C.-V. Alkan 大ソナタ序文の日本語訳について

森下唯が平成17年度の東京芸術大学大学院の修士学位審査用に発表した論文、「アルカン、縛られざるプロメテウス―同時代性から遠く離れて―」内にある、アルカン自身による大ソナタ序文の和訳に関するやりとりをまとめました。
0
そーめん@ヾ(:3ノシヾ)ノ @BlackToTrain

今日はひたすらアルカンの書いたフラ語を訳してた。ネットに原本落ちてないし、日本語訳も唯一見つけた森下唯(ピアニート公爵)さんのやつも文法的に間違えてるし…_(:3」∠)_

2014-10-14 23:00:38
ぴあにと。 @morige

@Train_Black アルカンの文章の件、フランス語力が足りませんで……間違いの箇所をご教示いただけるとたいへん助かります! なにとぞよろしくお願いいたします。

2014-10-18 21:51:07
そーめん@ヾ(:3ノシヾ)ノ @BlackToTrain

@morige リプライをいただき恐縮です。よく論文を参考にしたり、演奏を楽しませて頂いています。意味合いは殆ど変わらない細かいレベルのところなので、何だか申し訳ないです。僕自身が使用した箇所についてだけですが、参考になれば幸いと思いお返事させて頂きます。

2014-10-18 23:19:42
そーめん@ヾ(:3ノシヾ)ノ @BlackToTrain

@morige L'élément musical “subsistera" ~,et l'expression ne “pourra" qu'y~の“ "は直接法単純未来という変形でここでは推量を意味すると思うので、断定よりは「〜だろう」と弱い意味合いではないかという点

2014-10-18 23:20:01
そーめん@ヾ(:3ノシヾ)ノ @BlackToTrain

@morige sans “rien" abdiquer “de" son {sentiment individuel}の“ "は「〜の何も」(rienは代名詞)で{ }はsentimentが名詞、individuelが形容詞だという点(訳では逆だった)→

2014-10-18 23:20:40
そーめん@ヾ(:3ノシヾ)ノ @BlackToTrain

@morige →「その人個人の(もつ)感情を何も捨てることなく」

2014-10-18 23:21:29
そーめん@ヾ(:3ノシヾ)ノ @BlackToTrain

@morige s'inspire de l'idée “même” du compositeurの“ ”は「同一のアイデア」というより名詞の後なので「アイデアそのもの」かなという点(前者だと既存のアイデアからというより、新たに同じようなアイデアを生み出してる感じがする)

2014-10-18 23:21:34
そーめん@ヾ(:3ノシヾ)ノ @BlackToTrain

@morige telle choseは「ある実体」ではなく「これらのこと(事柄)」で、これらとは直前に書いてあることを指している(指示があろうと音楽の要素、演奏者個人の感情は存続していること)

2014-10-18 23:21:51
そーめん@ヾ(:3ノシヾ)ノ @BlackToTrain

@morige «tel nom~»“semblent” se heuter, {pris} dans ~,[qui],dans~,“se combinent”~.では«»が主語、{ }は分詞構文(ここでは条件的な意味)、[ ]は«主語»を先行詞とする関係代名詞、動詞が“ ”です

2014-10-18 23:22:48
そーめん@ヾ(:3ノシヾ)ノ @BlackToTrain

@morige [ ]は前にかけるより、直前で意味を切って訳した方が個人的には分かり易いかなと。 「こうした名称とこれらの事柄は、物質的な意味合いの中で考えられると、互いに衝突するように思われるが、知的な領域の中では、完璧に組み合わさる。」

2014-10-18 23:23:17
そーめん@ヾ(:3ノシヾ)ノ @BlackToTrain

@morige 僕自身フラ語は専門外なので正確かはわかりませんが、論文で訳されている中で気になったところを挙げておきました。本当に細かいところで申し訳ないです…エスキスを弾く際に論文や演奏を大いに参考にしました。ありがとうございました。今30代のフーガが弾けなくて泣きそうです(涙

2014-10-18 23:33:36
ぴあにと。 @morige

@Train_Black 不躾なお願いにも関わらず丁寧にお教えいただきありがとうございます! その部分、確かに意味を取るのにとても苦労し辞書と首っ引きだった記憶があり、文章の構造について明確に導いていただけてよりすっきりしました。

2014-10-19 10:31:43
ぴあにと。 @morige

@Train_Black もしお構いなければご指摘をTogetterにでもまとめて論文ダウンロードのページで紹介させていただきたいのですが構いませんでしょうか。より正確な訳で皆さんにも読んでいただきたいので、もしお許しいただけるなら幸いです。

2014-10-19 10:33:20
ぴあにと。 @morige

@Train_Black いろいろ読んで下さって感謝です。QUASI-FAUST のフーガは大変ですね! もしかすると上段の実質バージョンは参考程度に下段を見ながら覚えてしまう方が頭に入りやすいかもしれません。楽しんで演奏されますよう。

2014-10-19 10:36:13
そーめん@ヾ(:3ノシヾ)ノ @BlackToTrain

@morige こちらこそ申し訳ない気持ちです。Togetherの件はしてくださって大丈夫です!確かに30代フーガは下段を主眼にした方が良さそうですね…(ご指摘の通りです)楽しんで弾きたいと思います。

2014-10-19 10:49:13