BI導入のための移行制度試案。厚生年金活用編。

このまとめはもともと別の方のまとめに付けたコメントからできているので、そこにリンクがありますが、このまとめの議論はこのまとめで完結させて、先方にまで波及させないようにお願いします。 ------------------------------------- ベーシックインカムについて説明しようとすると「氏ね」と言われた件 http://togetter.com/li/698913 続きを読む
2

もとのまとめでのBI提言は以下の通り。
・機械化できない部署に給与をスゲエ多く出す
・そういう部署に行けるような教育
・BI分だけ企業に人件費削ってよいこととする(12万程度?)

12万の根拠の勝手な推測だけど、(基本給+職務給)式給与体系の基本給の最低あたりかなぁと勝手に思っている。

mickey_trust @mickey_trust

うーん、主のなかでBIが二種類あるように見える。一つは被用者の給与構成の問題。もう一つは国民全体の福祉の問題。前者の実体験をもとに、後者まで含めてプランニングしようとしている印象。 togetter.com/li/280816

2012-03-31 15:52:44
mickey_trust @mickey_trust

給与構成をBI 部分と給与部分に分割するのは面白いアイデアと思う。私はこの場合、厚年適用事業所と平仄を合わせるとよいと思う。 togetter.com/li/280816

2012-03-31 15:58:08

適用事業所とは。日本年金機構サイトより
1.適用事業所
厚生年金保険は、事業所単位で適用されます。
(1)強制適用事業所
厚生年金保険の適用事業所となるのは、株式会社などの法人の事業所です。また、従業員が常時5人以上いる個人の事業所についても、農林漁業、サービス業などの場合を除いて厚生年金保険の適用事業所となります。
(2)任意適用事業所
上記(1)の適用事業所以外の事業所であっても、従業員の半数以上が厚生年金保険の適用事業所となることに同意し、事業主が申請して厚生労働大臣の認可を受けることにより適用事業所となることができます。

mickey_trust @mickey_trust

そうすれば、対象は本人確定できる。不正受給はおこりづらい。で、厚年の支給緩和の感覚で、育児介護傷病その他の休職や解雇にも一定期間支給する。保険的に言えば大数の法則を効かせる。支給緩和部分に相当する部分のみが追加負担と.. togetter.com/li/280816

2012-03-31 16:08:58

支給緩和部分とは、下記のように国の制度にはないが基金が独自に支給対象としている部分です。

日本産業機械工業厚生年金基金サイトより
国の老齢厚生年金と比べて有利な点
当基金の年金は、種々の支給緩和措置や特典が受けられ、国の老齢厚生年金に比べて有利です。
ex.
メリット4
在職中の年金受給者に支給される加算年金は、基本年金が全額支給停止にならない限り全額支給されます。

mickey_trust @mickey_trust

なんか書いててこれは現行厚年制度を弄ればいいような気がしてきた。まぁ、支払主体が労使折半でなく企業だが。で、企業の保険料(と便宜上呼ぶ)は厚年みたいに数年固定にする。レイオフしても人件費にははねない。かつ、パートでも.. togetter.com/li/280816

2012-03-31 16:18:32

日本年金機構
Q.私は、パートタイマーとして勤務しています。社会保険に加入する義務はありますか?

A.労働時間と労働日数が、それぞれ一般社員の4分の3以上であるときは、原則として被保険者となり、加入手続を行うことになります。

つまりパートでも厚年適用(少なくとも9万以上貰っていそうな人)は理屈上は厚年制度で補足できる。

mickey_trust @mickey_trust

この企業型BI のキモは労働者の安心に尽きる。転職までの無収入期間に耐えられなくブラック企業に勤め続けるとか、スキルアップして転職したいのに、スキルアップの時間がないなどの障害に対応。OJT でしか使えるスキルは身に.. togetter.com/li/280816

2012-03-31 16:27:30

「OJTでしか実用的なスキルは身につかないという類の現場至上主義は無視します。」と続きます。

mickey_trust @mickey_trust

私はとある有名企業で若手を含む正社員が派遣さんにExcel知識で負け、かつそれ故に業務効率下げてるのを何度も見ました。その優れた派遣さんは教育投資の充実した派遣元で研修で身につけてます。初執刀の医師だって献体で勉強。“@tyurukichi_AA: 執刀が始めての医者に癌手術”

2012-04-01 09:51:01
mickey_trust @mickey_trust

成る程。言葉にするとその通りなのですが、文脈が相違してるような感じがしました。現実にもOJTって複数の意味で用いられているように思います。続くRT @tyurukichi_AA: 実技そのものを実地で学ぶ事をOJT

2012-04-01 11:00:32
mickey_trust @mickey_trust

私の大企業の新人OJTのイメージは、現場でインプットして、現場でアウトプットさせる。です。得られるものは現場のナレッジを超えることはなく、ヨソでは通用しない社内スキルも多く含まれます。RT @tyurukichi_AA: 実技そのものを実地で学ぶ事をOJT

2012-04-01 11:03:58
mickey_trust @mickey_trust

医者のインターンはOJTですが、基本的なインプットは授業で済んでおり、アウトプットが主と(医者ではないので)想像してます。インターンはヨソに移るのが前提なので社内スキルはあまり多くありません。たぶん。RT @tyurukichi_AA: 実技そのものを実地で学ぶ事をOJT

2012-04-01 11:09:16
mickey_trust @mickey_trust

で、あの文脈は、転職で未経験職種は厳しい、スキルアップして転職したい、でもインプットの時間がなく、インプットするには辞めるしかなく、無収入リスクは負えない。というのに対し、スキルアップ休職でも生活費保障してよ。と。RT @tyurukichi_AA: 実技を実地で学ぶ事をOJT

2012-04-01 11:16:03
mickey_trust @mickey_trust

同意です。RT @tyurukichi_AA: OJT至上主義は確かに良くない。さりとて現場を軽視するのも良くない。中間あたりに最適解があると考えています。 RT @mickey_trust 私の大企業の新人OJTのイメージは、現場でインプットして、現場でアウトプッ

2012-04-01 11:21:14
mickey_trust @mickey_trust

で先の話は転職と書いたので、企業は辞めてく奴にそんなコストかける筋合いはないので、厚年支給緩和式に育休なんかとセットに。でも、これは必ず転職するかといえばそうでもなく、スキルアップして復帰しても良い訳で。RT @tyurukichi_AA: 実技そのものを実地で学ぶ事をOJT

2012-04-01 11:27:54
mickey_trust @mickey_trust

体感は、現場でもないHQがOJT至上で余力のない現場に過重負担。前の上司の名言に当部は貴部の添削部署に非ず。と。RT @tyurukichi_AA: 企業の教育システムの問題。OJT至上主義は確かに良くない。さりとて現場を軽視するのも良くない。中間あたりに最適解があると

2012-04-01 11:35:49
mickey_trust @mickey_trust

どういたしまして。厚年活用は私も当初思ってなかったので良いブレストになりました。そしてBIというのはケガレ問題なのだなぁとも感じました。@nokkaranoumu

2012-04-01 14:25:30
mickey_trust @mickey_trust

どうも彼らにとってBIと在日はセットなのだなぁと。なのでそこを回避するため厚年適用事業所と提案したのですが、そちらは華麗にスルーされ、ブレストになりませんでしたね。私はもう少し案を練りたかったのですが。@nokkaranoumu >BIというのはケガレ問題なのだなぁ

2012-04-01 14:44:22
mickey_trust @mickey_trust

2度はキツイですねぇ。特にSTPとかRTGSとか導入するような仕事は、メランコリ気質を鬱へ追いやります。システムも自分も赦してくれない。で、職が合ってないとわかって転職しようとすると未経験者お断りの壁が。「スキルアップの為の研修休職を保証」肝はそこ。@nokkaranoumu

2012-04-01 15:06:06
mickey_trust @mickey_trust

世間は厨二病を非難する声で溢れているが、私は「世界を革命する力」を信じられなかったら、社会的な「労働」って力を失うんじゃないかと思う。物事を成し遂げようとするにはある程度の思い込みが必要で、それを認知の歪みとかバーカバーカ言うのは「絶対失敗をしない人はなにもしない人」だと思う。

2012-04-01 15:11:12
mickey_trust @mickey_trust

その答えは「起業すべきである」な気がします。もし習得することが叶ったならば、ですが。HQの思いつきに近い至極どーでもいいことにリソースが喰われて、本当に現場が必要としている施策が実行されない。のみならず現場の足を引っ張り、できあがりは使えない典型例。@nokkaranoumu

2012-04-01 15:25:29
mickey_trust @mickey_trust

全面的に賛成はしませんが、サラリーマンの辛さを体験しない批評家さんよりよほど心を打ちます。tenpos.co.jp/profile/spirit…

2012-04-01 16:23:24
リンク t.co テンポス精神17ヶ条 〜総合〜 - 飲食店向け中古厨房機器販売のテンポスバスターズ 自分が遠くにいてもお客様が見えたら、店内を走って近づいて大き...