尺度と単位(次元)

0
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

温度を何倍と表現していいのは絶対温度だけ “@h_okumura: そういえば福島の事故のとき温度が「通常の2倍以上」と報道したところがあったっけ twitter.com/h_okumura/stat…

2014-09-08 15:29:03
Haruhiko Okumura @h_okumura

使用済み核燃料プールの水温についてたくさんのコメントありがとうございます。通常40℃以下のところが90℃になったので「通常の2倍以上」とNHKは報道したわけですが華氏温度の国だったらどうなんだろうということを科学リテラシーでぜひ取り上げてほしいと思います

2011-04-16 10:54:02
Haruhiko Okumura @h_okumura

やっぱりそうなんでしょうか。理科で何おしえてるんだろう RT @TaigaYodo @h_okumura 20℃が10℃の倍じゃないと言ったら「えっ」とビックリする人がけっこういそうですね。

2014-09-08 15:52:26
Taiga YODO @TaigaYodo

@h_okumura 私が小学生のときは「水が凍る時の温度と沸騰するときの温度を100等分したものが1℃」と習った気がします。これだけだと尺度は分からないかも・・・。

2014-09-08 15:58:46
Haruhiko Okumura @h_okumura

@TaigaYodo 私もそう習った気がします。華氏とか絶対温度とか習ってはじめて理解したのかもしれません

2014-09-08 16:02:05
Haruhiko Okumura @h_okumura

^^; RT @TakahikoNojima @h_okumura @TaigaYodo @kmyken1 ○○中学は男子の倍率が5倍,女子の倍率が5倍だから,全員で10倍の高倍率ですよ! なんて言ってる保護者がいました.

2014-09-08 16:02:33
積分定数 @sekibunnteisuu

温度差なら「2倍」はありかな? 1時間に5度上昇 1時間に10度上昇 温度の上昇率は後者は前者の2倍、ならさほど違和感はない。

2014-09-08 16:00:06
積分定数 @sekibunnteisuu

twitter.com/h_okumura/stat… 「2倍の温度」という言い方は私も違和感がある。絶対温度ならあり。 同様に異なる単位を倍や単位なしの比であらわすというのは違和感が大きいが、算数ではあるらしい。 8254.teacup.com/kakezannojunjo…

2014-09-08 16:07:20
積分定数 @sekibunnteisuu

湿度90%は、湿度45%の2倍」とかも微妙。温度が等しければ、体積あたりの水分量が2倍ということだから分かるけど、温度が異なると「2倍」に意味があるのか疑問。 飽和水蒸気量が異なる場合に、「倍」以前に、そもそも「湿度は同じ60%」って何か意味があるのかが疑問。

2014-09-08 17:41:26
積分定数 @sekibunnteisuu

「どちらも、飽和水蒸気量に対して6割」というのは分かるが、で何が等しいのか?「実際に含んでいる水蒸気量/飽和水蒸気量が等しい」といわれても、それは同義反復でしかない。

2014-09-08 17:45:26
積分定数 @sekibunnteisuu

「気温20度での湿度90%と、気温30度での湿度90%、じめじめと感じる度合いは等しい」、なんてことは多分ないと思う。

2014-09-08 17:46:47
積分定数 @sekibunnteisuu

「温度が等しい」場合も感覚的にはあまり当てにならない。気温35度は暑いが、風呂が35度だとぬるい。 でも、異なる物質でも温度が等しければ、熱の移動はない、ということで「温度が等しい」というのは意味がある。

2014-09-08 17:49:04