@fujisiroによる「ジャーナリズムフェスタ2010」@大阪・第一部

第1部「ジャーナリズムはどこにいるのか」(12:30 ~ 15:30  花田達朗(早稲田大学教授/ジャーナリズム研究)  藤代裕之(ジャーナリスト/ブロガー)  奥村倫弘(ヤフー株式会社メディア編集部)  石丸次郎(アジアプレス) 続きを読む
1
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

今日はこれに参加するために大阪に向かっています。→ 「ジャーナリズムフェスタ2010」@大阪に参加します http://htn.to/R7oii7

2010-11-27 08:41:18
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

チラシを持参中。重いですが大阪の人にも知ってもらいたいので→: 伝える技術や倫理をどう学ぶのか「ジャーナリストエデュケーションフォーラム2010」を開催します http://htn.to/j2yri7

2010-11-27 08:43:10
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

伊丹に到着しました。少し肌寒いかな。イベントの後は島根に向かいます RT @aiichiro: お気を付けて。関西方面良好な天気ですよ。 RT @fujisiro: → 「ジャーナリズムフェスタ2010」@大阪に参加します http://htn.to/R7oii7

2010-11-27 10:27:02
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

皆が配ってるから僕も頑張ります RT @dannatsu: その重みはきっと大阪で報われます…!お願いします!RT @fujisiro チラシ持参中→: 伝える技術や倫理をどう学ぶのか「ジャーナリストエデュケーションフォーラム2010」 http://htn.to/j2yri7

2010-11-27 10:31:37
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

ただいま打ち合わせ中。ジャーナリストになりたいという人があるときにパタッと減った「これは何とかしないといけない」と始まった @fujisiro: → 「ジャーナリズムフェスタ2010」@大阪 http://htn.to/R7oii7

2010-11-27 11:44:16
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

アジアプレスの石丸さんはキノシタマスミさんと同級生だと!!意外な縁があるなあ RT @fujisiro: → 「ジャーナリズムフェスタ2010」@大阪に参加します http://htn.to/R7oii7

2010-11-27 11:46:51
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

去年初めて開催して300人以上の来場があって、若い人がたくさん来てくれた。 RT @fujisiro: 「ジャーナリズムフェスタ2010」@打ち合わせ http://htn.to/R7oii7

2010-11-27 11:47:52
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

学生アンケートの発表もあるが、新聞を読んでいるのは0分が多かった。携帯が120分だそう。携帯電話をお風呂に入れて見ている RT @fujisiro: 「ジャーナリズムフェスタ2010」@大阪 http://htn.to/R7oii7

2010-11-27 11:49:02
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

打ち合わせ中。聴衆は新聞社のOBから高校生まで幅広い。キーワードやネットに対する親和性、新聞の接点がない人もいる。そこが面白いところではないか RT @fujisiro: 「ジャーナリズムフェスタ2010」@大阪 http://htn.to/R7oii7

2010-11-27 11:50:25
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

打ち合わせ中。第一部は「ジャーナリズムはどこにいるのか」がテーマ。二部は独立系ジャーナリズムについて考える RT @fujisiro: 「ジャーナリズムフェスタ2010」@大阪 http://htn.to/R7oii7

2010-11-27 11:52:59
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

会場には質問シートが配られるので、随時登壇者に質問が行われる。参加者の方はぜひ質問ください! RT @fujisiro: 「ジャーナリズムフェスタ2010」@打ち合わせ http://htn.to/R7oii7

2010-11-27 11:54:57
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

RT @techcrunchjapan: ニュースサービスとしてのTwitter。その方向性と可能性 http://t.co/U6c2hpP by @parislemon 翻訳 @torisan3500

2010-11-27 11:57:18
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

石丸さんから。中身が陳腐になって余計に広告が入らないというビジネスモデルの転換期。ジャーナリズムの力が弱くなるのは困る。ビジネスモデルとか社会的な責任もしてほしい RT @fujisiro: 「ジャーナリズムフェスタ2010」@打ち合わせ http://htn.to/R7oii7

2010-11-27 12:02:24
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

ジャーナリズムフェスタ2010ust中継あります!→JournalismFesta の番組を見ています。 http://ustre.am/qMFY

2010-11-27 12:38:59
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

花田先生「マスメディアとジャーナリズムを区別する。マスコミという言葉は英語で通じない。日本だけで通じているマスコミという言葉はマスメディアとジャーナリズムが会社というものをベースに癒着したもの。それが今日解体しつつある、させなければいけない」。ジャーナリズムフェスタ2010。

2010-11-27 12:42:02
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

ヤフーニュースの奥村さん。読売新聞からヤフーに96年に転職。ニュース系サイトは日本最大級だろう。月間43億PVある ジャーナリズムフェスタ2010@大阪

2010-11-27 12:44:00
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

ヤフーニュースは取材していない。記事の配信を受けている。トピックス編集部は25人、ほとんどがマスコミの関係者。30代中心。新聞のスクープは読まれず、ほとんど芸能やスポーツ、PVに引っ張られるのでジャーナリズムの大事な部分があるので記者がいる ジャーナリズムフェスタ2010@大阪

2010-11-27 12:47:42
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

藤代自己紹介。転機は若者向け紙面の担当になったこと。新聞社では文化部は都落ちとされているから悔しい思いもあった、もうひとつは新聞はこの先どうなrっていくのかという不安があったので、チャレンジしてみようという意欲 ジャーナリズムフェスタ2010@大阪

2010-11-27 12:55:33
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

藤代自己紹介2。どうして新聞社が若者向けに対策をするのか、新聞は習慣性がある商品なので、若いうちから読んでもらわないといけない。徳島新聞は日本で最も高い世帯普及率を持つが、それでも読まれてないという危機感は販売店を中心にあった ジャーナリズムフェスタ2010@大阪

2010-11-27 12:56:27
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

藤代自己紹介3 新聞を読んでいるか聞いたら、読んでいると答えるが、突っ込むと実は記事を読んでいない。社会面トップと喜んでいても、それを読んでいるのはおまわりさんだけ。配られているのと、読まれているというのは違うということ ジャーナリズムフェスタ2010@大阪

2010-11-27 12:58:02
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

Q&Aカード出してくださいね!と会場に呼びかけ。出してね! ジャーナリズムフェスタ2010@大阪

2010-11-27 12:59:09
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

花田さんがおっしゃられた「マスメディアとジャーナリズムが会社というので結びついている」というのは同意する。ジャーナリズムの話を新聞社ですると、すぐに給料の話をする人がいたりする ジャーナリズムフェスタ2010@大阪

2010-11-27 13:01:53
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

ジャーナリストアンケート紹介中。いくつかピックアップして紹介「デジタルメディアの拡大には賛成だが、出訴に知られない情報が出回ったりする恐れ」。事務局から「重要な過渡期にあると認識しているがどう対応していいか分からない」これは正直な本音じゃないか、と

2010-11-27 13:03:56
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

ジャーナリストアンケート紹介中2。「尖閣ビデオがテレビ局に持ち込まれなかったことの意味を考えなければならない。情報を横に流すだけでなく、検証や調査報道に力を入れないと優位性は失われてしまう」。まあ、その通りなんだがマスメディアの幹部意識や組織が一次情報に最適化されているからなあ

2010-11-27 13:06:07
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

花田さん「いままでにある古い構造的な問題があって、新しい構造が覆いかぶさってきている」。この二つを切り離して、考えていくという視点も必要。では、古くからある構造的な問題は何か。日本の中だけで通用するマスコミ、会社ジャーナリズム ジャーナリズムフェスタ2010@大阪

2010-11-27 13:07:36
1 ・・ 4 次へ