臓器提供した少年の【感動】と銘打たれた記事に強い違和感を感じる

医師として現場で人の死と接している方の言葉だけに考えさせられました。
24
TABI LABO @tabilabo_news

【感動】ドクターが11歳少年の遺体に敬礼。その理由にアナタは必ず涙する・・・tabi-labo.com/31928/whydocto… pic.twitter.com/G1Sf5elT4W

2014-07-27 12:50:35
拡大
西智弘@川崎医師 @tonishi0610

TABI LABOというメディアに掲載されている「11歳の脳腫瘍の少年が臓器提供し、そのご遺体に対し医師が敬礼する」という記事。 この記事の取り上げ方に強い違和感を感じるので記録しておく(あえて記事はシェアしません。シェアすると賛同の意を示しているようなので)。

2014-07-28 13:26:59
西智弘@川崎医師 @tonishi0610

まず、「医師がご遺体に敬礼する、その理由に感動」と書かれているが、我々医師は、どんなご遺体にだって敬礼をする。 その方が素晴らしい生き方をしたかどうかとか、何かを遺したかどうか、ということで敬礼するかどうかを決めているわけではない。

2014-07-28 13:27:24
西智弘@川崎医師 @tonishi0610

我々は、その方がどんな生き方をしたにせよ、その命と死に対する畏敬の念をもって礼をしている。 この記事だと、まるで臓器提供や献体をしたから医師団が死を敬った、という記載だが、それは生者の側の安易な解釈であって、こういったことは一歩間違えれば死に対する冒涜である。

2014-07-28 13:27:39
西智弘@川崎医師 @tonishi0610

臓器提供や献体は素晴らしいもの、という意識が記事を書く側にあって、悪意がなかったにせよ、その「記事を書いた方の思いを乗せて」その死を語ったのだとしたら。この記事は肉親か本人が「そう書いてくれ」としたものなのだろうか?

2014-07-28 13:29:10
西智弘@川崎医師 @tonishi0610

この記事を書いた方は、臓器提供や献体を行わず、11歳の少年が病と闘い亡くなり、医師が敬礼して送り出す場面に遭遇しても、同じように記事にしたのだろうか?という疑問もある。

2014-07-28 13:29:40
西智弘@川崎医師 @tonishi0610

少年の臓器提供の意志自体は素晴らしい。私も主治医だったら「いい考えですね」というだろう。 でも、もし「臓器提供を待っている人がいるのは知っているけど、自分は提供したくない。だって、パパやママが悲しむかもしれないから」といったら、そのときも私は「いい考えですね」というだろう。

2014-07-28 13:32:14
西智弘@川崎医師 @tonishi0610

かれの命は、臓器提供をしようがしまいが、尊く素晴らしい。 命や死を、その方が何を成してきたかやどんな人間であったかで、他人が優劣をつけることはできないし、するべきではない。言葉にすれば当然のことだが、無意識にそう思ってしまうから、こういった記事が書かれ、多くのシェアがされる。

2014-07-28 13:32:35
西智弘@川崎医師 @tonishi0610

まだ、私の考えもきちんと整理されていないが、何度見ても「臓器提供をした11歳の少年のご遺体に、医師が敬礼」という表現への違和感がぬぐえない。

2014-07-28 13:32:40
闇夜にハシビロコウ @snutnt

@tonishi0610 西先生に指摘されるまで、どんな人の命にも礼をしているというある意味当たり前のことを忘れて記事を字面のまま読んでしまいました。

2014-07-28 16:59:47
山田太郎(闘病中) @haridabasi

@tonishi0610 臓器提供したくてもがんで多臓器に転移してる場合が出来ないんだよね。健康でないとNGでしょうな。

2014-07-28 14:08:23
こばん @koban

あの記事は、中国の話だからなあ。実利に礼をするというのが中国らしいと思った。

2014-07-28 16:09:09