建築が見栄えする道路の形態について

スタディ中。
25
未発育都市 @mihatsuikutoshi

久し振りに【定期】ツイートしておくか。

2014-09-14 16:01:43
未発育都市 @mihatsuikutoshi

これな。/【定期】 \できた!/ぼくがかんがえた「未来の中心市街地の図」 togetter.com/li/707663 (続き→)浸透」型の都市モデル(案) - Togetterまとめ togetter.com/li/710372 pic.twitter.com/As6EPOBjRd

2014-09-14 16:02:15
拡大
未発育都市 @mihatsuikutoshi

ついでに。/【定期】 形態はアイコンに従う(Form follows icon)――情報化時代に適合する新しい建築をめざして d.hatena.ne.jp/baby_theory/20… 21世紀の新しい建築論ですよ! pic.twitter.com/oy9bezExe5

2014-09-14 16:07:06
拡大
未発育都市 @mihatsuikutoshi

問題は前述の都市モデルとこの建築論をどうやって繋げるか、だな。w

2014-09-14 16:07:59
未発育都市 @mihatsuikutoshi

続き)そのヒントはたぶんケヴィン・リンチですね。拙稿「形態はアイコンに従う」でも書いたけど、ケヴィン・リンチは「それまで都市や環境が、機能とか構造といった抽象的な言葉でしかとらえられていなかったのを、眼にみえるものの操作という即物的でかつ感覚的な次元に引き戻した」からです。

2014-09-14 16:11:09
未発育都市 @mihatsuikutoshi

建築(の外観)の見え方は距離によって異なる。仮にそれを「近景」「中景」「遠景」があるとすると、それぞれの見え方を1つの建築に重ね合わせる、という方法にすると、その建築は“都市的”な建築になるのではないかと考える。

2014-09-14 16:37:41
未発育都市 @mihatsuikutoshi

「形態はアイコンに従う」が都市形態についても適応できるなら、「アイコン建築」が見栄えするような都市形態にすればいい、という考えに達しなくもないw

2014-09-14 17:00:20
未発育都市 @mihatsuikutoshi

建築が最も見栄えする場所は、道路が鋭角に交わっているところ(NYのタイムズスクエアなど)や道路が鋭角にY字型に分岐しているところ(渋谷の109など)だろうw。よって、都市形態ではこのような「鋭角」となる場所がたくさん生じるような道路網の形態にすればいいんだと思う。

2014-09-14 17:21:49
未発育都市 @mihatsuikutoshi

もちろん、建築の見栄えを良くするために、建物を道路から少しセットバックさせるなどの方法もあるけど、基本的には未来の都市はモール型(街路型)になるのだと思う。

2014-09-14 17:53:25
ArchDaily @ArchDaily

KAMJZ Reveals Proposal for Shenzhen Bay Super City Masterplan archdai.ly/1s3e1ry #architecture

2014-09-14 19:12:04
未発育都市 @mihatsuikutoshi

何だこれ。。>RT / KAMJZ Reveals Proposal for Shenzhen Bay Super City Masterplan archdai.ly/1s3e1ry pic.twitter.com/G9PSQcjcLl

2014-09-14 19:16:52
拡大
未発育都市 @mihatsuikutoshi

基本的にはタワー・オン・ザ・ベース型(墓石型)の高層ビル群による都市なのだけど、ここまでお洒落にできるとは。悪くないかも。

2014-09-14 19:21:42
未発育都市 @mihatsuikutoshi

続き)でも、僕が目指している都市モデルとは全然違う。

2014-09-14 19:23:41
未発育都市 @mihatsuikutoshi

個々の建築が複合建築になると、都市の構造が見えにくくなる、という問題はある。都市は“ビッグネス”だから、そういうことなのかも知れないが。

2014-09-14 19:41:42
未発育都市 @mihatsuikutoshi

ル・コルビュジエの「パリ・ヴォワザン計画」は本気でやろう(まじでパリを壊そう)と思ってつくったわけではなく、都市計画に関する議論の水準を一気に引き上げるためにつくったのです。その試みは大成功したと言える。都市とは何か?という新しい概念をつくったのだ。

2014-09-14 20:23:03
未発育都市 @mihatsuikutoshi

「つくって見せる」ということが重要なんですよね。それは模型でも1枚のスケッチであってもいい。「可能世界」を提示することがとにかく大事。

2014-09-14 20:26:59
未発育都市 @mihatsuikutoshi

うおっ。作業にすごい集中してた。とりあえず、「浸透型の都市モデル」は完成した。(´ω`)v

2014-09-15 13:44:11
未発育都市 @mihatsuikutoshi

重要なのは「都市とは何か?」の着想概念なんだよな。発想をちょっと変えてみることが大事。

2014-09-15 13:47:05
未発育都市 @mihatsuikutoshi

まぁ、今朝、思いついた「浸透型の都市モデル」のアイデアは、拍子抜けするくらいにシンプルで、そのシンプルなアイデアを使って都市全体を描くと、極めて普通の都市が出来上がる。そういうことなんだよ(どんなだw

2014-09-15 14:02:49
未発育都市 @mihatsuikutoshi

昨日考えたことの一つを作図した。一昨日、 twitter.com/mihatsuikutosh… とツイートしたのだけど、建築が見栄えする」道路の形態にするにはこうやって(図1→図2)道路を少し曲げるだけでいい。これが最もシンプルな方法です。 pic.twitter.com/mN3d7Qr6ON

2014-09-16 10:42:22
拡大
未発育都市 @mihatsuikutoshi

まぁ、すごい安易な方法に見えるかも知れないけどw、いろいろな方法を考えに考え尽した揚句、この方法に達したのです。念のため^^。>自RT

2014-09-16 10:45:58
未発育都市 @mihatsuikutoshi

シンプルなので用いやすい。汎用性が高い。

2014-09-16 10:47:09
未発育都市 @mihatsuikutoshi

一昨日、twitter.com/mihatsuikutosh… とツイートしたように、道路を鋭角に交わらせたり、Y字型に分岐するようにしたりするのは結構、めんどくさい。汎用性が低い。

2014-09-16 10:49:10
未発育都市 @mihatsuikutoshi

まぁ、一般的な方法はこうですね(図)。道路を抜いてしまう、という方法。でも、この方法は車の交通の流れがややこしくなるので、やはり、めんどくさい。というわけで、最初にツイートした「道路を少し曲げるだけ」の方法がベストなのです。 pic.twitter.com/7QfZ8hHIAK

2014-09-16 10:52:54
拡大
未発育都市 @mihatsuikutoshi

あと、こういう方法も考えた(図3)。建物の周りを囲むようにリングロードを回すという方法です。この方法ならグリッド状(碁盤目状)の道路網を無視して、建物を都市の中のどこにでも配置することができる。この方法もシンプルかつ汎用性が高いです。 pic.twitter.com/2gfKtecbcJ

2014-09-16 11:11:14
拡大
1 ・・ 4 次へ