2011年3月18日にJAEAが実施し、文科省が公表したダストサンプリングで、 I132のみ検出された原因についての会話(2014.8.9)

22
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 8/8(金) ------------✄

2014-08-08 00:00:00
iPatrioticmom @iPatrioticmom

【公開:2011年3月18日にJAEAが実施し、文科省が公表したダストサンプリングの元データ画像】   I132のみ1万Bq以上検出、Te132他核種は検出されず。 pic.twitter.com/LtK6u5dETA

2014-08-08 11:57:04
拡大
iPatrioticmom @iPatrioticmom

↓ I132しか検出されていない理由について、JAEAはモニタリングカー搭載のGe検出器で測定したため、精度が高くない。ソフトの不具合で全核種I132で計上してしまったのではないかと説明。 なぜこのような現象が起きたのか、JAEAの説明は妥当であるかについて 【ご意見大募集】

2014-08-08 11:59:48
Priamal Fear @PriamalFear

@iPatrioticmom 素人目で見てもソフト側の問題ですね。 I131・Cs134・Cs137・Y95など全部I132に計上してますね。 スペクトルデータは残ってるのでしょうから、別ソフトである程度は再検証できるはず。

2014-08-08 13:57:16
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@PriamalFear  メーカーにも聞きましたが、ソフトは測定者はいじらないそうですよ。基本、入れて測るだけ。19日以降も同じ機器を使ってるそうですけど。 これはTe132は認識しているので、エネルギー校正も間違ってはいないと思うんですけど。

2014-08-08 14:04:53
Priamal Fear @PriamalFear

@iPatrioticmom 各ピークの拾い方がソフトで異なるそうです。 また、あまりに高濃度だと誤判断し易いそうです。 偶然にもエネルギー校正したばかりですから、再評価は可能ですね。

2014-08-08 14:12:55
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@PriamalFear  フィルターはもうないそうなので測り直しはできないんじゃないでしょうか。 濃度も検出限界もすべてソフトが自動的に出すらしいので、ものがないとできないような。

2014-08-08 14:17:42
Priamal Fear @PriamalFear

@iPatrioticmom スペクトルデータではデジタル化してあるはずなので、それを再評価です。 もちろん細かな分析はできません。

2014-08-08 14:21:35
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@PriamalFear  この4枚目のを読み込み直すということですかね。

2014-08-08 14:22:56
Priamal Fear @PriamalFear

@iPatrioticmom そういうことです。今では異機種間でのデータ互換性が高くなっています。

2014-08-08 14:24:58
Priamal Fear @PriamalFear

@iPatrioticmom データ構造としてはch毎(Kev毎)に何カウントあったか、そういう構造です。 でソフト側が、そのKevから核種データ表のγ-ray energyをサーチして核種を同定します。 wwwndc.jaea.go.jp/cgi-bin/nuclin…

2014-08-08 14:28:06
Priamal Fear @PriamalFear

@iPatrioticmom そのためソフト側の核種データが古いとか、Kevが一致しない場合に近似値である核種を同定するアルゴリズムが必要になるのですが、登録核種が少ないとかデータが古いとか、アルゴリズムが異なるなどの問題があるのわけです。

2014-08-08 14:31:04
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@PriamalFear やってることは単純じゃないですか? それで他の核種をI132に数えちゃいました ということがあるんでしょうか。I132はやたらたくさんでていますが

2014-08-08 14:39:07
Priamal Fear @PriamalFear

@iPatrioticmom 「I132に数えちゃいました」と言う点がソフトの不具合ということですね。 アルゴリズムの問題。核種単体毎ならば極めて正確なアルゴリズムなのでしょが、今回の事故のような多くの核種が混在するケースには不向きのアルゴリズムと言えます。

2014-08-08 14:46:23
Priamal Fear @PriamalFear

@iPatrioticmom むしろアバウトな作りにしないと、核種を見落とすことになるとも言えますね。

2014-08-08 14:47:23
Priamal Fear @PriamalFear

@iPatrioticmom スペクトルとそのデータのサンプルです。 pic.twitter.com/Io0efPkIEA

2014-08-08 14:49:08
拡大
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@PriamalFear でもこのスペクトルはCs137もK40も認識していますよね。それがなんでNDになるんでしょう。

2014-08-08 14:51:23
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@PriamalFear この部分のデータがデジタルで残っていれば、もう一度読み取れるということでしょうか pic.twitter.com/nuRlGhGwsM

2014-08-08 14:53:12
拡大
Priamal Fear @PriamalFear

@iPatrioticmom アルゴリズム的に厳密すぎる評価をしています。

2014-08-08 14:54:44
Priamal Fear @PriamalFear

@iPatrioticmom そうです!データは必ず残ってます。 って、そもそもJAEAは再評価していないのでしょうか?

2014-08-08 14:56:23
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@PriamalFear  そんな気 まるでなさそうでしたよ。何考えてるんだか。

2014-08-08 14:57:14
Priamal Fear @PriamalFear

@iPatrioticmom www マジですか? まぁ個々のピークの値は資料から得られますから、多少なりとも再評価できそうですが。

2014-08-08 14:59:51
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 8/9(土) ------------✄

2014-08-09 00:00:00
iPatrioticmom @iPatrioticmom

【再掲】 3/18ダストサンプリングデータ  「精度が低い」か「ソフトの不具合」でI132だけ1万Bq。再測定はせず。フィルターは廃棄。  この程度の緊急モニタリング能力しかなくて、再稼働して大丈夫なの? pic.twitter.com/SkYwwnl0TX

2014-08-09 08:32:56
拡大
Sirius☆彡 #パンデミックの彼方へ @sitesirius

1000秒(約17分)計測のみ。 #NoNUKE QT @iPatrioticmom: 【再掲】 3/18ダストサンプリングデータ  「精度が低い」か「ソフトの不具合」でI132だけ1万Bq。再測定はせず。フィルターは廃棄。… pic.twitter.com/DK9h59invz

2014-08-09 08:44:55
拡大
1 ・・ 6 次へ