東京都青少年条例「改正」案と若者論をめぐる「政治」 by 後藤和智

東京都青少年条例「改正」案について考えたことをメモしておきます。今後単発で発言する可能性もあるので、随時更新予定。
11
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

某所に転載されていた東京都条例の写しを読んだ。とりあえず本家の発表を待ちたいところだけど、まあ大方の方が書いている如く、いろいろと露骨になっている印象。ここまでくるともはや「青少年問題」(笑)利権の問題なんじゃないか、と思えてくる。 #hijitsuzai

2010-11-22 23:35:05
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

創出版 - 都条例改正案比較(全16ページ).pdf (application/pdf オブジェクト) http://htn.to/RGKazr

2010-11-22 23:38:51
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

メディア悪影響論や治安悪化論を否定しているあたしの言説も、青少年の健全な育成(笑)を妨げるものとして規制されるのかねぇ、というのは大袈裟だけれども、だけど私の言説を、長期的に見て青少年にとって有害である、とまことしやかに言うひとは現にtwitterで見たことがあるのよね。(続く)

2010-11-22 23:44:30
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

(承前)もっともその人の立場は、「下層が駄目だから今の若者を擁護するのはだめ」というお粗末なもの。まあ、「一部が駄目だから全体も駄目」が許されるのは若者論だけだよねー(ほんとは許されちゃいけないんだけど)、と放言しておくとして、少なくとも私の言説は「若者擁護論」ではない。(続く)

2010-11-22 23:46:01
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

(承前)私の言説は、所詮はただのニセ科学批判でしかない。別に個別の若い連中がどうということではなく、単にマスとして見て、あるいは中長期的に見て、現代の若年層を差別するような言説はいかんだろ、と言っているだけ。(続く)

2010-11-22 23:47:47
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

(承前)だけれども、若者論方面には、「科学的・論理的には間違っているが、道徳的には正しい」なんて形で擁護される言説がごまんと存在している。「水からの伝言」「ゲーム脳」とかね。だが、そういった言説を「道徳的に」擁護しちゃうことこそ、科学という点から見れば、(続く)

2010-11-22 23:49:10
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

(承前)長期的に有害、というより差別主義に陥っていると言わざるを得ないだろう。そしてそれらに対する批判は正当な知見・認識に基づいている。だが「青少年健全育成」(笑)の視点に依って立てば、科学の側が「青少年の健全な育成を阻害する」と見られる可能性が高い。(続く)

2010-11-22 23:50:54
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

(承前)だからこそ、我々は青少年言説をめぐる「政治」(っていうと言葉の使い方が曖昧で怒られそうだけど、今のところこれ以上にいい表現が思いつかない)に対して敏感にならなければならない。その意味では東京や大阪などの青少年条例は、それを捉える上で避けられない問題だと思う。

2010-11-22 23:52:12
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

表現規制反対運動に賛同しておきながら、現代の若年層を「ゆとり」と罵る人間は、既に後者の段階で、青少年問題をめぐる政治において、表現規制推進派と同じ穴の狢であることをわきまえるべき。表現規制を推進するメンタリティは、若い連中を「ゆとり」と罵るそれと同じ。 #hijitsuzai

2010-11-23 00:11:16
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

「青少年問題」から国民の人権が奪われようとしている光景って、まさに政治学者の格好の分析対象になると思う。政治学者の皆様、ここにフロンティアがありますよ(笑)。

2010-11-23 00:30:40
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

東京都青少年健全育成条例改正案の問題点と対案(1): 河合幹雄の発言のブログ http://htn.to/q6sk9P

2010-11-25 22:47:09
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

都青少年育成条例改正案、日本ペンクラブと東京弁護士会が反対表明 - ITmedia News http://htn.to/qJpQdb

2010-11-25 22:47:44
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

都条例「改正」案を読み返しているけど、なんというか、児童ポルノとインターネット関係の部分って、まさに「若者論のノリ」を条例にしちゃった感が漂っている。漫画とかアニメとかインターネットの「悪影響」を既知のものとして扱ってしまっている点で。 #hijitsuzai

2010-11-27 16:38:32
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

都条例「改正」案に反対するなら、さらにその先、「心の東京革命」から始まる石原都政下での青少年政策全体を問い直すことまで射程に収めておく必要がある。そうでないと不十分。とりあえず陳情書くか。郵送でもできるし。 #hijitsuzai

2010-11-27 01:00:31
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

どうも詭弁にしか見えない。自分たちの社会的主張に整合するように定義を変えろってこと?/いろいろレイヤーがある問題が(規制派定義の)「単純所持規制」によってみんな解決しうる、とでも考えているのかなぁ / 2010-11-28 - すちゃも… http://htn.to/GUAAmr

2010-11-29 00:51:15
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

「非実在恐怖」、永山薫、上手いことを言った。「体感治安」よりもある意味本質を衝いている。「体感治安」について理解を深めるならば浜井浩一の著書や論文をおすすめしたい。

2010-11-29 21:41:52
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

新聞記者の「自分は大丈夫だが「誰か」への影響が心配だ」という思い込み、「有害図書」「有害情報」のみならず食品、環境リスクを考える上でも重要かも。

2010-11-29 21:43:33
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

「非実在恐怖」(by 永山薫)の正体について知りたい方は、手軽に読めるものなら、浜井『2円で刑務所、5億で執行猶予』(光文社新書、2009年)を。 #hijitsuzai

2010-11-29 21:48:24
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

ついでに「非実在恐怖」を振りまいている人の代表格であり、参院選に出馬して見事に落選した弁護士の著書、後藤『日本の治安』(新潮新書、2009年)も読んでおいたほうがいいかも。 #hijitsuzai

2010-11-29 22:05:02
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

@nazokou 「非実在不安」を振りまく弁護士の著書、『日本の治安』(新潮新書、2009年)の著者は後藤啓二です。後藤和智ではありません…とでも書いておきますか? #hijitsuzai

2010-11-29 22:10:14
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

表現規制がらみで、女性による漫画論、ポルノグラフィ論とか読んでると、むしろ男性の過激なフェミニスト(系規制派)の根底には多様な性意識のあり方の否定が横たわっているのではないか、と思えてくる。 #hijitsuzai

2010-11-29 22:13:18
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

@samayouriz 「アグネス」が規制派の象徴として扱われている感はあり、確かにそれについては頭を抱えてしまいますけどね。まあ、真に「規制派」と呼ぶに相応しいのはそれこそ石原みたいな人間とかなんですけど。

2010-11-29 22:19:13
後藤和智@技術書典-え13/冬コミ申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

あー…なんか東浩紀の話とニセ科学批判批判の皆々様の言説がオーバーラップして見える。言っとくけど、話を聞かないのはニセ科学批判の方々、規制反対で表だって動いている方々ではなく、ニセ科学の方々、規制推進運動系の方々のほうなのぜ。 #hijitsuzai

2010-11-29 22:20:45