毎日食べられるおかず豚汁

これだけでごはんが食べられる、おかず力アップがコンセプトの豚汁。毎日食べても飽きず、冷凍保存もできる便利なレシピにしました。調理もかなり単純化しています。
365
オオバ=タン @obashuji

豚汁作ります。具はまずこんなもの。干ししいたけスライス、きざみあげ、豚バラ切り落とし、玉ねぎ、ジャガイモ、ごぼう、人参。全部切っていきます pic.twitter.com/pLXuymauu1

2014-09-20 11:29:39
拡大
オオバ=タン @obashuji

人参もささがきにしますがそのままだとうまくいかないのでこの様に切れ込みを入れる pic.twitter.com/WhgNgVZUES

2014-09-20 11:34:16
拡大

ゴボウと人参のささがきが難しいという人はピーラーで削るか、もしくはきんぴら用のものをスーパーで買ってくるという手があります(細切りでも問題ないです)

オオバ=タン @obashuji

冷たいだし汁(or 水+顆粒だし)に豚肉を入れます pic.twitter.com/CGKxDADxya

2014-09-21 06:14:23
拡大
オオバ=タン @obashuji

じゃがいもはすりおろして入れる pic.twitter.com/MJWx4zK81Q

2014-09-21 06:17:22
拡大
オオバ=タン @obashuji

味噌。最終的に入れたい量の半分ぐらいを入れる pic.twitter.com/l4JWHybAbE

2014-09-21 06:18:41
拡大
オオバ=タン @obashuji

これで火にかけ、沸騰してから30分煮る

2014-09-21 06:19:24
オオバ=タン @obashuji

これは具ではなく汁に濃度を与えるためのものです。おかず力アップがコンセプトなので舌にしっかり乗ってくる感じにするため。 RT @RocketjuiceTm: @.obashuji ジャガイモは何故摩り下ろすんですか?

2014-09-21 06:21:07
オオバ=タン @obashuji

この方法だと手数が減るし肉どうしがくっつかないという利点がある。しかも、あまりやらない操作なのでびっくりするかもしれないけど、温かいところに入れるのと味的にはほとんどかわりがないです

2014-09-21 06:22:47
オオバ=タン @obashuji

一度汁が濁るんだけど煮ているうちに溶け込んだタンパク質がアクと一緒に浮いてくるのでまた澄んでくるし、そもそも豚汁は澄んでいる必要がない

2014-09-21 06:23:31
オオバ=タン @obashuji

油揚げの油抜きも干ししいたけを戻す作業も省略して直接投入してる。かなり手数を減らしたレシピなんだけど豚汁はこうやって粗く大雑把につくると逆においしい

2014-09-21 06:28:40
オオバ=タン @obashuji

アクをとるのだが、この際できるだけ脂は取り除かないよう意識してやる pic.twitter.com/Vz1gD9rc6B

2014-09-21 06:32:24
拡大
オオバ=タン @obashuji

よく見ると脂は真ん中に寄ってたりする。こういうのは取り除かない pic.twitter.com/4GoMzlMJRK

2014-09-21 06:35:10
拡大
オオバ=タン @obashuji

アクの出が止まったら弱く沸騰するぐらいの火に落として30分待つ pic.twitter.com/759adeOfnn

2014-09-21 06:37:12
拡大
オオバ=タン @obashuji

ちなみにとんじるですか? ぶたじるですか? — ぶたじるって呼んでる ask.fm/a/b7foj321

2014-09-21 06:38:50
オオバ=タン @obashuji

具はぜんぶそのまま食べるのと同時に全部ダシの素としての役目も果たしているため、組み合わせはほぼ決まっている。しいていえば干ししいたけを他のキノコに変えるとか、大根や白菜などを加えるというアレンジはアリ。

2014-09-21 06:44:32