続・オタクがネトウヨになったのはどう考えてもマスコミが悪い!?

前回の「オタクがネトウヨになったのはどう考えてもマスコミが悪い1?」というまとめはかなりの反響がありました。 といっても、支持する意見よりも批判的な意見の方が多かったわけですが…… 岡山の少女監禁事件に続いて、佐世保の少女殺人事件でもオタクバッシング的な報道があったとの話があるので、続編を作ることにしました。 今回は、前回のまとめに関する反響(まとめ内のコメントはまとめをご参照願います)や、 続きを読む
12

今回のまとめを作ろうと決心した動機

鈴折 @sin_Lv98

2人とも有名進学校に通ってたのに、「有名進学校の授業受けると頭おかしくなるよ」という理屈にはならないのか。笑えてくるな。青健法だとバラエティ番組も規制対象になるし、TVは必死で漫画アニメだけが危険であるという既成事実を作りたいのかもしれんね

2014-07-28 02:54:04
このツイートは権利者によって削除されています。
遠い目をした な お @ernie_et_vous

@mskrkms @goto19811102 アニメ好きというのも取り立てて関係ない。というか、こう書くとアニメ好きは犯罪を起こしやすいとの誤認を与えるので好ましくないと思います。

2014-07-28 12:27:04
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

例の佐世保の事件、「アニメが好きが共通項の友人である」こと自体を報じるのが『オタク差別だ!』というのは分かんない。そこにアニメに影響されて殺したとかなんとか乗せてきたら差別になるんだろうけど、友人関係の共通項を報じること事態は差別でも何でも無いと思う。テレビ見てないから知らんが。

2014-07-28 12:33:24
Oricquen @oricquen

アニメを害悪視しながら、クールジャパンとか言って自国のアニメを輸出しようとする。つまりアニメは阿片と同じ。

2014-07-28 20:16:37
サイレントトラベラー@京アニフェス1日目のみ @slpolient

@oricquen 最近のオタクバッシングは、オタクをあからさまに非難する論調ではなく、「容疑者の部屋にアニメのポスターがあった」とさりげなくほのめかす代物の方が多くなっていて、かえって陰湿になっているという側面もあるのではないかと思います。

2014-07-28 21:34:12

前回の記事

まとめ オタクがネトウヨになったのはどう考えてもマスコミが悪い!? 1970年代から1980年代にかけてのオタク文化は、左翼文化と親和性の高いものであった。 その一方で、オタクの中にはネット右翼的な主義主張の持ち主も多い。 (もちろん、ネトウヨ的な主義主張の持ち主ではない人も多くいることはいうまでもありませんが。) それは何故だろうか。 私は、宮崎勤事件以来連綿と続くマスコミのオタクバッシングがネット右翼を生み出した元凶なのではないかと考えております。 あくまでも私の推論に過ぎませんので、その点をご理解の上お読みください。 71996 pv 562 43 users 16

私が同意する意見。

おりょう @oryousakamoto

考えがまとまらないけど、世間にオタクは犯罪者という印象を植え付けた宮崎勤とそのように報道したマスコミが悪いと思っている。

2014-07-21 21:55:33
笹本祐一 @sasamotoU1

後ろめたくて怖いから、自覚的に被差別階級を作ろうとしてるのか、それとも無自覚にやってるのか、そりゃわからない。だけども、マスコミが報道よりも興味でしか動かない限り、オタク攻撃が非難されるようになったら今度は別な被差別階級を作ろうとするだけだろなーと思う。

2014-07-22 21:44:24
ケイ @qquq3gf9k

一部の『ネット右翼かつオタク』な人が悪目立ちしてるだけだろ。 togetter.com/li/696165#c154…

2014-07-23 00:47:00

その一方で、
予想していた批判も。

NOV1975 @NOV1975

こういう印象論がかえってオタクを誤解させるのでは?オタクにネトウヨが多いように「見える」のは単にオタクとネットの相性が良かったことで声の大きい人が目立つだけにも「見える」。つまり、前提の論拠が薄弱 / “オタクがネトウヨになったの…” htn.to/7HCaZ8

2014-07-22 08:18:39

やはり、こういう批判が出ました。
オタクバッシングが印象論で行われているのと同様に、「(一部の)オタクがネトウヨになるのはマスコミが悪い」というのも印象論にすぎないとの批判です。
私はそれが印象論であることを否定はしません。
だからこそ、「あくまでも私の推論に過ぎませんので、その点をご理解の上お読みください。」と書いたわけです。

しかし、あくまでもずっと仮説のままではまずいので、客観的に検証する方法をいずれは考えていかないといけないのではないかと思います。

前回のまとめのコメントで紹介されましたが、
東京学芸大学教授の浅野智彦氏によれば、
マンガ・アニメ・ゲームを趣味とすることと外国人寛容度には関連性はなかったとのことです。

藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

ちなみに先週のゼミでは、若者(orオタク)は右傾化しているのか。だとすればそれはなぜか、というのがディスカッションの課題だったのですが(その前に艦これを含め各種発表有)、結論は、むしろ右傾化というより反・左翼。理由は、いまや左翼の方が既得権益をもったエリートとみられているため。

2014-05-03 16:06:18
Tomohiko ASANO @tasano

先のRT、どういう経緯でその結論にいたったのか興味があります。私が行なった趣味活動調査のデータでは、マンガ・アニメ・ゲームを趣味とすることとと外国人寛容度・再分配政策重視・競争的成果主義の三者への支持率との間にはとりたてて関係が見出されませんでした。(続)

2014-05-03 16:38:20
後藤和智@冬コミ-2日目東ヘ12b/文フリ京都申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

@tasano たぶん香山リカ・荷宮和子的な、「若者論」「若者文化論」としての「右傾化」認識を今になって引きずっているのだと思います。さらにロスジェネ論客のナラティブによって、藤本のような論客の中において誤ったイメージが強化されているのでは。

2014-05-03 16:41:44
Tomohiko ASANO @tasano

(承前)他方で、脱原発に対する支持率は、アニメ・ゲームユーザにおいて有意に低くなっており、趣味のインフラ(電気)が態度を規定するのだなあ、とあらためて認識した次第。ともあれマンガ・アニメ・ゲームを趣味とする若者が特に「右傾化」しているという感じではありませんでした。

2014-05-03 16:43:34
Tomohiko ASANO @tasano

@kazugoto いろいろ発表があって議論されたとのことなので、どんなデータがあがっていたのか興味をもった次第です。オタク=右傾化イメージは、秋葉原での安倍さんの演説のシーンが強い印象を残したこともあるのでしょうね。もう少し調査データで検討してみたいと思っています。

2014-05-03 16:47:44
Tomohiko ASANO @tasano

ちなみに、外国人寛容度と正に関係しているのはファッション、映画・演劇、国内外の旅行等。再分配重視政策支持と正に関係しているのはスポーツ観戦等、競争的成果主義支持と正に関係しているのは海外旅行、反原発支持と正に関係しているのはファッション等。(続)

2014-05-03 16:54:47
Tomohiko ASANO @tasano

(承前)ただしいずれも単純に二変数関係を見ただけなので、他の変数を統制してみないとわからない部分もあります。そのあたりも含めて、いずれもう少しきちんとした分析をやろうと思っています。

2014-05-03 16:56:22
1 ・・ 4 次へ