鳥山仁氏 「どのタイミングで創作物を不特定多数に公開するか」

結局のところ、創作物を公開するなら批判は覚悟しなければならない By 鳥山仁
2
鳥山仁 @toriyamazine

(1)何度かRTした「どのタイミングで創作物を不特定多数に公開するか」だけど、プライオリティで決めていくのが良いような気がする。たとえば、スキルのアップが目的であれば、自分より高い技術の持ち主に見せないと意味が無い=不特定多数に見せることに意味が無いし……

2014-10-23 03:16:03
鳥山仁 @toriyamazine

(2)……自己満足が目的なら誰にも見せない方が良い。従って、不特定多数に見せるケースは対価を得る(お金)か承認を得る(褒めてもらう)かが主要な目的になると思うんだけど、承認を得るのが目的であれば、技術評価は相対的なものなのでハイリスクということになる。一人でも自分より……

2014-10-23 03:19:07
鳥山仁 @toriyamazine

(3)……上手い作家がいれば、そこを突破点に叩かれるし、これはプロの作家でも高い頻度でやられている。次に読者に寄り添うスタイルは、前にもツイートしたとおりで、読者の自動書記になれ、読者の気持ちになれと、一部の読者から強要されるので、絶対にやってはいけない。読者は同胞じゃ無い。

2014-10-23 03:21:57
鳥山仁 @toriyamazine

(4)そうなると、残っているのは「気に入った人だけ読んでください」と念押しをして、感想や評価は原則として受け付けない、という態度で臨むのが比較的セーフティな方法、ということになる。ただ、それでも作品の内容が気に入らないという理由で叩かれることが結構あるし避けられない。

2014-10-23 03:25:32
鳥山仁 @toriyamazine

(5)これも前からツイートしているとおりで、万人から愛される発言・作品などこの世に存在しないのだから、批判を覚悟した上で創作物を公開するしか無い。どこまでいっても、こればかりは回避できないような気がする。ただ、プロでも心が折れるような凄い批判を何度か見たことがあるんだけどね(怖)

2014-10-23 03:28:29