉っぱをパッパッ!って入れるだけです。ものすごい適当。

2014-07-20 11:44:19
ヤマケン(山学校の) @gcyn

@moriteppei いやいや、それでこそ番茶です(笑)。あれっ、そしたら煮出さないんですね。沸かし終えたヤカンのお湯に浸して浸出させるんでしたか。

2014-07-20 11:50:48
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

@gcyn ほんと適当なので、煮出した方が美味しいのかも(笑)。

2014-07-20 11:51:24
ヤマケン(山学校の) @gcyn

@moriteppei そのペットボトルの飲み方も面白いですねえ!初耳です。毎日まとめて煮だしておいて、家族の小分けに冷凍して各自持ち出す、というような事ですか?あれ、でもそうすると出先でお湯が別に入り用になっちゃいますね。違うか。

2014-07-20 11:28:20
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

@gcyn いや、家で冷たい番茶をそうやって提供するという意味です。

2014-07-20 11:45:31
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

茶葉使用してるのでカフェインゼロ、というわけではないみたい。でもかなり少ないようです。発酵食品なので健康にも良いらしく、妻が妊娠したときもしきりとお母さんが番茶飲め番茶飲めで、番茶ばっかり飲んでました。

2014-07-20 10:52:09
ヤマケン(山学校の) @gcyn

@moriteppei 妊娠時意外はどんな場面でのつかわれかたがありますか。その他飲用意外に料理での活用はいかがでしょうか。茶粥とか。

2014-07-20 11:15:06
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

@gcyn 茶粥はやったことないですけど、美味しそうですね。先日のバーベキューでは番茶を使った饅頭もいただきましたから、菓子類への応用はアリだと思います。ぼくは蛸を茹でるときに使います。多分、色がよくなるとか、やらかくなる効果があるんだと思います。

2014-07-20 11:16:50
ヤマケン(山学校の) @gcyn

@moriteppei ははあ!!なるほど…。 聞く話では、モダンな展開で商品化を試されているところだそうですね。きっとこれから色々提案されますよねー。伝統の話でもあり、進行形でもありますね。

2014-07-20 11:25:17
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

まず、おっきな釜に湯を沸かす。阿波番茶の作り方。 pic.twitter.com/0S0Izo60Xx

2014-07-20 10:37:46
拡大
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

沸かしたお湯にコンテナの茶葉をまるごとつっこむ。茹で時間は適当。五分くらい? 使い古した木のヘラでグルグルかきまわす。阿波番茶の作り方。 pic.twitter.com/u9OHyrgLQQ

2014-07-20 10:39:01
拡大
ヤマケン(山学校の) @gcyn

@moriteppei 鍋は汎用のものですか?例えばお祭りでは豚汁かなにかつくるとか。それとも番茶専用でしょうか。

2014-07-20 11:03:38
@moriteppei@mastodon.social @moriteppei

@gcyn うちで使ってるのは、古いもので、番茶のためだけに使ってます。その他の道具も番茶専用。道具は役割さえ果たせば市販品でまったく問題ないと考えてます。あとは雰囲気の問題です!

2014-07-20 11:05:34
ヤマケン(山学校の) @gcyn

@moriteppei いやいや、何代も使える立派な道具ですごいです。

2014-07-20 11:16:13