せんだい歴史学カフェ第34回放送「ナツイチ!この夏歴史学に乗り出すためのビブリオバトル」

放送予定:2014年7月25日(金)21:30~ せんだい歴史学カフェは、仙台で西洋史を研究している若手研究者有志が、歴史学の面白さをわかりやすく伝えるために始めたUSTREAM番組です。 今回の放送テーマは「ビブリオバトル」です。第31回放送(http://goo.gl/VjnclE)では、歴史学への入り口となる読み易い本を何冊か紹介させていただきました。今回は夏休み前ということで、長期休みのうちに挑戦したい、本格的に歴史学へと乗り出していくための一冊を紹介したいと思います。ちょっとお堅めの本が並ぶかもしれませんが、せっかくの夏休み、歯応えのある本を噛みしめてみませんか? 続きを読む
1
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

一週間後です! Ustream番組 せんだい歴史学カフェ第34回放送「ナツイチ!この夏歴史学に乗り出すためのビブリオバトル」」 - 放送予定:2014年7月25日(金)21:30~... tmblr.co/ZF2Ddv1LAefMF

2014-07-18 22:11:16
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

ところで世間では金曜ロードショー『かりぐらしのアリエッティ』がお茶の間を賑わせているところでしょうか。ん?かりぐらしのアリエッティ? かりぐらし…カリグラシ……カリグラフィ…カリグラフィー!!

2014-07-18 22:14:01
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

カリグラフィーと言えば、言わば西洋や中東の書道。文字を美しく書く技法を言います。アルファベットだけでなく、イスラム圏ではコーランの一節を記すアラビア語を大変美しくデザインしたりもしました。

2014-07-18 22:17:02
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

そんなカリグラフィーの豆知識。日本で現在「ローマ字」として知られる文字スタイル、実はローマ人が使っていたものそのままと言うわけではないんです。

2014-07-18 22:18:44
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

特に「ローマ字」の「小文字」。あれは紀元後800年代、カール大帝で有名なカロリング帝国時代にデザインされた、いわゆるカロリング小文字がその起源となっています。

2014-07-18 22:21:32
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

このカロリング小文字が、13世紀のイタリア人文学者たちによって「なんだか丸みを帯びてて優雅だから」これがローマ帝国の人々が使っていた「古代の文字」と勘違いされてしまったのでした。

2014-07-18 22:26:08
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

いわゆる「ローマ字の小文字」、すなわち「カロリング小文字」が中世のデザインだとするそれまでの常識を覆す研究がマロンによって発表されたのは1952年。日本に「ローマ字」が紹介された、ずっと後のことですね。

2014-07-18 22:31:58
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

@tatewakiyokado コメントありがとうございます。問題などがありましたらどうぞご教示ください。すぐに訂正して参ります。

2014-07-23 13:23:59
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

@tatewakiyokado あ!13世紀と書いておりました!申し訳ありません、15世紀の間違いです。

2014-07-23 16:19:52
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

@SendaiHisCafe このツィートの間違いを@tatewakiyokado さまから御指摘いただきました。早速訂正しお詫びいたします。13世紀ではなく、15世紀です。

2014-07-23 16:24:47
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

@tatewakiyokado さまからご指摘いただいたので、先日のTweetの誤りを訂正し、お詫びします。「カロリング小文字」が「古代ローマの文字」とされてしまったのは、13世紀ではなく15世紀。イタリアの人文学者たちによってでした。(続く

2014-07-23 16:36:21
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

承前) 丸みを帯び優雅なカロリング小文字こそ古代ローマ字にふさわしいと考えたのは、具体的にはPoggio、Niccolò Niccoli、Traversariなどのグループ。彼らは13世紀以来ヨーロッパで広く使われていた「ゴシック」文字体を野蛮とし、より古い文字を求めたのです(続

2014-07-23 16:39:14
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

承前)歴史学アカウントなのに、なんと13世紀と15世紀を間違える大失敗をしてしまいました。お詫び申し上げます。

2014-07-23 16:41:27
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

なお、先日のつぶやきでご紹介し損ねていた、カロリング小文字が「ローマ字」とされてしまった事情については、次のTweetで。

2014-07-23 16:44:38
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

なお、F. Gasparri, Lexicographie historique des écritures, dans Vocabulaire du livre et de l'écriture au moyen âge (続

2014-07-23 16:52:10
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

承前) (Antes de la table ronde, Paris 24-26 septembre 1987) édités par O. Weijers (続)

2014-07-23 16:54:30
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

承前)  (CIVICIMA. Études sur le vocabulaire intellectuel du moyen âge, II), Turnhout, 1989, pp 100-110もご参照いただければ幸いです。人文学者たちが「ローマ字」を採用した事情について。

2014-07-23 16:55:55
ken(kenichi) nejime @tatewakiyokado

@SendaiHisCafe こちらこそ面白いツィッターを発見したと思っています。間違いは誰にでも起こります。健筆を揮われんことを。

2014-07-23 21:46:10
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

@tatewakiyokado 温かく御指摘いただきありがとうございます。精進して参ります。

2014-07-23 22:43:50
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

明日放送です!Ustream番組 せんだい歴史学カフェ第34回放送「ナツイチ!この夏歴史学に乗り出すためのビブリオバトル」」 - 放送予定:2014年7月25日(金)21:30~... tmblr.co/ZF2Ddv1LAefMF

2014-07-24 12:49:10
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

今回放送では某大手出版社の恒例企画をリスペクトさせていただき、夏休みに読むべき歴史学の本を何冊か紹介します。何が出て来るかは当日のお楽しみ! #SendaiHisCafe

2014-07-24 12:51:29
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

明日は何の日?306年7月25日、正帝コンスタンティウス・クロルスが逝去し、彼の息子で後世「大帝」と呼ばれたフラウィウス・ウァレリウス・コンスタンティヌスが皇帝に推戴されました。それから1708年後の明日、せんだい歴史学カフェ第34回放送です! #SendaiHisCafe

2014-07-24 16:50:30
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

日付が変わって既に今日! Ustream番組 せんだい歴史学カフェ第34回放送「ナツイチ!この夏歴史学に乗り出すためのビブリオバトル」」 - 放送予定:2014年7月25日(金)21:30~... tmblr.co/ZF2Ddv1LAefMF

2014-07-25 00:34:53
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

第34回せんだい歴史学カフェは、本日21:30からの放送です。お楽しみに。 #SendaiHisCafe ( @sendaihiscafe live at ustre.am/B2MG)

2014-07-25 20:04:07
1 ・・ 4 次へ