パキスタン人がマララさんを嫌う理由

238
HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

パキスタン人がマララさんを嫌う理由について、パキスタン人自身による分析を識者から聞かせて貰いましたが、相当に屈折しているところがあって、外国人である私にはやはり理解が難しいところがありました。以下、記してみます。

2014-10-17 04:35:04
HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

1.マララさんの言う、女性が教育を受ける権利については正論であり一点の曇りも無い。しかし正論であるから支持できるとは限らない。伝統的な価値観と衝突するからと言うよりも、欧米の価値観と一致する故に、外から言われたくは無いという感情的な反発が生じる。

2014-10-17 04:37:34
HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

2.マララさんが欧米の操り人形であるとか、もともと狙撃事件が自作自演であるとか言う類いの謀略説があり、それが一定の支持を得ていることも否定できないが、しかしそれが大多数であるとも言えない。ただ、マララさんの主張の多くが欧米の主張と一致するが故の反発が生じている。

2014-10-17 04:39:58
HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

3.マララさんがどうかと言う以前の問題で、これまでのパキスタンのノーベル賞や他の国際的な賞の受賞者の例を見ても多くが本国では不遇な目にあっている。新しい価値観に対する盲目的な反発があるのではないか。それがパキスタンの発展を遅らせていることに対する意識もパキスタン人には一応あるが。

2014-10-17 04:43:58
HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

4.結局のところ(1)欧米の価値観を元にイスラームを不当に貶めているとするパキスタンタリバーンに代表される評価か、(2)より穏健でイスラームに対する冒涜とまでは理解していないが、外来の思想に依拠することでパキスタンの伝統的価値観に挑戦しようとしているとの感情的な反発、のいずれか。

2014-10-17 04:50:59
HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

5.パキスタンの誇りを持っている人びとからすれば、さんざん欧米に利用するだけ利用されて来たこの国の歴史に照らして、米国の価値観に一致する立場を取ることが許しがたいという事らしい。女子教育の重要性を説く理屈は正しいと思っている人でさえそのような反応になるので、やはり屈折している。

2014-10-17 04:54:26
HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

6,欧米的な価値観に合うマララさんが諸外国でもてはやされる一方で、米国の始めた対テロ戦争による被害者、声なき声にスポットが当たっていないという思いもある様子です。米国大統領に無人機による殺戮を止めるよう直言したマララさんの発言がありましたが、それによっても容易に覆されない思い。

2014-10-17 05:01:58
HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

7.学校を襲うパキスタンタリバーンにしても対テロ戦争の過程で米国が生み出した副産物ではないか、とする反発もあって、単にイスラ-ム的な価値感を維持したい=パキスタンタリバーンに同調=マララさん批判ということではない。タリバーン嫌いの人たちにもマララさんへの反発がある。

2014-10-17 05:06:07
HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

何とか謎解きに挑戦しましたが、パキスタン人のマララさん評価はどうしても米国に対する評価を抜きには考えられない様子で、しかもそのおおもとの米国に対する評価が、陰謀説を唱える強硬派はともかく、穏健派にしても相当に屈折しているので、これを外部者として理解しようとするのは難しいです。

2014-10-17 05:09:28
HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

私の理解力が追いついていない部分もあり、以上の解釈でもどこまでが合っているか自信がありませんが、とりあえず解釈を試みて興味深かったのは、女子教育の必要性そのものを頭から否定する考えが多数派という訳ではないことです。マララさんの主張自体は誤っていない。しかし…という問題。

2014-10-17 05:18:25
Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

@harabun マララさんについてのパキスタンの反響をまとめてくださってありがとうございました。これもやはり男性でしょうか。今は連絡のとれなくなったパキスタン人とアフガニスタン人の知人がおり、どちらも元教師です。彼女達から女性教育に対する地元のあまり芳しくない話も聞きました。

2014-10-17 05:18:47
HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

@midoriSW19 私が男なので、雑感は別にしても分析的な話は男性に聞くしか方法がありません。パキスタンの中では例外かも知れませんが、トップクラスの大学を卒業した女性が知り合いの中にいるので、彼女の意見も聞いてみたいのですが、現在サウジに巡礼で出かけているところでつかまらず。

2014-10-17 05:25:53
HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

@midoriSW19 「地元のあまり芳しくない話」の具体的なところを聞いてみたいですね。さすがにペシャワールでは今回のノーベル平和賞受賞を喜ぶ動きがあった一方で、タリバーンの圧力等もあり、書店の店頭に「私はマララ」の本を置くことさえ出来ないという現実はある様子です。

2014-10-17 05:28:50
HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

パキスタン駐在もやっと1年が経ったところでようやくマララさんの件をはじめとしてパキスタン関係の分析も曲がりなりにも試みることができる様になったかと思いますが、やはりイスラームの国と言ってもかなり特殊な感じはします。まだ自分的にはその前に10年の蓄積があるイラクの分析の方が楽。

2014-10-17 05:33:57
Subic フィリピン @SubicHotel

具体的で鋭い一連の分析、興味深かったです。特に5番のツイで、パキスタン人の感慨を私は幾らか理解出来ました。感謝。QT @harabun 何とか謎解きに挑戦しましたが、パキスタン人のマララさん評価はどうしても米国に対する評価を抜きには考えられない様子で、しかもそのおおもとの米国に対

2014-10-17 05:42:21

HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

ノーベル平和賞のマララさん、祖国パキスタンでは嫌悪の対象にも 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/302… @afpbbcomさんから

2014-10-17 22:50:03
HARA Bunjiro 原 文次郎 @harabun

前ツイートのAFPのマララさんに対する祖国パキスタンの反応に関する記事は、昨日、私が長々と書いたことをもっと簡潔にまとめてくれていますので、必見です。

2014-10-17 22:52:51