電気ポットの保温調理でエコ肉じゃが作った

ある程度加熱時間の必要な、じゃが芋と人参を電気ポットの保温で調理することでエコを実現。
2
倉敷人、テイクのエコ&節約生活 @take_kurashiki

アルミ缶利用の電気ポット調理グッズ、従来のは「ポット内で傾く」という欠点あり。 そこで、サイズをギリギリにして物理的に傾けないサイズのものを2個作った。 合計7・800ccまで対応できるので、2人であればほとんどの煮物ができると思う。 pic.twitter.com/j02csI5IKw

2014-10-14 11:19:12
拡大

※アルミ缶は100均のハサミで簡単に切れます。
これに穴を明けて取り出し用の紐を付けるだけの簡単なものです。
切断面はアルミなのでそんなに鋭利ではありませんが、念の為にヤスリで角を丸くするか、テープを張ったほうがいいです。
自己責任でお試しください。

電気ポットの使用を「保温調理」に特化した。 底2㎝水を張り、水と具材を入れたアルミ缶の調理グッズを入れる。 90ど設定、水2㎝でも缶上部82度で問題ない。 30分以上テキトーに放っておけばじゃが芋も人参も柔らかい。 急ぐときには98℃設定が良いかもね。 (画像は味噌汁を作った時のもの)

倉敷人、テイクのエコ&節約生活 @take_kurashiki

すき家牛丼の具で肉じゃが作った。 じゃが芋と人参はアルミ缶利用の自作ポット保温グッズに入れて電気ポットに40分ほどドボン。 玉ねぎは電子レンジで約2分チン。 pic.twitter.com/IMH5QuN2qC

2014-10-24 11:01:51
拡大
倉敷人、テイクのエコ&節約生活 @take_kurashiki

仕上げは、フライパンに全部入れて麺つゆで味を足して数分で完成! 牛肉を買うよりも牛丼の具108円のほうが安いので助かりますw pic.twitter.com/z3PK71rF8H

2014-10-24 11:02:28
拡大