「途上国でのエボラ蔓延は災害の一つです」

ナオミさんは認定特定非営利活動法人AMDAに在籍する、オーストラリア在住の看護師さん。 台風30号の際はフィリピンに派遣され、活動しています。 http://togetter.com/li/603331 少し前のものですが、彼女のような視点からのtweetがTLを流れ去っていくのがもったいなくて、エボラに関するtweetとRTを集めてみました。 続きを読む
11
ナオミ @nao73714

エボラ出血熱はさ、パンデミックのリスクに関してはそう怖くはないはずだよ。致死率はとても怖いけど。問題はなぜそこの地域で蔓延をコントロールできず、かつ過去にない致死者数を出してしまっているかだから。騒ぎどころ、対策どころを間違えちゃいけない。

2014-08-04 14:47:58
ナオミ @nao73714

People change, things go wrong, shit happens, but life goes on.

2014-08-05 11:44:11

⅃ЯAƎ⊿せかんどらいふすたあと @DrMagicianEARL

不信の念にかられた親族らが病気をうつす可能性が極めて高いエボラ患者らを病院から連れ出し,自分たちの村で死を迎えさせる事例が発生.シエラレオネはエボラ出血熱患者が医師の同意なしに病院から連れ戻されるのを防ぐため,軍の部隊を派遣 afpbb.com/articles/-/302…

2014-08-07 10:13:58
ナオミ @nao73714

教育、啓蒙って一番難しい部分だよね >RT

2014-08-07 10:54:52
ナオミ @nao73714

エボラ出血熱が怖いんじゃなくて、インフラ、衛生、医療水準、栄養、その土地の風土、気候、思想などなど、複数の要因が悪連鎖をうむことが怖いのだと思う。正しく怖がることはどの感染症でも大事。

2014-08-07 11:03:27

ナオミ @nao73714

くっそはがゆい。先進国には下水処理上水設備ハイターの類も普通にある。吐物排泄物がその辺に落ちてて他人に触れたり舞ったり、靴の裏について知らずに運ぶこともそうないよね。今大変な地域にそれはあるのか?支援すべきはどこなのか?水際も大事だけどメディアはあちら視点の問題まで拾って頼むよ。

2014-08-08 21:45:42
ナオミ @nao73714

例えばPPEの提供や衛生設備技術提供、マンパワーの投入、国レベルで動いてほしいな。NGOに頼ってるだけじゃ足りない。

2014-08-08 21:56:31
ナオミ @nao73714

ちょっと想像していただければ。 エボラ出血熱にみられるような症状が重症化した場合、トイレにもまともに行けず、寝床のまわりに吐いてしまったり失禁してしまったりは当然のこと。自分で自分の世話など出来なくなって当たり前なんだ。たとえ普段は立派に働いてる大人でも。

2014-08-08 23:24:59
ナオミ @nao73714

私らの住んでる国のような医療衛生介護の力があれば、誰かが周囲の汚染を防ぐ適切な形でトイレに連れて行ってくれたりオムツを取り替えてくれたり、汚れた場所や物の掃除や選択をしてくれる。寝込んでしまった方のまわりの環境までハイリスクになる状態まで汚染されてしまうことはそうないだろう。

2014-08-08 23:25:39
ナオミ @nao73714

誰かが食事を作って運んでくれる。熱が辛ければを下げてくれる。体力を落とさずに済むだろう。体力を落とし切る前に点滴だってできる。今ある限りの有効な治療も受けられる。 その方の周りで出たゴミなんかも適切に処理できるインフラも整っている。 そういう環境に身をおける保険システムもある。

2014-08-08 23:26:54
ナオミ @nao73714

たとえそんな恵まれた環境でも、医療従事者からゴム手袋ごしに手を握られても温かみなどは感じにくいものだ。ここは安心して任せられると思える医療施設であることが安心や信頼の前提となる。きめ細かな接し方がその方の支えになる。

2014-08-08 23:28:44
ナオミ @nao73714

異国から来た防護服に身をかためた医療従事者が、たとえ親身に援助を提供したとしても、受け入れる側には温かみも信頼も持ちにくくて当然だろう。 その感染のチャンスを一回でも減らすためには教育啓蒙が有効だけど、もともとの信頼もない、設備も違う、文化も違う場所、異様に見える防護服越しでは

2014-08-08 23:29:50
ナオミ @nao73714

簡単なことではない。 支援者が健康を維持できる環境作りも簡単ではないだろう。 エボラ出血熱に罹患したすべての人が亡くなってしまうわけではない。 体力があれば持ちこたえられる人もいる。 感染した人を一箇所に集めて封じ込めて終わりなんていう非人道的なことを願う人はいないはず。

2014-08-08 23:30:43
ナオミ @nao73714

回復への支援と蔓延の防御、両方を今支えていかなければならない。治療開発を急ぐのも同時進行で。 どれだけのマンパワーがいるか、どれだけの資金と資材が必要か。

2014-08-08 23:31:23
ナオミ @nao73714

WHOが非常事態宣言を出したのは当該地域での蔓延を食い止められる力が当該地域にはなくて犠牲者が増え続けてしまうから、そして周辺の同様の環境の国にも広がる可能性があるから、ではないのかな。 医療先進国以外の国に生きる人口の方が絶対的に多いのだよこの世界には。

2014-08-08 23:32:24
ナオミ @nao73714

先進国の私らが自分たちのことばかり考えているだけでいいのかな。 騒ぎどころ、対策どころを間違えちゃいけないってこないだ言ったのはこういう理由なのでした。 連ツイ失礼しました。目に止めていただけたら嬉しいです。

2014-08-08 23:33:36
ナオミ @nao73714

(誤字脱字は脳内変換してね)

2014-08-08 23:35:07
ナオミ @nao73714

本気で勘違いされてるみたいだから書いときます。先日国単位で支援してほしいものとしてあげたPPEというのはPersonal Protect Equipment つまり感染防御のための装備一式のこと。現地にいたナースが答えてた。プロテクター着てると暑すぎて一時間が限界だと。

2014-08-11 02:17:39
ナオミ @nao73714

だからもっとケアできるようマンパワーも必要だと。現地には手袋さえも不足してると。だから、そのあたりへの支援をしてほしいというのが私の考えです。防護服着るなとは一言も言ってないけど、誤解させたなら失礼しました。

2014-08-11 02:19:17

国境なき医師団日本 @MSFJapan

世界保健機関(#WHO)が、#エボラ 出血熱について緊急事態宣言を発出しました。国際社会は、この宣言で勧告されている内容を直ちに実行することが求められます。(続) #国境なき医師団

2014-08-08 19:49:44
国境なき医師団日本 @MSFJapan

各国政府は、自国の感染症や災害救助の専門家・物資を、速やかに流行地域に送り届ける態勢を整えるべきです。#エボラ は、感染制御の施策を大展開しない限り、抑え込めません。(続) #国境なき医師団

2014-08-08 19:50:15
国境なき医師団日本 @MSFJapan

次の活動を迅速に強化しなければなりません:治療体制、医療従事者の研修・訓練、感染制御、接触者の追跡、疫学的調査、感染発見時の通報体制、地域社会との連携、啓発活動。続) #国境なき医師団 #エボラ

2014-08-08 19:50:47
1 ・・ 7 次へ