ATB天皇杯Regulation(実施要項)

短編小説の最高峰を決める「ATB天皇杯」実施要項です。
3
松井和翠 @WasuiMatui2014

では、只今から【ATB天皇杯】の実施要項を発表させていただきます。 #ATB天皇杯

2014-11-08 14:02:02
松井和翠 @WasuiMatui2014

①【ATB天皇杯】ってなに? ATB天皇杯とは、これまでツイッター上で行ってきた「ミステリ」「怪談」「SF」「恋愛小説」「時代小説」、そして現在開催中の「戦前文学」「昭和文学」「平成文学」の各オールタイムベスト(=ATB)短編の中から、日本最高の短編小説を選ぼうという試みです。

2014-11-08 14:08:56
松井和翠 @WasuiMatui2014

②「なんでそんなことするの?」 純粋な個人的興味からです。

2014-11-08 14:10:33
松井和翠 @WasuiMatui2014

③「なんでそんなことを考えついたの?」 評論・書評家である豊崎由美氏(@toyozakishatyou)と大森望氏(@nzm)の共著『文学賞メッタ斬り!リターンズ』内企画「M杯(メッタ・カップ)」より着想を得ました。「天皇杯」としているのは元日決勝を行うというそれだけの理由です。

2014-11-08 14:17:25
松井和翠 @WasuiMatui2014

④「どのようなルールで行うの?」 “遊び”といえば“遊び”なわけですが、大真面目に“遊び”たいので、大真面目に実施要項を作成しました。以下、かなりの量のツイート投下していきますが、何卒ご容赦ください。

2014-11-08 14:20:36
松井和翠 @WasuiMatui2014

【第1回ATB天皇杯Regulation】 1、大会名  オールタイムベスト天皇杯(以下ATB天皇杯と表記) 2、主催   松井和翠(@wasuimatui2014) 3、開催期間 2014年12月1日(月)~2015年1月1日(木) pic.twitter.com/hiisriRUP1

2014-11-08 14:26:28
拡大
松井和翠 @WasuiMatui2014

第1条(開催趣旨) ATB天皇杯は、国内で発表された様々な短編小説の中から、最も優れた作品を決定し、また、それによって多くの人々に短編小説の愉しみと、豊穣な短編小説の世界を広く知らしめることを目的に実施する。

2014-11-08 14:27:36
松井和翠 @WasuiMatui2014

第2条(位置づけ) ATB天皇杯は、後述するジャンル別オールタイムベスト(以下、ジャンルATBと表記)を予選とし、その上位大会として位置付けるものとする。

2014-11-08 14:27:55
松井和翠 @WasuiMatui2014

第3条(主催) ATB天皇杯は松井和翠(@wasuimatui2014)が主催する。

2014-11-08 14:28:57
松井和翠 @WasuiMatui2014

第4条(主催者権限) 第3条に定める主催者は、ATB天皇杯の運営に関して、以下の権限を行使する。  a、ATB天皇杯の基本方針  b、実施要項(Regulation)の制定  c、ATB天皇杯の主管業務  d、その他、ATB天皇杯の開催・運営等に関する事項

2014-11-08 14:29:29
松井和翠 @WasuiMatui2014

5条(主管業務) ATB天皇杯の主管者は、その運営に関して、以下の業務を遂行する。  a、ATB天皇杯の理念・構想・計画の作成  b、ATB天皇杯の日程・審判・結果発表等、その運営に関わる管理・統括  c、予選ATBの主催・主管  d、その他運営に際して、必要と認められる事項

2014-11-08 14:30:51
松井和翠 @WasuiMatui2014

第6条(主管者の責任) ATB天皇杯の主管者はその運営に関して、以下の責任を有する。  a、日程の管理・決定  b、試合の集計・審判  c、試合結果の記録及び公表  d、a・b・cの変更に関わる調整及び周知

2014-11-08 14:31:23
松井和翠 @WasuiMatui2014

第7条(出場枠) 出場枠に関しては下記のとおりとする。  a、出場が認められる作品数を32とする。  b、出場作品はミステリ・怪談・SF・時代小説・恋愛小説・戦前文学・昭和文学・平成文学の8つのジャンルATBから選出する。

2014-11-08 14:32:23
松井和翠 @WasuiMatui2014

第8条(資格要件) 資格要件に関しては下記のとおりとする。  a、投票者数が最も多いジャンルATBから7番目に多いジャンルATBまでは、その上位4作品を無条件で出場作品と認める。

2014-11-08 14:33:11
松井和翠 @WasuiMatui2014

b、投票者数が最も少ないジャンルATBからは上位3作品を無条件で出場作品と認める。

2014-11-08 14:33:31
松井和翠 @WasuiMatui2014

c、ジャンル間プレーオフを制した1作品を出場作品と認める。

2014-11-08 14:33:46
松井和翠 @WasuiMatui2014

第10条(出場作品の重複) 出場作品が重複した場合は、下記のとおりとする。  a、出場作品が重複した場合は、順位の高いジャンルATBの代表作品として扱う。

2014-11-08 14:34:18
松井和翠 @WasuiMatui2014

b、同順位だった場合は、より投票者数が多いジャンルATBの代表作品として扱う。

2014-11-08 14:34:34
松井和翠 @WasuiMatui2014

c、重複により、代表作品を失ったジャンルATBは次順位の作品を繰り上げ、代表作品として扱うことができる。

2014-11-08 14:34:43
松井和翠 @WasuiMatui2014

第11条(ジャンルATB内における順位の確定) 各ジャンルATBから選出される作品はすべてジャンルATB内における順位を確定する。また順位は、次の各号の順序により決定する。  a、得点数  b、得票数  c、1位票獲得数  d、抽選

2014-11-08 14:35:06
松井和翠 @WasuiMatui2014

第12条(ジャンル間プレーオフ) 投票者数が最も少ないジャンルATBの4位作品は、投票者数が最も多いジャンルATBの5位作品とジャンル間プレーオフを行い、その勝者をATB天皇杯の出場作品と認める。

2014-11-08 14:35:28