黒バスの名前勝手に見てみたまとめ

自分用まとめ。黒バスキャラの名前の意味をこじつけてみた
0
たゆんだ @tayuuuuuun

紫原敦の『敦』 :ずっしりと安定している。重厚な。ずっしりとよどんで、得たいの知れないさま。鈍重で訳のわからない化け物のこと。せまる。追いたてる。せき立てる。 pic.twitter.com/RCbAkaCNnt

2014-04-26 12:50:56
拡大
たゆんだ @tayuuuuuun

昨日敦の字を調べたら漢字の意味面白かったので。陽泉で同じ読みで漢字違う二人も気になって調べた。福井と岡村。 福井健介の『健』:体を高く伸ばして(他メンバーとちがい伸ばす必要がある)元気がよい様。他にもはなはだ、したたか、健気の一部分。 pic.twitter.com/KMmtmHgOjQ

2014-04-26 12:23:42
拡大
たゆんだ @tayuuuuuun

岡村建一の『建』:建物などのばしょを堂々とそこに定める。しっかりしていて丈夫である、作り上げる、成す、意見を差し出す。 pic.twitter.com/7JS5819XUY

2014-04-26 12:25:56
拡大
たゆんだ @tayuuuuuun

氷室の『辰也』は言わずもがな十二支の一種。もとは おおはまぐり』が足をのばしている姿の象形文字『元気に振う』『柔らかく動く』の意。 昔は海にはおおはまぐりが棲んでいて、海上に幻の建物を映し出すと考えられた。これがおおはまぐりが出す幻だから『蜃気楼』=ミラージュ 。らしい。うおお

2014-04-26 12:36:52
たゆんだ @tayuuuuuun

今日イチはまったのは、めっちゃリュウグウノツカイって感じの辰也の辰の語源がオオハマグリだったことかな。 ( .•ωW) <パカパカ    

2014-04-27 00:15:10
たゆんだ @tayuuuuuun

あ、でもオオハマグリ=竜の説もあるのか。 ( ㅎノ-ㅎ)室ちんどっち~?ドラゴン?オオハマグリ? (.•ωW)アツシ…オレは…オレだよ ( ㅎノ-ㅎ)そういうことじゃなくてさ

2014-04-27 00:27:03
たゆんだ @tayuuuuuun

劉偉の『偉』は大きくて立派なさま。優れている様子。名字の『劉』は字自体には殺す、切る、まさかり等の意味があると言われているけど、名前となると劉邦から受け継がれて勇敢なイメージになるのかな pic.twitter.com/6plQbEQEMi

2014-04-26 12:26:48
拡大
たゆんだ @tayuuuuuun

花宮こわい。現在『真』は『嘘欠けめなく充実している』のいだけど、実は本来この意味を持つのは真実の『実』のほう。これが人に満ち溢れている状態が誠凛の字でもある『誠実』で、『誠』=清い心で神に誓うこと。本来は『誠』が『まこと』の意味を持ち、日本に伝わる前に意味変わってしまっただけ。

2014-04-28 00:30:41
たゆんだ @tayuuuuuun

本来の意味的に ・首を逆さに掛けられた死者 ・人がひっくり返ったさま ・行き倒れの死者 の花宮真くんだよってするとめちゃめちゃかわいいなこのひと pic.twitter.com/mwRUj99CNI

2014-04-28 01:03:02
拡大
たゆんだ @tayuuuuuun

だから、名前と正反対のクソヤローは、本来的には名前通りのクソヤローでいいってことかも 誠凛の木吉がバスケにたいして最も誠実な男で 花宮『真』がバスケに最も不誠実な男って言うのは理にかなってるんだ。 本来の意味は不慮の事故で亡くなった死体の形を表す漢字。花宮生気無いのはこのせいか…

2014-04-28 00:36:14
たゆんだ @tayuuuuuun

花宮すきさんは結構知ってるからよくお葬式挙げるのかな

2014-04-28 01:04:54
たゆんだ @tayuuuuuun

黒バスキャラの名前の件、霧崎は花宮の真は反語だとして、らしいのは古橋くらいかなぁと思った。康次郎の『康』:「筋体に悪いところがなくかっちりしているさま。筋金入りであるさまで。丈夫で、危なげがない。」 危なげはある。 pic.twitter.com/oLxD42xvvN

2014-04-26 16:56:47
拡大
たゆんだ @tayuuuuuun

岩村は名は体を表す典型かも。『努』=ねばる、力を抜かずに頑張る。永字八方の一種ってことですべての筆の運びの修練が行える漢字。達人…! pic.twitter.com/QAHdNgrZVc

2014-04-28 01:33:04
拡大
たゆんだ @tayuuuuuun

赤司は一時期話題になったけど『征』は遠方を目指してまっすぐ行く。敵目掛けまっしぐら。上の者が下の者を討つ。下の者から取り立てる。『十』は全てまとまっていて十分なさま。なんだけど『征』の最後がこわい。『はっとする』『しまったと思う。』 pic.twitter.com/qQRbxWAJyq

2014-04-26 22:48:36
拡大
たゆんだ @tayuuuuuun

黄瀬の名前も自分はイメージ通りだなと思ったのだけど『涼』は爽やかでひんやりするさま。冷たく思いやりがないさま。才能に溢れる字だが、それを理由に多くの障害が立ちはだかる。『太』も同様才能が身を助け大きく伸びるが怪我や病気などに要注意。 pic.twitter.com/h8FYF2yQB9

2014-04-26 20:39:23
拡大
たゆんだ @tayuuuuuun

笠松幸男を声に出して読みたい同盟会員だけど、字面通り幸せな子の意だけではないみたい。運良くやっと。上手くいったと考える。幸い。海や山からの収穫物。悪い意味だと手枷の形から来ている文字でなので逆説的に家族縁薄、愛情が歪んで表れるなど。 pic.twitter.com/YILo2mNkER

2014-04-26 22:38:33
拡大
たゆんだ @tayuuuuuun

緑間は『真』の意味は嘘や欠け目がなく充実した状態。でも名前につけたくない漢字として調べるとこれが出てくる。『この字を持つ人は何事につけ多難な人生を送り勝ち 』。「困難に立ち向かう運命なだけだ」と言ってるけど蟹座に加えて名前もか緑間。 pic.twitter.com/M8s2zPzZ9C

2014-04-26 13:27:26
拡大
たゆんだ @tayuuuuuun

高尾って名前の通りの人だと思ったけど改めて見るとすごいな。成分の異なるものを上手く融合する。それより成がたぎる。『なる、仕上がる。変化して、ある状態になる。争い事のまとめ。』認めさせてやろうと躍起になって得た変化の先が今かなって pic.twitter.com/F3YYDZsORW

2014-04-26 13:43:18
拡大
たゆんだ @tayuuuuuun

あと『成』は北京語で10分の1だそうで。あれだけ努力しても征十郎の10分の1とかそういうブラックなのは深読みし過ぎ?

2014-04-26 13:43:59
たゆんだ @tayuuuuuun

宮地の清志は『清』=澄みきっているさま、清々しく心や行いに穢れがないさま。ごたごたせず、簡素でけじめがあるさま。『志』=目標の達成に心を向ける。『清』の爽やかで心地いいという面と冷たい凶の面が交互に働き事件や病気の暗示。宮地っぽい pic.twitter.com/tRKMFMC4gt

2014-04-28 21:52:29
拡大
たゆんだ @tayuuuuuun

漢字の意味合いとかはこの際おいといて、あの今吉翔一が『一番に翔る』なのがすごいよな…競馬的には大当たりな名前だけど『一番に翔る』…

2014-04-26 18:47:15
たゆんだ @tayuuuuuun

今吉翔一の『翔』 意味は『空を翔(かけ)る』『飛びまわる』『広い』『詳しい』。羊が吉兆の印であることから縁起の良い名前。部首分けすると 羽は人を助け、時に補佐に回れる援助者になれる可能性。また、自らを高みに連れていく移動手段。それを身につけている、もしくはその可能性を表す名前。

2014-04-27 00:39:02
たゆんだ @tayuuuuuun

青峰大輝の『大』は立派、あまりにも…でありすぎる。体を使わない場合鬱屈し、ストレスを凶的に発散する可能性あり。外で伸び伸び活動しろ。『輝』がまんまと思いきや『火の外をまるく取り巻いて光る』『火 の 外をまるく取り巻いて光る』 pic.twitter.com/nUWVSJgQ0l

2014-04-26 14:10:37
拡大
たゆんだ @tayuuuuuun

派手に輝くとかより何よりね、最初は一番輝きが強くて黒子を一番映えさせる存在と言われていたのに、火神の外を取り巻いて…青峰…青峰って…

2014-04-26 14:14:14
たゆんだ @tayuuuuuun

桜井良の『良』かわいい。 もとは精米の様子が元になって出来た漢字。部首の『艮・こんづくり』から、名前の場合穢れがない、質が良い、技が優れているさま、人格的に優れていること。技優れてるって、よかったね桜井!ご飯キャラはここからか! pic.twitter.com/ne1BLMSTqb

2014-04-29 00:09:32
拡大