DX3rd《融合》考

ダメそうなエフェクトアーカイブラボラトリ
5
伊達無子/DT @dangeroustrial

唐突に、ダメそうなエフェクトアーカイブラボラトリ(DEAL)の設立を宣言します。 活動報告について、不定期に寄稿していこうと思いますが、多分今回で飽きます。 第0回:《クロスアタック》考 togetter.com/li/501144

2014-08-26 23:50:08
伊達無子/DT @dangeroustrial

《融合》とは、エグザイルシンドロームに存在する120%制限エフェクトである。 120%制限エフェクトと聞いて身構えた貴方。貴方が想像しているものは、侵蝕値が4D10とか20とか、撃ったら帰還の危ぶまれる、NPC専用にも等しいという気になる類の物だろう。

2014-08-26 23:52:49
伊達無子/DT @dangeroustrial

だが、これの侵蝕値はたったの2だ。これはPCが使うために設計されたものだとは思わないか?肝心要の効果を見てみよう。

2014-08-26 23:53:09
伊達無子/DT @dangeroustrial

タイミング:セットアッププロセス 効果:ラウンドの間、対象はあなたの持つ《融合》以外のエフェクトを全て使用可能。効果中あなたは移動できず、常に対象と同エンゲージに移動する。 おっ、面白そうじゃん。初見の印象はそんなところでは?複雑な効果故、処理に説明があるのでそれも見てみよう。

2014-08-26 23:54:58
伊達無子/DT @dangeroustrial

・《融合》使用者は即座に行動済みになる。 ・使用者・対象のどちらかがエフェクトを使用した場合、双方の侵蝕率が上昇する。 ・回数制限は共有する。

2014-08-26 23:57:33
伊達無子/DT @dangeroustrial

自分の手番を潰して、自分の使えるエフェクトを回数そのまま相手に渡して、侵蝕は互いに上げる。これをセットアップ時に120%の状態から開始する。 これではかのダブルクロスを上回りかねないクソさである。

2014-08-27 00:00:03
伊達無子/DT @dangeroustrial

これをうまく使った例があればぜひ教えて下さい。私には無理です。

2014-08-27 00:01:07
伊達無子/DT @dangeroustrial

ここまでがルルブ2のお話。EAに入るにあたり、仕様が改められました。

2014-08-27 00:03:04
伊達無子/DT @dangeroustrial

タイミング:オートアクション 効果:ラウンドの間、対象はあなたの持つ《融合》以外のエフェクトを全て使用可能。効果中あなたは移動できず、常に対象と同エンゲージに移動する。重圧状態でも使用可

2014-08-27 00:05:18
伊達無子/DT @dangeroustrial

重要なのは、タイミングの変更です。これにより、「自分の手番を潰す」という最大のクソを免れました。行動後、行動済になった後で《融合》を起動すればいいのですから。更に言うと、セットアップに120%が必要というわけでもない。

2014-08-27 00:06:55
伊達無子/DT @dangeroustrial

ただし、そのまま使えば侵蝕危険は解決されません。そのため、こう考えた諸兄も居るかもしれません。シーン持続の《形状変化:剛》などを渡して、低侵蝕負担で戦力の安定した底上げを図る作戦はどうだろう、と。

2014-08-27 00:10:31
伊達無子/DT @dangeroustrial

結論から言うと不可能です。メジャーアクション分の侵蝕まで運命を共にするか、なにも効果を及ぼさないかの二択を迫られます。

2014-08-27 00:14:24
伊達無子/DT @dangeroustrial

ルルブ1P325のトラブルシューティングより。 自分が使用した、持続しているエフェクトの効果を任意のタイミングできることは可能、とあります。 これによってマイナー《形状変化:剛》、メジャー前に《融合》解除とすればいけそうな気になりますが、

2014-08-27 00:18:06
伊達無子/DT @dangeroustrial

FAQより。 Q:使用者が《融合》を解除した場合、《融合》の対象が使用していた、持続しているエフェクトの効果はどうなりますか? A:《融合》が解除されたことによって、《融合》の対象が使用できなくなるエフェクトを使用していた場合、その効果は解除されます。

2014-08-27 00:18:43
伊達無子/DT @dangeroustrial

つまり《融合》の効果を渡し続けるには、ずっと《融合》をしっぱなしでなくてはなりません。これでもまあ普通に組んでいくことは可能かもしれませんが、今回はその手法を採用しません。

2014-08-27 00:20:37
伊達無子/DT @dangeroustrial

FAQより。 Q:《赤色の従者》の作成者が「タイミング:常時」のエフェクトを取得していた場合、従者も「タイミング:常時」のエフェクトの効果を適用しますか。 A:適用します。「タイミング:常時」のエフェクトによって最大HPや能力値などが変更される場合、再計算してください。

2014-08-27 00:22:09
伊達無子/DT @dangeroustrial

融合についてもエフェクトの共有がなされる以上、両者に適用されるとみるのが自然でしょう。これにより、常時エフェクトを活用することで無侵蝕でのエフェクト共有が可能となります。

2014-08-27 00:23:59
伊達無子/DT @dangeroustrial

賢明な読者諸氏ならばもうお察しかとは思いますが、この事実は「《融合》が解除されたら効果が解除される」問題を解決しません。無償で《ハードワイヤード》による武器を渡したところで、攻撃中も《融合》していなくては武器が消滅します。

2014-08-27 00:30:12
伊達無子/DT @dangeroustrial

しかし、これを解消可能な常時エフェクトが存在します。 《先手必勝》。行動値を増加させる常時エフェクト。 行動値は参照されるのがイニシアチブタイミングです。マイナーアクションまでに解除してしまえば、《融合》の侵蝕値2のみで対象の行動値をLV×3できる。

2014-08-27 00:36:34
伊達無子/DT @dangeroustrial

これを各イニシアチブに繰り返すことで、人数×2の侵蝕値で、至近全員の行動値をLV×3できる。 さらに、これにはもうひとつのメリットがあります。 《融合》使いは、《融合》を使用する前に一度自分が行動するほうが手数的に望ましい。そのために行動値を自然と確保してしまえるのです。

2014-08-27 00:38:04
伊達無子/DT @dangeroustrial

これを主軸にして、別のお勧めの《融合》コンボパーツを積んでいきましょう。

2014-08-27 00:41:30
伊達無子/DT @dangeroustrial

《崩れずの群れ》:120%制限を目指すために必須。また、カバータイミングに《融合》で渡すことで、擬似《領域の盾》としても機能する多機能性が魅力。

2014-08-27 00:46:34
伊達無子/DT @dangeroustrial

《風の渡し手》:メジャーは経験点枠上、支援向き。シーン1回支援で、ミドルから侵蝕を積んでいける優秀なパーツ。クライマックスには1回しか使えないが、そもそも融合使用可能圏となる2ラウンド目以降は侵蝕は上げたくないのでちょうどいいくらい。

2014-08-27 00:47:07