『イラストレーター・中村佑介氏のQ&A④』“僕は美術家?イラストレーター?”編(2014.08.21)

イラストレーター・中村佑介氏の『Q&A』をまとめました。
24
まとめ イラストレーター・中村佑介氏による『イラスト講座』『Q&A』の説明書 イラストレーター・中村佑介氏の『イラスト講座』『Q&A』の説明書です。 『イラスト講座』『Q&A』を読む際にはぜひ合わせて読んでください。 39751 pv 156 12 users 30

▼中村さんにこのような質問が・・・

有村はじめ 画家 @poruga777

@kazekissa 僕は自分の心の中で思ったものを絵にして人に見てもらいたいので自己表現?しているつもりなので、一応イラストと言うよりかは芸術よりなのかなぁ???と思いながら絵を描いています。ですが、人からは描いた絵のことをイラストとよばれることもあります。(後半へ続く!)

2014-08-21 22:40:34
有村はじめ 画家 @poruga777

@kazekissa (続き) 僕はイラストも芸術画もどれも好きなので呼び方はなんでもいいと思っているのですが、見た目で考えた時、芸術とイラストの境界戦が具体的にどこにあるのかなと気になっていました。中村さんの考えていることを教えていただけると嬉しいです>_<

2014-08-21 22:41:26
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答①】イラスト公開講座でも、規格外の成長を見せてくれたはじめちゃんからの質問。「"芸術"と"イラスト"の明確な違いは?」絵を描く誰もが一度は考えたことがありますよね。また絵にあまり興味がない方は「え!一緒じゃなかったの?」と思われるかもしれません。

2014-08-21 22:45:17
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答②】まずは言葉の勉強。【芸術】というと、実は絵だけじゃなく、デザインも音楽も文芸も舞台も映画も書道も…etc、表現と呼ばれるもの全てが入っている"動物園"みたいな言葉なので、ここでの質問趣旨からは"芸術"ではなく【美術】と呼びますね。

2014-08-21 22:51:01
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答③】では『美術』と『イラスト』の見た目の違い。皆さまの中でも何とな~く「美術はこんな画風、イラストはこんな画風」という風に、分けていると思います。しかしイラストっぽいこの作品、実は美術です。(会田誠『切腹女子高生』) pic.twitter.com/huCCVuNi55

2014-08-21 22:59:46
拡大
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答④】次は絵の具で描かれたこの作品。ノーマン・ロックウェル作の『Shuffleton's Barbershop』。実はこれはイラストです。 pic.twitter.com/Q4f9FKE9MC

2014-08-21 23:10:00
拡大
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑤】"美術"と"イラスト"の違いが、画風と画材だと思っていた方は、いま頭が混乱していると思います。【美術=ごってり/絵の具】【イラスト=すっきり/パソコン】じゃなかったの?と。実はこれは単なるイメージで、そこに違いはありません。「じゃあ、何が違うの?」ですね。

2014-08-21 23:12:54
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑥】実は違いは絵の中ではなくって、絵の外。『仕事の流れ』にあります。まず美術の場合は【作品を作る】→【展覧会をする】→【一人に現物を買ってもらう】に対し、イラストは【依頼を受ける】→【作品を作る】→【商品に使われる】→【(不特定多数に)コピーを買ってもらう】。

2014-08-21 23:41:23
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑦】実に簡略化した例なので、例外ももちろんありますが、大体こんな感じです。同じ「作品を作る」なのに、流れが違うのがわかりますね。美術は自分発信、イラストは依頼主の発信。美術は現物を売るのに対し、イラストはコピーを売る。

2014-08-21 23:45:24
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑧】「依頼主はいるけど、現物を売る」というその中間に位置するような"似顔絵描き"という職業も存在するので、一番大きな違いはやはり、『依頼主がいる(イラスト)かいないか(美術)か』です。

2014-08-21 23:52:42
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑨】うん、ややこしいですね。もうぶっちゃけますね。結局「お金」なんですよ。「地獄の沙汰も金次第やー!!」 イラストレーターは「お金を貰ったから描く」。美術家は「結果としてお金を貰う」。…なんだか自分がどんどん薄汚いヤツに思えてきました(笑→涙)

2014-08-22 00:00:55
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑩】だからまだ自分の"絵"と"お金"が関わっていないはじめちゃんや美大の学生さんが「どっちなんだろう?」と悩むのは当然の事だったんですね。

2014-08-22 00:07:03
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑩】で、自分が「どうありたいか」とは別に、展覧会を開いて1枚でも原画が売れたら「美術家」、会社から何か依頼が来て描けば「イラストレーター」と、世間からは呼ばれます。

2014-08-22 00:08:26
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑪】ではふり出しに戻ってこの会田誠さんの『切腹女子高生』は、「元々何かの本の表紙やCDジャケット等の為に描いたものではなく、展覧会に出品する為に描いた作品」なので、【美術】だったのですね。pic.twitter.com/huCCVuNi55

2014-08-22 00:12:46
拡大
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑫】そしてこのノーマン・ロックウェルの作品も、アメリカの雑誌『『サタデー・イーブニング・ポスト』の表紙の為に描かれたものだったので、【イラスト】だったのです。pic.twitter.com/Q4f9FKE9MC

2014-08-22 00:14:20
拡大
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑬】最後に応用。これは会田誠さんの描かれたミュージシャン・岡村靖幸さん『ビバナミダ』のCDジャケット。「会田誠さんだから美術!」と即答したいところですが、これも依頼主ありきなので「イラスト」です。 pic.twitter.com/8XK6kn4ajm

2014-08-22 00:18:22
拡大
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑭】そう、美術家だってイラストの仕事が出来るし、イラストレーターだって自由に絵を描いて個展を開いても良いのです。で、その人がどちらの比重が大きいか、また大きくしたいかで、名乗る職種は決めたらいいのです。

2014-08-22 00:24:24
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑮】CDジャケットの他にも書籍表紙なども手掛ける会田誠さんですが、基本は展覧会活動なのでイラストレーターではなく、やっぱり美術家。それ以前に会田さんのアカウント(@makotoaida)のプロフィール欄、見て来て下さい。「美術家」とあると思います。

2014-08-22 00:27:14
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑯】まぁ、同じ1枚絵なので、なかなか分けるのは難しい活動内容もありますが、僕個人としては実は「どっちでもいい」問題。死んだあとに誰かが決めて好きに呼んだらいいんじゃないかなぁと思います。

2014-08-22 00:34:13
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑰】だって、本人たちは活動中にデザイナーやイラストレーターの自覚があった方でも、竹久夢二やミュシャやビアズリーなんかは、みなさんの中では美術家のイメージに近いし、美術史で語られることの方が多いでしょうから。

2014-08-22 00:37:14
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑱】だから「どっちでもいいかなぁ」と(笑) ま、それは僕の意見ですが、ほとんどが金銭を産まない空間であるネット以外(実社会)で発表したら、はじめちゃんが一体「何者なのか?」はおのずと他者が決めてくれると思います。

2014-08-22 00:39:19
中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa

【有村はじめ 解答⑲】という訳で、【美術】と【イラスト】の違いの話でした。僕はイラストレーターからの目線なので、会田誠さんや村上隆さんの本を読んで、美術家の目線から見るのもまた違っていて面白いと思います。

2014-08-22 00:41:54