HEATとかの話

ナニコレ(ヽ´゜ω゜)(l ω l〃)シラナイ ~キュッチャンと学ぶHEAT~ (ヽ´゜ω゜)ノ例のロボ小説は話の発端になったから入れてるだけで、ほぼ関係ないです
118
TOOの墓 @0923Too

これは作者吊るし上げ不可避。 HEATを熱と勘違いしておる……。 #ドウルマスターズ pic.twitter.com/xWnIOc7hmM

2014-08-13 20:53:19
拡大
ダレルタイター @DaTa_jp

中学生の駆け出しミリオタみたいだな… HEAT弾はメタルジェットの圧力で金属のユゴニオ弾性限界を突破させて液化して吹き飛ばすのだ… まあ金属でない物については熱によっても融かしてるが 金属装甲であるならどんなものであれほぼ等しい厚さを侵食するのがheatの恐ろしさなのだ

2014-08-13 23:08:35
ダレルタイター @DaTa_jp

ただHEAT弾はメタルジェットの都合上、あまり回転させられない。つまり弾道がぶれるし弾自体が軽い上に太くないと威力下がる口径の問題で速度が出ない。つまり遠くまで飛ばせない。 「当たれば確実に一定厚、侵食する」という遠距離向きの特性ながら実際は遠距離では当たらないというか届かない…

2014-08-13 23:14:55
ダレルタイター @DaTa_jp

因みにheatの爆発を収束させるをモンロー効果、そこからメタルジェットを発生させ装甲溶解させるのをノイマン効果と言う。 前述で金属を確実に侵食すると言ったが、 実はある程度以上厚さのある傾斜装甲だと上下で見かけ厚が変わり溶け残りが発生してメタルジェットが偏るため貫通力が落ちる

2014-08-13 23:22:30
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

HEAT弾を熱で装甲溶かす仕組みと書いたラノベの事が話題にあがっているけど、仕方ないで。最近新装版が出た上田先生の戦車メカニカル大図鑑でも、やっぱりそういう記述だったし。「化学エネルギー弾」という呼称も混乱の元だよなあ    amazon.co.jp/gp/product/449…

2014-08-13 23:36:52
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

ユゴニオ弾性限界みたいな知識が軍事趣味者一般にまで降りてきたの、やはり2000年以降の事だと思います。80年代ころの書籍はHEATの誤った記述が多く、押井守もなんかそんな感じで脚本書いてた節あるし

2014-08-13 23:40:15
JSF @obiekt_JP

HEAT弾を熱で装甲溶かす仕組みと勘違いするの、もう名前が悪いとしか言いようがないよね。HEATはHE(高性能榴弾)+AT(アンチ・タンク)で、熱の意味じゃないんだけどたまたまそう読めてしまうという。

2014-08-13 23:41:48
JSF @obiekt_JP

HEATはメタルジェットの圧力で孔を穿つ・・・という仕組みを理解している人、一般人どころか軍オタでも知らない人がけっこう居る最初の罠。

2014-08-13 23:43:18
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

@obiekt_JP そこを理解しないと、スラットアーマーとかの防御策の意味がわかんないんですよね。

2014-08-13 23:46:05
JSF @obiekt_JP

@macchiMC72 スラットアーマーの説明はけっこう骨が折れます。初めて見る人はなんで籠を付けてるのと理解できないようなので。

2014-08-13 23:47:21
故・強いヲタク @FLOATING_LONDON

そ こ で G 弾 で す よ

2014-08-13 23:47:52
ダレルタイター @DaTa_jp

まあ、HEAT(対戦車榴弾)に関してはややこしいし、創作とか戦車じゃない相手にもheatの名前で出てくるし、仕組みに基づく shaped charge、成形炸薬弾の呼称を定着させるべきだったんよな。字面的にもものすごく強そう。 因みに対戦車だけで無く実は魚雷にも使われてるぞ。

2014-08-13 23:48:51
kyu190a @kyu190a

(ヽ´゜ω゜)HEAT弾、弾自体の大きさで貫通力も変わるからAPFSDSみたいにサボつけて有効射程伸ばすと威力落ちるしすげぇ面倒な弾やね。いまどきの戦車だと榴弾との間の子みたいな性格の砲弾になってるんだっけ

2014-08-13 23:49:07
◆FFR41Mr146 @saf_501st

@kyu190a HEAT-MPすな。軽装甲目標から対人まで雑に撃てる多目的榴弾めいた代物だったかと。

2014-08-13 23:50:36
機動大尉/ナイフツクル @kidoudensuke

まあそりゃあ一般にとっちゃ「ユゴニオ弾性限界を超える圧力で流体化させた固体を吹き付けて目標の弾性限界を突破する」なんて理解できないだろうな(´°ω°`)

2014-08-13 23:50:38
三澤屋ふぉるごれ @folgore_MC

@kyu190a いわゆる榴弾がつめないので軟目標にも使えるようなHEATを積んでますねー

2014-08-13 23:51:19
ダレルタイター @DaTa_jp

@kyu190a ですねー そして以外に対潜兵器として活躍してますん。あの連中、下手に殴るより外殻に穴あけてやった方が確実に死にますので

2014-08-13 23:51:28
故・強いヲタク @FLOATING_LONDON

フランスのG弾←よわそう マブラヴのG弾←つよそう 何故なのか

2014-08-13 23:52:17
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

成形炸薬(HEAT)弾の原理は興味深いよ。RPGとかの先っぽ、アレは単なる爆薬の詰まった弾頭じゃ無いから。 歩兵が担げる重さの弾頭で、MBTの装甲を抜ける威力の秘密は、名前通り「成形」つまり火薬の形状にあります。

2014-08-13 23:53:15
kyu190a @kyu190a

(ヽ´゜ω゜)積めなくはないけど、どうせ爆風拡散するんだし・・・的な感じっぽいですかね。弾の種類多くても面倒が多いし・・・ RT @MC202_folgore: @kyu190a いわゆる榴弾がつめないので軟目標にも使えるようなHEATを積んでますねー

2014-08-13 23:53:16
ダレルタイター @DaTa_jp

@mc_Nereidon Gは命中や射程の面で優れますが、いかんせん構造上通常のheatより威力がですね…

2014-08-13 23:54:02
kyu190a @kyu190a

@DaTa_jp (ヽ´゜ω゜)HEATが使えるぐらい必中の対潜兵器ってのも、潜水艦側としては勘弁して欲しいですね・・・(

2014-08-13 23:54:22
ダレルタイター @DaTa_jp

@kyu190a まあ今の御時世街一つ簡単に滅ぶレベルの火力持った伏兵ですから…そりゃ全力で潰しにかかりますわな…

2014-08-13 23:55:21
kyu190a @kyu190a

(ヽ´゜ω゜)ちょっとした装甲目標と随伴兵を一網打尽にできてお得( RT @saf_501st: @kyu190a HEAT-MPすな。軽装甲目標から対人まで雑に撃てる多目的榴弾めいた代物だったかと。

2014-08-13 23:55:26
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

圧力をかけて超高速で発射された水(ウォータージェット)が金属に穴を開けるように、貼り付けられた薄い銅膜が爆轟によるユニゴオ弾性限界によって超高速のメタルジェットと化して孔を穿つ。HEATの例え変だろうか。

2014-08-13 23:57:15
1 ・・ 12 次へ