まとめ中

まとめ中
1
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

塗装の黒一色化だけじゃなくてトーマスに出てくるネビルは戦時設計の蒸気機関車。日本でもD52が有名、ドイツのBR52も偶然52繫がりの戦時設計蒸機だ。 pic.twitter.com/G27JpkhG73

2014-07-15 01:43:45
拡大
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

ネビルことSRのQ1は、あのオリバー・ブリード技師が設計したのだ。train.spottingworld.com/images/0/0f/SR…ボックス動輪がブリードらしい特徴だけど、あえて言うならブリードの機関車は大概変な形をしてる。(マーチャントネービー、リーダー、ターフバーナー)それが一番の特徴。

2014-07-15 02:07:07
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

ブリードのQ1と並ぶ?戦時設計蒸気機関車というより米国からイギリスへ現物支援でやって来た。だからイギリスロコとは雰囲気が違うアメリカンな野郎のLNER S160もしトーマスに出て人気がでたら大鐵の9600もD51のフリをしなくて済む? pic.twitter.com/wRzKRPDfZo

2014-07-15 02:17:36
拡大
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

アメリカは2次大戦中このS160以外にも多数の蒸気機関車をフランスや東南アジアに現物支援している。自国内では戦時中も戦時設計といえるような装備簡易化したような機関車は特別には作っていない。でも軍用列車のトイ・トレインは人気ジャンルだ。google.co.jp/search?q=Lione…

2014-07-15 02:28:14
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

オリバー・ボーガン・スネル・ブリード(1882~1970)について誤解の無い様に少し語れば、SRのチーフメカニカルエンジニアとして数々の名車を生み出した人ですが pic.twitter.com/aWVs5uG2 数々の迷車も生み出したことでも有名です。

2014-07-15 02:34:02
拡大
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

ブリードの代表作マーチャントネービーの一見蒸気機関車離れした外観、一見シンプルで綺麗なバルブギアと思わせて実は内側に油漬チェーンドライブあったり、軸重が21tもあってさすがのSRでも走れる線区が少ない等、迷機要素の多い機関車でした。戦後大改造を受けて普通の蒸気機関車になりました。

2014-07-15 02:35:13
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

それでもマーチャントネービーをデ・チューン軽量化したウェストカントリーは、別名バトル·オブ·ブリテン としても知られイギリスで最も量産されたパシフィックとして迷機ではなく名機に属する機関車でブリードの最も成功した例と言えそうです。nicovideo.jp/watch/sm9330172

2014-07-15 02:37:10
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

ブリードの一見蒸気機関車離れした外観は彼のトレードマークの様でマーチャントネービーとバトルオブブリテン以外にも、きかんしゃトーマスでディーゼルと間違えられたネビルことQ1もブリードの設計です。youtube.com/watch?v=pS63s9…変な外観の機関車ですが必然性が有ります。

2014-07-15 02:40:48
拡大
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

そしてリーダー級登場ディーゼル機関車に対抗しうる蒸機として国有化直前にSRの技術陣が国有化後も他社の技術陣を抑えて有利な地位を占めようとブリードが責任者で開発しました。youtube.com/watch?v=UDZ2NE…発想は悪くないのですが実現のためのノウハウの蓄積が無さ過ぎでした。

2014-07-15 02:47:09
拡大
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

ブリードは1940・50年代に活躍した技術者だけあって、得意の蒸気機関車だけでなく、ディーゼル機関車(デニスの車輪の形は?)、電車、電気機関車も設計しました。2階建電車のお披露目に出たオリバー・ブリードの姿が映っている貴重な動画。youtube.com/watch?v=22FWR3…

2014-07-15 02:51:41
拡大
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

リーダーのプロジェクトが4大私鉄国有化に間に合わずSRの国有化後は開発が打ち切られブリードはアイルランドへ渡りターフバーナーの開発を初めました。外見こそリーダーに似てますが全く違う構造のターフバーナーの構造図。pbs.twimg.com/media/BBtcaHMC…

2014-07-15 02:56:14
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

オリバー・ブリードのターフ・バーナーの構造図面その2、 pbs.twimg.com/media/BBthFW8C…

2014-07-15 02:58:31
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

奇を衒ったデザインと云うだけで形状に必然性のないロシアの戦車メーカー製羊羹形トラムと違って、此の外見をとる必然性が有ることを構造図面を見て理解したい。でも残念ながらブリードの努力むなしく泥炭をエネルギー化する研究も途中で打ち切られた。成功しても環境負荷がクリアになるとは思えない。

2014-07-15 03:05:37
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

フロントガラスが逆スラントしているデザインは映り込みを少なくする手法としてフランスの電気機関車や北総7000に採用されているがgoogle.co.jp/search?q=%E3%8…車体下端までやる必然性は無い、むしろ歩行者巻き込み時の排障能力が確保出来ないのではないか?なにか装置を装備?

2014-07-15 03:22:52
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

路面電車は自動車や歩行者との接触事故を考慮した車体構造である必要が有る。nicovideo.jp/watch/sm123433…ヒューストンのかなり深刻な情況の動画。歩行車だけでなく自動車も下端部が奥に入った構造ではただの接触が深刻な巻き込みに変わってしまわないか?

2014-07-15 03:28:26
金髪碧眼メイドのダービー爺さん @darbyz80

Next generation Russian tram revealed globalrailnews.com/2014/07/09/nex… 逆スラントのフロントガラスの効用はフランスの電気機関車で有名だ、しかし車下部端までデザイン的に処理するのはおかしい。歩行者の巻き込み時に深刻な事態になりそう。

2014-07-15 03:35:35