黒瀬陽平さんによる『たよりない現実、この世界の在りか』展 展評(2014.08.18)

(省略)
1
黒瀬陽平 @kaichoo

全生庵で幽霊画特別展示、大変よかった。

2014-08-17 16:22:57
黒瀬陽平 @kaichoo

続いて資生堂ギャラリーで『たよりない現実、この世界の在りか』。評判が良い展示だけど、これはどうかな。アトラクションとしては良くできているが、それは「アートのわりには楽しい」というエクスキューズ付きなのでは。相変わらずコンセプトは幼稚で、漠然としてて、中身がない。

2014-08-17 17:10:22
黒瀬陽平 @kaichoo

スクール生との、懇親会という名の作品相談会を終え、帰路についている間に資生堂ギャラリーの展示のことをまた思い出して腹が立ってきたので、あらためてツイートしておきたい。

2014-08-17 23:34:06
黒瀬陽平 @kaichoo

『たよりない現実、この世界の在りか』展、会場には品の良いホテルのワンフロアが再現されていて、客室や廊下を探索するアトラクション風の作品になっている。ホテルは、ところどころ非現実的な空間になっている。たとえば、客室にある鏡の中に入ることができ、鏡の向こうにもう一つの客室がある、など

2014-08-17 23:39:34
黒瀬陽平 @kaichoo

あとジェームズ・タレルそっくりの仕掛けなんかもあったが、まあ細部はともかく、現実そっくりに作られた空間に、ところどころ「裂け目」があり、鑑賞者はその「裂け目」を通って、虚構の世界に少し足を踏み入れるといった作品。

2014-08-17 23:43:18
黒瀬陽平 @kaichoo

問題なのは、こういった体験をさせることで何をしたいのかが全く不明瞭なこと。私たちの現実はことほどさように「たよりない」ものなんですよ、と、そんなことをわざわざ言うために作られたのか?

2014-08-17 23:46:15
黒瀬陽平 @kaichoo

ステイトメントを読むと、作者のひとりである荒神明香が、幼稚園の体操の時間に寝転がって空を見上げていた時、空に落ちてしまいそうな感覚に陥ったという体験が語られている。......いやいや、それはコンセプトではなく「動機」でしょうよ。

2014-08-17 23:51:13
黒瀬陽平 @kaichoo

言うまでもなく、作品づくりのきっかけとなった「動機」と、それを作品化することによって何が表現できるのか、といった拡がりは別のレベルにある。アーティストが「幼児期の特別な体験」をそのまま具現化し、あとは鑑賞者が体験して「想像」してね、というのは最悪の「神秘化」だとぼくは思う。

2014-08-17 23:56:21
黒瀬陽平 @kaichoo

こういう作品が評判良かったり、ネットで絶賛されてるのを見ると(実際、この展示は非常に評判が良い)、アーティストは甘やかされているなーと思う反面、それは正確に言えば、単にナメられてるのであって、アーティストはこういう天然系天才キャラでやってりゃいいと思われてるんだろうな。

2014-08-18 00:01:00
黒瀬陽平 @kaichoo

あと、批評としては低レベルだけれども、単に手法がジェームズ・タレルと同じとか、マーク・マンダース的なインスタレーションだとか、そういうレベルの指摘すらないのかね。

2014-08-18 00:06:03