プラシド好きじゃない人による遊戯王5D’sの話

取り急ぎまとめた叩き台
0
FUMI @FUMIxTxMxH

プラシドとか別にすきじゃないんだって~~~

2014-09-30 02:15:51
FUMI @FUMIxTxMxH

おめーら秒速でふぁぼってんじゃねえぞ pic.twitter.com/N59vzpcIMC

2014-09-30 02:18:06
拡大
FUMI @FUMIxTxMxH

何なら語ろうか!?!??プラシドについて夜が明けるまで!!!!!!!!夜明けまでだったら余裕だよ!!!!!!??!?!?!??!?!????????

2014-09-30 02:19:30
FUMI @FUMIxTxMxH

何なの? みんな私のプラシド語り待ちなの? 講演会なの? ライブなの? 二階席見えてるよォオ゛ーーーーーーー!?

2014-09-30 02:25:50
FUMI @FUMIxTxMxH

話をするにあたって私は別にプラシド好きじゃないという前提をご理解ください

2014-09-30 02:58:47
FUMI @FUMIxTxMxH

では、飲み物、食べ物を用意し、服も脱いだので話に入らせていただきますね。 BGMは遊戯王5D's SOUND DUEL 01、講師は不肖わたくし須江藤祐文が務めさせていただきます。

2014-09-30 03:03:03
FUMI @FUMIxTxMxH

そもそも遊戯王5D'sは、WJで連載されていた高橋和希先生による漫画『遊☆戯☆王』のアニメ化作品『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』に続く、テレビ東京系アニメシリーズの3作目です。

2014-09-30 03:07:55
FUMI @FUMIxTxMxH

遊☆戯☆王自体はジョジョや魔太郎に大きな影響を受けて生み出され、初期のホラーテイストなゲーム漫画は現在でも多方面より非常に高く評価されています。「脱獄犯を火だるまにしてた」「ヨーヨー振り回してた」等、学園編だけなら記憶にあるという方も多いんじゃないんでしょうか。

2014-09-30 03:11:30
FUMI @FUMIxTxMxH

なんかプラシドの話に行き着かない気もするな まあ遊戯王はシリーズ全作品面白いし私の大好きなアニメだからどれかに興味そそられてくれれば嬉しい

2014-09-30 03:14:20
FUMI @FUMIxTxMxH

で。そんな原作も途中からカードゲーム一本になり、遊戯王=カードというイメージが定着したわけですが。

2014-09-30 03:19:27
FUMI @FUMIxTxMxH

そのカードゲーム自体も、これまでのトランプやヨーヨー遊び同様本来はストーリー錠に登場する多彩なゲームの一つだったはずなんですよね。

2014-09-30 03:22:16
FUMI @FUMIxTxMxH

学園編の途中で登場した敵・海馬瀬人(この頃はまだモブ同然の小物でなんかヌメッとしてた)を相手の土俵でいてこますために取り上げられたゲームで、ルールも曖昧なほどだった。ぶっちゃけ強いカード出したもん勝ちのメンコだったから…

2014-09-30 03:23:24
FUMI @FUMIxTxMxH

そのオリジナルのカードゲーム「マジック&ウィザーズ」が、当時の読者に非常に受けまして。編集部の意向もあり、これを軸に物語が展開していくことになったのです。この辺は原作者もちょっと無念を滲ませている。

2014-09-30 03:25:52
FUMI @FUMIxTxMxH

でまあ、何やかやあって、リアルカードのOCGが販売開始され、原作ストーリーをメインに販促も強く打ち出した『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』が始まったわけです。ちな、現在までに発表されたカードゲームアニメは多数ありますが、その基礎を築いたと言っても過言ではない金字塔です。

2014-09-30 03:31:54
FUMI @FUMIxTxMxH

テレ東遊戯王は現在までで5世代のシリーズがあり、バックのでかさもあってどの作品も非常に話数が多いのが特徴です。が、ファンの息も長いです。付いて来させるだけの魅力があるのですな。中毒性とも洗脳力とも言う。

2014-09-30 03:35:33
FUMI @FUMIxTxMxH

今回はゴッズの話だから プラシドは蛇足だから

2014-09-30 03:37:03
FUMI @FUMIxTxMxH

プラシドは派生要素であって、必ずそこにハマれって言いたいわけじゃないのよ~~ ゴッズを見て欲しい、何かを感じて欲しいの それがプラシドだと嬉しいけど

2014-09-30 03:38:31
FUMI @FUMIxTxMxH

あっ! 俺今いいこと言った!? すっげーいいこと言った!!

2014-09-30 03:39:49
FUMI @FUMIxTxMxH

全五世代の中で御三家、先輩組等と呼ばれるのが前半の三作品DM、GX、5D'sの3つです。これらはDM作品の世界観を継承した、いわば同じ時間軸上で展開される他世代の物語です。10周年記念映画で主人公四人が夢の共演を果たした際に公式で同じ世界だと結論が出ています。

2014-09-30 03:45:16
FUMI @FUMIxTxMxH

それ以降が新世代ですね。脚本に高橋和希が関わっていたのが5D'sまでなので、実質それ以降は親の手を離れたと言えます。

2014-09-30 03:49:31
FUMI @FUMIxTxMxH

遊戯王ファンの中には高橋和希のファン、アニメシリーズファン、各作品ファン、脚本ファン等様々な属性の人がおり、また個人の中でそれらが複雑に絡み合った複合型もいるのでなかなか難しいジャンルです。OCGと同じで、年々複雑化しているためぶっちゃけここは沼というより墓地です。

2014-09-30 03:53:40
FUMI @FUMIxTxMxH

ここでいくつかおまけというかどうでもいい話を挟みましょう。

2014-09-30 03:58:14
FUMI @FUMIxTxMxH

遊戯王シリーズは密かに新人声優の登竜門とも言われています。販促要素の強いホビアニであるこのシリーズですが、原作の存在もあってか一貫して少年漫画のスタンスを貫いています。少年漫画に欠かせない要素はまず「成長」。

2014-09-30 03:59:33
FUMI @FUMIxTxMxH

今ではアニメどころか歌に舞台に大人気なあの声優さんの、声のお仕事初挑戦が遊戯王……実はとっても多いんです。声優さんがキャラクターと一緒に成長していくことで作品に厚みが出ていくんですね。第一話と最終回で主人公の演技の成長っぷりに涙するのは世代交代シーズンの風物詩です。

2014-09-30 04:01:38