20140928 #NHK スペシャル「老人漂流社会 "老後破産"の現実」

高齢者人口が3000万を突破し、超高齢社会となった日本。とりわけ深刻なのが、600万人を超えようとする、独り暮らしの高齢者の問題だ。その半数、およそ300万人が生活保護水準以下の年金収入しかない。生活保護を受けているのは70万人ほど、残り200万人余りは生活保護を受けずに暮らしている。年金が引き下げられ、医療や介護の負担が重くなる中、貯蓄もなくギリギリの暮らしを続けてきた高齢者が“破産”寸前の状況に追い込まれている。在宅医療や介護の現場では「年金が足りず医療や介護サービスを安心して受けられない」という訴えが相次いでいる。自治体のスタッフは、必要な治療や介護サービスを中断しないように、生活保護の申請手続きに追われている。 “老後破産”の厳しい現実を密着ルポで描くとともに、誰が、どういった枠組みで高齢者を支えていくべきか、専門家のインタビューを交えながら考える。 http://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0928/index.html
16
ほんのこ @shbttsy74

#NHK SP「老人漂流社会 "老後破産”の現実」都内の80代男性、年金支給日の前になると現金が底をつく。月10万円の年金。アパートの家賃6万円。「まさかこんなんなると思わないですねえ」3年前にガンを患い治療する80代男性、医療費が重い負担。月3万円預金を取り崩して生活。

2014-09-28 21:03:29
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 東京港区。一人暮らしの高齢者が高齢世帯の4割に。3年前から港区は生活実態を調査。孤独死が急増し深刻な問題になっていた。区の相談員が一人暮らしの高齢者を訪問している。「収入は年金収入だけ?」「だから貯金切り崩してやっている。病院紹介してくれたけどまだ行ってない」

2014-09-28 21:07:00
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 区内の独居高齢者は4700人。相談員は11人。対策が追いつかない。区のアンケート調査では、年金だけでは安心して暮らせないという声が。アパートで一人暮らしする田代さん83歳。年金月10万円。家賃6万円。残額4万円。家賃の安い住宅に引っ越そうにも引越し代がない。

2014-09-28 21:09:02
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 1日500円以下の生活を続けてきたが、電気代が払えなくなった。「食べてます?食事」「こういう時があるんじゃないかと思ったからね、冷麦を買っておいた。それで助かってるわけ」働いていた時の厚生年金もあり、月10万円の年金がある。40代半ばで独立し飲食店を経営。

2014-09-28 21:10:49
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 店は赤字が続き倒産、貯金もなくなった。結婚をしなかった田代さん、頼る家族もない。趣味の絵で、自分の老後を描いていた。「病気もしないでこんなんなるんじゃないかって」「若い時は老後の時なんて考えないじゃないですか。こんなんなるとは思わなかったですね」

2014-09-28 21:12:39
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 8月、地域のお年寄りに交流してもらう施設へ。暑さを凌ぐため、夕方までここで過ごす。この日、田代さんは朝から体調を崩していた。頭痛が止まらず、座っているのもつらい。買い置きしている市販の頭痛薬を飲むだけで、病院には行かない。施設の部屋で3時間近く寝こむ。

2014-09-28 21:14:12
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 夜、電気のつかない我が家へ。節約のため十分に食事もとれない生活が続いていた。ガスの炎の明るさを頼りに夕食を作る。ここ数日冷麦しか食べていない。食事はいつも一人。訪ねてくる人もいない。緊急の事態に見舞われても頼る人もいない。

2014-09-28 21:16:06
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 「金がなかったら誰も見向きもしてくれないですよ。人に接することを避けなくてはいけないのが一番辛いですね」港区のアンケート調査では、年金収入が少ない人ほど、周囲から孤立しやすい。年金支給日の前日、食べものを買うお金もなくなった。所持金は100円と1円玉数十枚。

2014-09-28 21:17:58
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 「もうやることやったんだから、早く死にたい。まさか自殺するわけにいかないし。だけど本当に早く死にたいということが本音ですよね。苦しみや今の不安がなくなる。不安をなくすためには死んだほうがいい」

2014-09-28 21:18:55
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 港区アンケート調査を分析した、明治学院大学の河合教授。年金などの社会保障制度が時代に追いついていないと考える。国民年金制度ができたのは50年前。同居率はその後下がり続け、今は10%程度。離れて暮らす子供には頼れないという高齢者も。

2014-09-28 21:21:12
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 河合教授「かつては日本の年金制度の水準があって、家族形態に依存したところでスタートしていた。現実、今の高齢者が生活している状況が、本当に生活できる状況なのかを見ないといけない。ビデオにもあったように、ご本人は生活状況が悪化して、半ば諦めて暮らしている」

2014-09-28 21:22:20
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 河合教授「人間の尊厳が問われている。命にかかわる状態にあるのに放置状態。これはまさに尊厳が損なわれている」

2014-09-28 21:22:48
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 秋田県。高齢化率が31.6%。とくに高齢化が進む湯沢市。コメ農家をしていた西館さん84歳。いまは田んぼは親戚に任せている。年金は月2万5000円。夫は15年前病気で亡くなった。心筋梗塞で倒れ、10年あまり入退院を繰り返し。医療費の支払いで、年金の保険料を払えず。

2014-09-28 21:24:43
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 故郷を離れ嫁いだ嫁に会うこともできない。「余裕ないでしょ。だから自分のもらった年金でどこまでやっていけるかって考えるの」湯沢市の一人暮らしの高齢者は約3000人。西館さん、食費に回す金がほとんどない。おかずの材料は野山に取りに行く。「フキは干したら柔らかくなる」

2014-09-28 21:26:00
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 光熱費を払うと生活費は1万円ほど。「いないときはこうやって(コンセントとプラグを)外しておく」食費は月4000円しか使わないと決めている。「魚は、田んぼに流れてくる水でとってきた。金かからないでしょ、自分でとってくるんだから」

2014-09-28 21:27:23
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 「水道代は3000円くらい、ガス代は4000円くらいかかる。なるべく自分は節約しなきゃだめだって考えてる」心臓に狭心症の持病があり、発作がいつ起こるかわからない。発作を抑える薬は、街の中心部まで1時間かけて病院に通い受け取る。次に発作が起きれば危険だという。

2014-09-28 21:29:16
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 75歳以上の高齢者が支払う医療費は収入にかかわらず1割負担。診察代と薬代で2430円。年金は月2万5000円。医療費が重い負担になる。これ以上病気が悪化したらどうすればいいのか。生活保護を受ければ医療費は免除されるが、田んぼや自宅を持っていると原則受けられない。

2014-09-28 21:30:41
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 西館さん、先祖代々の土地や田んぼを守りながら暮らしたいと考えている。「あんまり人さ頼っていられない。死にてえなって思ったときもある。だけど死んではいられない。田んぼがあるから」

2014-09-28 21:31:30
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 東京北区。高齢化率が50%を超える。訪問介護・訪問看護を利用する宝槻さん82歳。リュウマチが悪化、歩くこともできない痛みがある。毎朝1時間、掃除選択などの介護サービスを利用。費用は1割負担、月3万円ほど。歩行器がないと一人で歩けない。

2014-09-28 21:33:52
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 介護ヘルパーがいない昼、食事は作りおきしてくれたおかずを、冷蔵庫に取りに行く。歩行器に食事が入ったビニール袋を引っ掛け、ゆっくりと戻る。「これが私の日課。疲れる」2年前、夫が亡くなった。以前の国民年金は二人で13万円。しかし夫の死後、6万円に減った。

2014-09-28 21:36:03
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 一人息子は7年前に病死。「私なんか、老後なんて考えたことないもの。なんとかなるだろうくらいに考えてた。息子もいたから。ところが息子のほうが先に逝っちゃったでしょ。誰もいないってのは本当さみしいよ」

2014-09-28 21:37:05
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 国は年金を毎年少しずつ引き下げている。宝槻さんは、年間6千円引き下げられた。1ヶ月の家計は、収入7万9450円。支出は、介護費用が3万円、配食サービスに2万円など、合計11万円。貯金残高は残り40万円ほど。「もうそんなに長生きはしたくないと思ってます、私は」

2014-09-28 21:38:50
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 一人では外出できない宝槻さん。いつも窓から外を眺める。車いすを押す介護サービスを頼めば外出できるが、その費用を払う余裕はない。いつか散歩に出る日を楽しみに、新しい靴を用意している。「入るかな…やっぱりダメだね、どっか。本当涙が出ちゃうよ」

2014-09-28 21:41:02
ほんのこ @shbttsy74

#NHK 一日の大半をひとりきりで過ごす。「年取ってて何にもできないのに、長生きしてるのが申し訳ないと思うけど、お前長生きしろってみんな言ってるのかもしれないから、がんばんなきゃと思うけどね。その代わりみんなに心配かけるのは覚悟してるんだけどね…辛いよ」

2014-09-28 21:42:24
ほんのこ @shbttsy74

#NHK これまで自分でこなしてきた家事も、いずれできなくなるかもしれない。しかし介護サービスを増やす余裕もない。老後破産の現実。

2014-09-28 21:43:08